- トップ
- ブログトップ
ブログ 2013/1
次へ>> |
昨日帰国 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]
投稿日時:2013/01/31(木) 07:06
わずか数日間の海外出張ですが、私の場合は確実に体に変化が現れます。
やはり一番の変化は、お腹の具合でしょう。
まず、水が変わりますしね。
ほぼ全ての外国で、日本と比べると香辛料などの刺激が多い食べ物が増えます。
イスラム教国を除き、付き合いによるアルコールの摂取量も増えます。
お腹の具合が悪くなるのは当然といえば当然ですね~。
実は、密かに気にしているのは、体臭の変化です。
もちろん、毎日シャワーを浴びてキレイに体を洗っているつもりなのですが、自分で自分が臭い。
食べ物が変わるせいなのかな?
明らかに自分の体臭が変わるような気がするんです。
ちなみに、他人の体臭が移ったということはございません。
2泊とも、一人ぼっちにてホテルのベッドで寝ておりましたので。
さて、海外から商品を輸入するという事業を始めてからおよそ一年になるわけですが、ようやく軌道に乗ってきた感があります。
振り返ってみると、相手との意思疎通が一番のネックだったのだと思います。
単純に言えば、「どんなものを、どんな値段で欲しいか」という、こちらのオーダーのイメージを、輸出者と私との間で共有するために時間を要したのでしょう。
口でオーダーの内容を言うのは簡単なのですが・・・ね。
新品の工業製品を輸入するのと違い、多種多様な中古・スクラップを組み合わせて商品を作り上げるわけです。
星の数ほど組み合わせパターンがありますので、基本的にはマニュアル化することが出来ません。
頭の中のイメージを伝えるような作業になりますので、意思疎通には一定の時間が必要だった・・・と理解しています。
今期(平成24年度)一番の変化というかチャレンジが、海外からの輸入事業だったわけですが、年度終わりにようやく軌道に乗せることが出来たと喜んでいます。
明日から始まる来期からは、今期よりはるかに大きな結果となって現れてくることでしょう。
28日に海外で積んだ荷物は、5日火曜日には名古屋港に入港する予定ですから、スムーズに行けば、来週中には弊社中部ヤードに到着出来るでしょう。
今年度最後の仕事だったわけですが、到着した商品をどう料理するかは、年度初めの仕事にもなりますね。
今日一日は、年度末の遣り残しがないようにしっかりと点検します。
海外出張先より - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]
投稿日時:2013/01/29(火) 06:28
28日月曜日より海外出張中のホリグモンです。
昨日月曜日にブログを更新し、海外出張に出る旨をご報告してから出国すればよかったのですが、日曜日は友人の結婚式に出席して、昼から酔っ払いだったので仕事しませんでした。
すいません。
幸いにも今回出張先ではネット環境がありましたので、海外某国よりのブログ更新とさせていただきます。
今回は28日、29日の2日間をかけて日本の弊社向き商品を選別、コンテナ詰めする予定で出国しました。
日本国内の取引先であれば、一日で商品確認とバンニングが完了するのですが、そこは日本国外のことですので、2日間以上要すると考えます。
到着して、コンテナが着いていれば良い方、下手すれば、未だ商品が集まっていないなんてことがあっても驚かないほど、スケジュールや期日に関する考え方が違いますからね~。
積込地へ着いてみると・・・
何と予想外。
全ての商品が揃い、品目ごとに分別されています。
コンテナも既に到着済みで、私がチェックしたものから積込出来るように万全の準備がなされているではありませんか!
・・・これは日本国内の業者以上ですね。
少なくとも、自分の会社以上ですわ。
ウチなら、お客さんが到着してから、「オーイ!お客さん着いたぞ~!」
なんて準備を始めることでしょう。
で、順調に商品確認やリスト作成、積込が進行しまして、28日18時には全て完了してしまいました!
30日は別の取引先と商談の予定が入っているのですが、本日29日は丸々予定があいてしまいました。
今日一日、海外で仕事が無いんですわ!
どうしよう?
無理やり仕事をするか?それとも・・・
うん。街の色々なところを訪問するのも仕事だよね。
その国の色んな人とも仲良くならなきゃ♪
ということで、今日は初めての海外でのフリー日に決定です。
ああ、仕事だからね。
画像のとおり、もう仕事は終わったけど、追加で仕事してきますので。
どんな仕事だとか、ナニしたとかは社外秘ですが。
ああそうだ。
携帯電話の調子が悪くてね。
なぜか海外で使えないんですわ。
そんな訳で、電話をかけても繋がりませんので、悪しからず。
30日夜には帰国しますので、用件はそれ以後に願います。
さっ、出発しよう!
1ドル=90円40銭 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]
投稿日時:2013/01/26(土) 07:43
日本時間1月26日7:30現在、1ドル=90円40銭ほどの水準になっています。
つい先日まで1ドル=78円ほどだったことを考えると、実に約16%も円安になっている計算になります。
LMEの銅相場は3.636ドル/1b付近なので、円換算するとトン72,000円というところ。
私の記録によると、2010年の6月ごろは1ドル=90円オーバーの為替水準だったんですね。
でも、当時のLME銅相場は3ドル/1bを割る水準だったので、資源が高騰していたイメージはありません。
円安進行による資源価格高騰で、スクラップを扱う同業者各位の心もアツくなっていますか~?
私は・・・あんまりだなあ。
相変わらず、スクラップの絶対量が少ないから元気になれないわ。
円安になったからといって、すぐに国内製造業が活発になるわけではないので、屑の発生量は低位安定。
少ない貨物を奪い合う状況が変わりませんので、相場が上がっても仕入れが上がるだけだよ。何も面白くない。
さらに、月曜日から海外へ仕入れに行くことが決まっているものだから、今の為替は不機嫌のネタ以外の何物でもない。
様々なシミュレーションを行い、為替の変動で海外からの仕入れ価格が上昇しても、比例して販売価格が上昇するために損失が出るわけではないとの結果を得ているわけですが・・・。
でも、一番都合がよいのは、円高の時点で海外から仕入れを行い、円安の時点で販売してしまうことなのは明らかです。
為替差益が出ますからね~。
円安の時点で仕入れを行い、円高の時点で販売すると、為替差損で利益が吹っ飛んでしまう可能性はあります。
こればっかりは不可抗力に近い世界なのですが、商品利益に加えて為替差益も狙いたいわけです。
そんな訳で、28日月曜日の早朝から30日夜までの3日間は海外出張です。
価値の落ちた日本円を抱えて、買い物に行ってきますわ~。
2013年度税制改正大綱 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]
投稿日時:2013/01/25(金) 07:14
個人向けの所得税や相続税に関する変更なんかはひとまず置いておき、経済成長を目的とした企業向きの減税策は、我々にとっても大いに関係があるところです。
弊社ではちょうど今月で決算期が終了し、来月から新年度が始まることもあり、零細企業のオッサンといえど注目しております。
内容については勉強中であるのですが、我々にとって密接に関係がありそうな減税策は以下ののようなものでしょうか。
1.研究開発減税
試験研究にかかった費用の一部を法人税額の20%を上限に差し引ける研究開発減税の減税枠を30%に引き上げる。というものです。
実は我々スクラップ屋といえども、日々研究開発をやってるんですけどね?
「この電線、どうやってうまく剥こうか?」とか、「この機械、どうやって解体しようか」などと、日々知恵を絞り、工夫を凝らして仕事をされていると思います。
これ、研究開発でしょ?
「試験研究にかかった費用」という意味では、そのための人件費であったり設備であったりは、全て減税の対象となるはずです。
2.設備投資減税
設備投資を促すため、機械などへの投資額の3%を法人税額から差し引くか、30%を特別償却として費用に計上するかを選択できる制度を創設するというものです。
これはわかりやすいですね。
トラックや重機などが代表的な例でしょうが、設備投資の効果が大きくなりますね。
ああ、中古は駄目ですよ。設備投資って、新品限定ですよ。
我が社も、今年は新車でトラックを買いましょうかね~。
4.交際費減税
資本金1億円以下の中小企業は現在、年間600万円を限度に交際費の9割が必要経費として法人税の軽減措置を受けているが、限度額を800万円に引き上げる・・・。
限度額が200万円引き上げられたら、飲み屋に出かける回数も増えるでしょうか?
ちなみに、弊社中部ヤード周辺には歓楽街はありません。
でも、なぜか郊外の幹線道路沿いには、フィリピンパブ(?)が乱立しているんですわ。
今までチャレンジしたことはありません。
交際費の限度額拡大に伴い、なぜか社長のフィリピン出張が増えたりしたら大変だ。
この他にも様々な措置があるのかと思いますが、詳しい話は税理士にでも任せるとしましょう。
税理士はこんな情報を我々に提供し、経営の提案をしないとあきませんな~。
金(gold)を含んだ資源の輸入事業に対する影響評価 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]
投稿日時:2013/01/23(水) 07:56
今日は、金(gold)を含んだ資源を輸入するという事業に対する影響評価です。
日本時間23日7時時点での相場の話です。
LMEの金(gold)相場は、1オンスあたり1691.8ドル。
為替が1ドル=88.73円ですので、金(gold)は4,826円/gというのが日本円への換算値になるのかな?
私は計算に強くありませんが、多分合っていると思います。
一方、国内の金建値は4,903円/gという数字が出ています。
LMEの金相場が今朝とほぼ同じ水準だった日を探してみると、昨年9月4日が1691.3ドルと、ほぼ今朝と同じ水準であったことがわかりました。
このとき、為替は1ドル=78.3円で、したので、日本円への換算値は4,257円/gになります。
ちなみに、国内の金建値は4,275円/g。
整理してみると下記のような感じですね。
為替の変動に応じて、LME相場から日本円に換算した数値も、国内金建値も比例していることがわかります。
日付 | LME gold | 為替 | 日本円換算値 | 国内金建値 |
2012.9.4 | 1691.3 | 78.3 | 4,257 | 4,275 |
2013.1.23 | 1691.8 | 88.7 | 4,826 | 4,903 |
変動幅 | 100% | 113% | 113% | 114% |
ここ最近、為替相場が大きく変動しましたので、海外からの輸入金属くずが値上がりしております。
「キロあたり10ドル」と価格交渉が成立したとして、輸入原価は1ドル80円ならキロ800円ですが、1ドル90円だとキロ900円になってしまいます。
為替が13%変動=仕入れ価格が13%上昇するなら、販売予定価格も13%上昇しないと利益率が悪化します。
ここでは、一応国内金建値が為替の変動に連動しているかを検証してみました。
一応このサンプルでは連動していますね~。
例えば1ドル80円のときに1,000万円で輸入していた商品が、1ドル90円だと1,125万円になる訳ですが、売値も同じように上昇するので、仕入れ価格の上昇は気にしなくて良い・・・ということになります。
自分で検証してみると、少し気が楽になりますね~。
ああ、今日のこの検証に嘘偽りはございませんが、鵜呑みにしないようにしてくださいよ。
都合の悪いデータを載せていないかもしれませんし、どこにステマが潜んでいるかもしれません。
大体、ネットに出てる話なんて嘘ばかりですからね!
本日のブログに出ていたデータは、ご自身の考えをまとめたり、新たな可能性を探るきっかけにしていただければいいな・・・と思います。
間違っても、「円安になっても商売何も変わらないんだ!」という短絡的な考えはお止めください。
あくまで「この例だと、こうなる」という、無数にあるシミュレーションの一つに過ぎませんので。
次へ>> |
ブログ最新記事
- 近況報告 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/16 10:21)
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
2013年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2024年1月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(40)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)