社長の独り言
無理やり明るい話題 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/01/18(金) 05:30
今週は、少々遠方へ引き取りに行ってきました。
スケジュールとしては、火曜日に出発して車中泊、水曜日に引き取りを実行して、荷下ろしが木曜朝イチ・・・という感じになりますので、ちょうど丸2日間ほどの仕事になります。
「丸2日間の仕事」とは、なにか大変な仕事をしているように受け取られるかもしれませんが、実際には車の運転が半分で、残りは睡眠、食事、娯楽などが大部分を占めます。
ほとんど働いていません。
最近は、高速道路に乗っている限りは、ほとんど困ることがありません。
食事や休憩はもちろんのこと、シャワーやコインランドリーなんかもありますので、とっても快適です。
今回は名神高速道路の桂川PAでトラックを受領し、九州を目指して山陽自動車道を西へ西へと走る行程でした。
まずは広島県東広島市の小谷SAまでノンストップで行っちゃいます。
距離的には320km弱ですので、ちょうど4時間くらいですね。
大体、トラックで高速道路を走るときは、空荷でも90km/hくらいでしょうか?
それでも、工事による車線規制や急勾配などの要因がありますので、ガラガラの平坦な高速道路を走っていない限り、一時間の走行距離は80kmくらいになります。
ゆっくり走行するのは、事故が起こったときのダメージが怖いのが大きな理由です。
衝撃エネルギーは「質量と速度の2乗」に比例します。
4,000kgの重量があるトラックが100km/hで衝突したときと、80km/hで衝突したときのエネルギーには大きな違いがあります。たぶん。
私は物理が苦手だから計算しませんが(出来ない?)
だれか、得意な人計算してみてください。
話がそれました。
先述の山陽自動車道小谷SAでは、コインシャワールームが完備しています。
時間は夕方でしたので少し早いのですが、今日の汗を流すことにしました。
ここより先になると、九州に入ってからしかコインシャワーがありませんからね~。
ついでにコインランドリーもありますが、こちらは短期出張者ですので使用せず、マッサージチェアを使用。
これはこれで、とっても気持ちいいんですが、出来れば本物のマッサージ屋を置いてもらったほうがうれしいな。
今は・・・激安店なら一時間3,000円ほどでマッサージしてくれる店もありますね。
高速道路のSAですから、そこまで安くなくても良いけれど、マッサージ店欲しい。
そういえば私の師匠、本業は屑商ですがマッサージ屋もやっていたな。
全国の高速道路のPA、SAに出店して貰おうか?
えっ、儲かるかって?
う~ん。私は利用しますが、皆さんはどうですかね?
本格的なマッサージ屋は無理にしても、シャワールームには余剰スペースがあるように見えますから、最小の設備投資で簡易なものであればイケルように思いますけど。
高速道路のシャワールームなんて、見たことがない人がほとんどでしょうが、一度見て、できれば使ってみることをおススメします。
生活のほとんどをトラックの中で過ごす長距離ドライバーにとって、シャワールームは必需品です。
でも、つい最近までこんなもの無かったんですね~。
なぜか?
おそらく、トラックドライバーのニーズなんて、道路公団・・・今は道路会社かに無視されるのでしょう。
ムカつくけれど、それが現実じゃないかな?
最近になってシャワールームなんかが出来始めたのは、キャンピングカーに乗ってウロウロする連中が増えてきたことが原因ではないかと思っています。
そんなどうでも良い遊び呆けている連中が、「シャワー作ってくれ」というと出来上がってしまうのが世の中さ・・・。
ついつい愚痴になってしまいますが、高速道路のSAやPAに注目してみると面白いですよ。
近年、特に都市部周辺のSAやPAは大きく様変わりしていて、シャワーなんかだけでなく、テナントにも地元有名店が出展していたりしています。
高い、不味い、サービス悪いの三拍子揃った、従来型の古いSA、PAも残っていますが、改装されてキレイな建物が建っているSA,PAなら、ほぼ失敗することは無いと思います。
そこそこ旨い地元の名物が味わえて、名産品を買って帰ることもできますから、「どこに出かけようか?」なんて時は。とりあえず高速に乗ってしまうのもアリ。
今日は明るい話題にしておいて、明日は本題(?)の暗~い話題を報告するとしましょう・・・
スケジュールとしては、火曜日に出発して車中泊、水曜日に引き取りを実行して、荷下ろしが木曜朝イチ・・・という感じになりますので、ちょうど丸2日間ほどの仕事になります。
「丸2日間の仕事」とは、なにか大変な仕事をしているように受け取られるかもしれませんが、実際には車の運転が半分で、残りは睡眠、食事、娯楽などが大部分を占めます。
ほとんど働いていません。
最近は、高速道路に乗っている限りは、ほとんど困ることがありません。
食事や休憩はもちろんのこと、シャワーやコインランドリーなんかもありますので、とっても快適です。
今回は名神高速道路の桂川PAでトラックを受領し、九州を目指して山陽自動車道を西へ西へと走る行程でした。
まずは広島県東広島市の小谷SAまでノンストップで行っちゃいます。
距離的には320km弱ですので、ちょうど4時間くらいですね。
大体、トラックで高速道路を走るときは、空荷でも90km/hくらいでしょうか?
それでも、工事による車線規制や急勾配などの要因がありますので、ガラガラの平坦な高速道路を走っていない限り、一時間の走行距離は80kmくらいになります。
ゆっくり走行するのは、事故が起こったときのダメージが怖いのが大きな理由です。
衝撃エネルギーは「質量と速度の2乗」に比例します。
4,000kgの重量があるトラックが100km/hで衝突したときと、80km/hで衝突したときのエネルギーには大きな違いがあります。たぶん。
私は物理が苦手だから計算しませんが(出来ない?)
だれか、得意な人計算してみてください。
話がそれました。
先述の山陽自動車道小谷SAでは、コインシャワールームが完備しています。
時間は夕方でしたので少し早いのですが、今日の汗を流すことにしました。
ここより先になると、九州に入ってからしかコインシャワーがありませんからね~。
ついでにコインランドリーもありますが、こちらは短期出張者ですので使用せず、マッサージチェアを使用。
これはこれで、とっても気持ちいいんですが、出来れば本物のマッサージ屋を置いてもらったほうがうれしいな。
今は・・・激安店なら一時間3,000円ほどでマッサージしてくれる店もありますね。
高速道路のSAですから、そこまで安くなくても良いけれど、マッサージ店欲しい。
そういえば私の師匠、本業は屑商ですがマッサージ屋もやっていたな。
全国の高速道路のPA、SAに出店して貰おうか?
えっ、儲かるかって?
う~ん。私は利用しますが、皆さんはどうですかね?
本格的なマッサージ屋は無理にしても、シャワールームには余剰スペースがあるように見えますから、最小の設備投資で簡易なものであればイケルように思いますけど。
高速道路のシャワールームなんて、見たことがない人がほとんどでしょうが、一度見て、できれば使ってみることをおススメします。
生活のほとんどをトラックの中で過ごす長距離ドライバーにとって、シャワールームは必需品です。
でも、つい最近までこんなもの無かったんですね~。
なぜか?
おそらく、トラックドライバーのニーズなんて、道路公団・・・今は道路会社かに無視されるのでしょう。
ムカつくけれど、それが現実じゃないかな?
最近になってシャワールームなんかが出来始めたのは、キャンピングカーに乗ってウロウロする連中が増えてきたことが原因ではないかと思っています。
そんなどうでも良い遊び呆けている連中が、「シャワー作ってくれ」というと出来上がってしまうのが世の中さ・・・。
ついつい愚痴になってしまいますが、高速道路のSAやPAに注目してみると面白いですよ。
近年、特に都市部周辺のSAやPAは大きく様変わりしていて、シャワーなんかだけでなく、テナントにも地元有名店が出展していたりしています。
高い、不味い、サービス悪いの三拍子揃った、従来型の古いSA、PAも残っていますが、改装されてキレイな建物が建っているSA,PAなら、ほぼ失敗することは無いと思います。
そこそこ旨い地元の名物が味わえて、名産品を買って帰ることもできますから、「どこに出かけようか?」なんて時は。とりあえず高速に乗ってしまうのもアリ。
今日は明るい話題にしておいて、明日は本題(?)の暗~い話題を報告するとしましょう・・・
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:無理やり明るい話題 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)