大きくする 標準 小さくする

ブログ 2010/10

選挙カー!うるさいわ![社長の独り言]

投稿日時:2010/10/12(火) 18:09

スクラップ・中古品の買取価格表は、

デラざっぴん株式会社ホームページ

をご覧ください。



現在自宅のある京都府大山崎町では、町長と町議会議員選挙の選挙運動が行われていますが、最近転居してきた私にとって、いわゆる選挙カーがあまりにもうるさいので少々参っています。

これまで、ネット上なんかで選挙カーが「うるさい」、「迷惑だ」などという書き込みを見たことは何度もあったのですが、「気にしなければいいのに」くらいに思っておりました。

以前居住していた大阪府高槻市では市街地中心部に住んでいましたので、選挙カーが相当多く通るポイントだったのですが、それでもさして気にかかりませんでした。

でもねえ…
この大山崎町っていうところは異常ですよ。

で…調べてみました。


私が以前住んでいた大阪府高槻市は、前回(2007年)の市議会議員選挙時で、有権者288,278人に対して、定数36人。

およそ有権者8000人に議員一人の割合ですね。


一方、大山崎町という所は、前回(2006年)の町議会議員選挙時で、有権者数12,296人に対して、定数16人。

なんと、およそ有権者770人に議員一人の割合です!

…京都府大山崎町は、大阪府高槻市に比べて人口比で10倍以上の議員がいる計算になりますし、ということは10倍以上の選挙カーが走り回っているのと同じわけです。

ちなみに面積は京都府で最小だったと記憶していますので、恐ろしい密度で選挙カーが走り回っていることになります。

そりゃあ、うるさいハズだわ。


総人口15,000人ほどの田舎町で、16人もの議員がおるのはアホかと思いますね。

税金の無駄遣いとしか言いようがありませんな~。

私が以前から思っているのですが、全ての地方議会議員は無給にして、諸経費実費のみ支給するようにすれば良いんですけどねえ。

それなら人口15,000人の町に16人議員がいても問題ないですしね。

地方議会議員を無給にしろと言うと、「金持ちしか政治に参加できなくなる」と言う方がいます。

そんなことはないでしょう。
議会開催を夜間や休日にすれば、安月給サラリーマンでも参加できますよ。

明日の食べ物にも困っている人は政治に参加しにくいでしょうが、それは仕方ないでしょう。
そんな人が政治に参加しやすくするメリットは何もないですしね。
「他人のことを考えるより、先に自分のことを何とかしろ」ということですわ。

そういえば、私の知人が名古屋で来年行われる地方議会議員に立候補するか迷っているみたいです。

ま…知らん顔は出来んかも知れないが、負け戦に参加する趣味はないんで困ったな。


話が飛びましたが、京都府大山崎町に提言しましょう。
私は引っ越したばかりで選挙権も無いので、好き放題言うたる。

大体、水道料金がどうとか、争点が矮小すぎるんだよな。
人口15,000人程度で行政単位(市町村)が不要なのは明らかですわ。

合併により首長(町長)、議会議員、役場職員の人件費を削減することが一番町民のためですよ。

1万人に一人程度の市町村議会議員、10万人に一人程度の都道府県議会議員、100万人に一人程度の国会議員くらいがスリムで宜しいね。

地方議員は原則無給だけれども、必要とされる諸経費については実費支給されるようにすれば、一部市民から嫌われる(既得権を奪うような)政策でも「何か文句あるか。オレはカネを貰って議員やってるんじゃないし。気に入らなければいつでも議員を辞めてやるよ」という態度で仕事ができますね。

議員の側からしてもメリットがあるし、たぶん選挙カーで連呼するような人も減るんじゃないかな…?


ああ、また仕事と全然関係のないことを一気に書いてしまった。

商売のことも書かないと!

近日中(ひょっとしたら明日かも?)に輸出向きの中古品について、取扱品目・価格ともに大幅に変更いたします。

当社の愛知県愛西市の新営業所開店キャンペーン的な要素もあるのですが、出血価格で輸出向き中古品を買い取ります。

一部商品は本当に出血ですね。
コンテナに積んでも利益ゼロの商品も出てくると思います。
この円高状況の中で値上げするなんて、自分でも狂気の沙汰かと思いますが、皆と反対の動きをするのが好きなんで…。

まあ、広告費だと思ってタダ同然で体を動かすことがあっても良いかな?と。
ミシン各種、パソコン関係商品をはじめ、様々な中古家電、機械を高値で買い取りますので、弊社ホームページをチェックしておいてくださいね。

あっ、出張買取での買取価格ですが、これまでどおり「同額」でというのは無理です。
出張買取で持ち込みと同価格で買うと、「買えば買うほど赤字」になってしまいます。

物量にもよりますが、小さいものでも一個100円、大きいものなら一個数百円程度の輸送経費を必要としますので、ご了承下さい。

宅配便での買い取りもスタートさせますので、取引実績のある方なら送料着払で送って頂くのが良いと思います。
もちろん送料は買取価格から引かせていただきますが、当社は大量に宅配便を利用しますので、個別に送っていただくより送料が安く済むと思います。

取引歴のあるお客さんなら、送料着払での取引も即OKできますが、取引歴のないお客さんから、いきなり着払で送られてきても受け取りは出来ません。
…ネコの首でも送ってこられては困りますので。


最後に…業界秩序(?)は守ったつもりですので、100%情報公開しているわけではありません。
情報公開って言うのは…
品目であったり検収基準であったりと色々あるわけですが、同業者との競争はあっても潰し合いをするようなマネは避けるべきかと考えております。

ギリギリでも商売として成り立つように配慮しないと…ね。
そのあたりの事情を良くご存知の方には一目瞭然だと思いますので、ご不明な点があれば遠慮なくお問い合わせ下さい。


天才に関する話?[社長の独り言]

投稿日時:2010/10/11(月) 09:28

スクラップ・中古品の買取価格表は、

デラざっぴん株式会社ホームページ

をご覧ください。



10月11日AM8:00現在での為替レートは1ドル=81.8円という、「ええかげんにしてや~」という水準にあります。

我々のような輸出にかかわる産業はもちろんのこと、国内産業全体に大きなダメージを与えているのは間違いないでしょう。

世の中には、「自分には円高なんて関係ない」と感じておられる方も大勢いらっしゃるでしょうが、輸出産業が国を支えている現実くらいは何となく認識しているでしょうし、関係大アリなんですよ。

海外旅行に有利とか、円高還元セールが嬉しいとか、円高によるメリットのほうが身近に感じやすいのだとは思いますが、日本製品を海外に売って外貨を稼がないと、その商品を買えないという事実くらいは認識すべきかと思います。


現在、私どもの業務に直接関わってくるLME金属価格は最近1年間では最高水準ですし、過去5年間で見ても相当高い水準にあります。

かなり利益を出しやすい状況のハズなんですが、あきませんなあ…

まずは円高による打撃で、国際的な金属価格は上昇していても、為替レートで計算した日本円換算値が伸びないことが第一の原因でしょうね~。

国内の建値も上がらないし、海外に売却するにしても価格が伸びないし、金属価格が上昇していることがニュースでもチラホラ出てくるようになりましたが、そんなに高くでは売れていないのが現状です。

第二に、経済状況が悪いことによる金属スクラップ発生量が少ないことと、少ないスクラップを奪い合うために生じる過当競争にあると思います。


本当に利益が少ない仕事が増えましたね~。
当社でも売上高は順調に伸びているのですが、利益率の伸びが…

鉄・非鉄金属スクラップや輸出向き中古品を従来どおりに売買するだけでは、利益が出せない時代になっているのだと思います。
それだけなら外国人でもカネさえあれば出来ますしね。

誰でも出来る仕事と、我々が行う仕事をいかに差別化していくかが大きな課題です。

日頃から差別化を意識した仕事をしているつもりなんですが、儲からんということは差別化が不十分な証ですね~。

反省しています。

天才的なアイディアを発揮して利益を創出できればなあ~。


あっ、たまたま昨日電話でお話した方から「アンタのブログ好きだよ」という意味のことを言っていただきました。
ごくまれに、そんな言葉をかけていただくことがあるのですが、私のブログが「ツボにはまる」と言う方は、相当な変わり者の方でしょうね。

分かりますよ。

変わり者は変わり者にしか理解できないところがありますからねえ。


私はただの「変わり者」ですが、「天才」と呼ばれるためにはどうしたらよいのでしょう?

「現在の常識では非常識なことを、将来の常識にしてしまうこと」

これが天才の条件だと思っているのですが、ちょっと抽象的過ぎますかね?

私どもの身近な例で言えば、全国各地の空き地などで「不用品無料回収」と看板を上げてスクラップや中古品を回収している業者が多くありますが、最初にこれを考案した人間は「天才」と言ってよいと思います。

それまで非常識であった行為を常識に変えてしまった訳ですから。

最初に考案した人間が儲かったのかどうかは知りませんよ。
次から次へとコピー業者が登場しましたので、ひょっとすると一番儲けたのは他の人間かも知れません。

例としては非常につまらない例でしたが、私の考える「天才の条件」とはこういうことです。

インターネット上でスクラップなどの買取価格を明示するという手法も、最初に行った方は天才ですね。
過去には非常識であったものを、現在の常識にしてしまった訳ですから。

おそらく、これを最初に実行したのは私の師匠だと思います。

中古家電を海外に送りはじめたりしたのもパイオニア的存在ですし、間違いなく「天才」と私が認める師匠です。

…別にヨイショしている訳ではありませんよ。
ヨイショしたら何か出てくるほど甘くありませんからね~。

むしろ「天才」の多くは厄介者でして、大抵の場合、周りの人間は大迷惑します。

本人もそれを自覚していることがほとんどなんで、案外身の回りは見えているのですが、致命的な欠陥があるように思います。

少なくとも私が今まで出会ってきた天才達は、「いかに自分を理解してくれる人間が少ないか」という現実に対する認識が不十分でした。

これを読んでいる方で思い当たる方がおられたら、十分に認識してくださいね。

そして、今日の訳の分からん日記の内容を理解できる方!

私と同類の変わり者なんで、これからも仲良くやりましょうね。













ブログ最新記事

ブログテーマ

<< 2010年10月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

アーカイブ