大きくする 標準 小さくする

ブログ 2012/7

<<前へ次へ>>

超硬、ハイス、サーメットの取扱開始[社長の独り言]

投稿日時:2012/07/10(火) 00:00

これまでも、少数ながら取り扱っておりました、「超硬」、「ハイス」、「サーメット」といった、切削工具の刃などに使用されている特殊金属類につきまして、お客様よりの問い合わせが増えてきたことから、ホームページ上でも価格表示をいたしました。

平成24年7月10日現在で「超硬」が1,500円/kg、「ハイス」が100円/kg、「サーメット」が30円/kgとなっております。

商品の性質上、大量の商品が集まりにくいものではありますので、1回の取引量が10kg未満であることを想定した価格設定となっております。

これを超える多量のお取引の場合、当然別単価を提示させていただきますので、遠慮なくお申し付けください。

7月9日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2012/07/09(月) 08:52

7月9日早朝に中部ヤードへと移動してきました。


いきなり私事ですが、先週3日が長男の誕生日だったのを、今思い出しました。

ついでに言えば、昨日8日は私の父親の誕生日ですね・・・。


父親はともかくとして、長男の誕生日は忘れてやってはいけないなあ。

何歳になったんだっけ?

平成10年生まれだから、14歳か。


長男は残念なことに、生まれつきの障害を持っており、現在は養護学校通いです。

知的障害を持っておりますので、自分の誕生日を積極的にアピールし、モノをねだるようなことがありません。

それで、ついつい忘れてしまうのです。


5月には、嫁・二男・三男と、一週間おきに3人の誕生日を迎えます。

このため、緊張感(?)を持って5月を迎えるので忘れることが少ない。最初に迎える嫁の誕生日を除いては。


私の家庭では、クリスマスだ何だの世間一般的なイベントに無関心ですので、年一回の誕生日だけはケーキを食べさせたり、遊びに連れて行ってやったりと、少しだけ家族サービスに気を使います。

昨日は近場に遊びに連れて行ってやり、帰りにケーキでも買って来るくらいの配慮が必要でしたねえ・・・。

ちょいと反省。


せっかくだから、今日は長男の病気と社会保障制度(?)について紹介しましょう。


まず、長男の障害についてですが、病名で言えば「スタージ・ウェーバー症候群」という病気です。

顔の片側にアザがある状態で生まれる病気といえば、イメージできる方も増えるかな?


本来なら出生までに消えてしまう毛細血管が消えずに残り、それがアザとなって残ると聞いています。

男ですので顔のアザだけなら良いのですが、アタマ中の半分も毛細血管が消えずに残り、それが脳を圧迫して機能に障害が出て知的障害という形になっているようです。


可愛そうにねえ・・。

でも、本人はいつも幸せそうですので、本当に可哀想なのは面倒を見る親のほう。

かわいそうというと語弊がありますが、家族の誰かが痴呆症になったとして、大変なのは本人よりも介護する家族・・・。

これと同じですわな。

自分のことを「大変だ」とアピールするつもりはありませんが、健常者である二男・三男を育てた経験から言っても、やはり障害を持つ子を育てるには、数倍の手間がかかります。

何より大変なのは、ボケ老人(失礼!)なら、たぶん自分より先に死んでくれるでしょうし、その後はホッと一息という未来に向けての希望がありますが、子供が障害者の場合は、面倒を見る親より長生きすることが予想されること。

子供が障害を持つ親の悩みは、「自分が死んでからの不安」という点が最大の共通点かもしれません。


まあ、今の日本の社会保障制度の下では、野垂れ死にすることは無いようになっています。

公的年金をはじめ、様々な社会保障制度の中で保護されますので、野垂れ死にを心配する必要はないのですが、やはり心配しておられる親御さんが多いですね。


ちなみに、長男は今年1年間は学校に併設の寄宿舎に入っています。

月曜日から金曜日は寄宿舎で生活して学校へ通い、土・日の2日間だけ自宅へ帰ってくるという仕組みです。

大変ありがたい制度なのですが、この寄宿舎が併設されている学校は、私の知る限りとても少ないハズ。


高齢者の社会福祉と障害者の社会福祉を比べれば、大差で高齢者の社会福祉のほうが充実しているのは間違いありません。

私の父親も、パーキンソン病だ、レビー小体病だと多くの病気もちで、要介護認定を受けていますので、デイサービスだ、ショートステイだと、様々な介護保険のサービスを受けています。

それでも、年寄りですから、あれこれと文句が多いんですわ。

私は、「贅沢は敵だ」などと、子供のころ父親に言われたようなセリフを浴びせかけているのですが、このような社会保障を継続することは国の財政が持たないであろうことや、障害者の社会保障に比べれば遥かに恵まれていることなどを一応説明しています。


精神的には負担になってるなあ。

現行の社会保障を継続しようと思えば、所得の半分を税の形で支払わないと継続不能との知識は持っています。

そんな恩恵を受けるのはマズイと思いつつ、子や親に使用されている社会保障費の全額を自己負担するには無理があるという現実・・・。

がんばって、全額自己負担できるようにならないとね。


最後に。

ごく身近に、将来普通の社会人として働ける見込みの無い人間を抱えている事情もあり、そういう人たちが働ける仕事を作りたいとは常々考えています。

比較的単純作業が多い業界であることや、確実に決められた作業をこなすという意味では一般人よりも高い能力を発揮することも多い人たちですので、何か雇用を生むことも可能ではないかと考えているわけです。

今すぐではありませんが、近い将来に皆さんの知恵や力をお借りできればと考えています。


さて、今日の名古屋は暑くなりそうです。

全国の皆さんにお読みいただいておりますので、「今日は雨」という方もおられるでしょうが、これから数ヶ月間、肉体労働は厳しい季節。

事故や病気の無いようにがんばりましょ!

全国的にお天気は荒れ模様 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2012/07/07(土) 07:39

米雇用統計が低調な内容であったことから、景気の先行き不透明感が強まりNY株は続落、金属相場も大きく下落しています。

これらの数値で相場が上下するのは、恒常的に発生する相場の変動であるといえるのでしょうが、最近は下落する材料には事欠かず、少々あきらめムードが私の頭の中を覆っております。


さて、出張のためにブログ更新を2日間お休みさせて頂いていたわけですが、一昨日大阪空港から九州へ。

修理の完了した4トン車を引き取り、商品を積み込んで、昨日とりあえず大阪まで戻ってまいりました。

大阪で名古屋スタッフに車両を引き渡し、午後からは不動産管理会社へ訪問の予定があったため、乗用車に乗り換えて移動。

昼食をとりながらの打ち合わせも済まし、その後は大阪高槻市にある懇意にしている会社に基板が入荷したとの情報を聞きつけ、品質確認のため急行。


念のために書いておきますと、「基板」には金や銀、パラジウムといった貴金属が含まれているものがあります。

貴金属の含有量には基板ごとに大きな差があり、似たように見えるものでも、3倍くらいの差が出るのは日常茶飯事。

500円の価値があるように見えても、実際には200円の価値も無いというようなことが平気で起こる、怖~い世界なのです。


何しろ、目で見ても分かりませんから。

銅スクラップなら、目視できる銅の価値を頭で計算するだけで良い訳です。メッキものならヤスリで削れば見えるでしょ?

基板の場合、一部は目で見える部位もありますが、IC部品の中に入っている金なんて見えないからね~。

と言いながら、IC部品を叩き割って、中身をルーペで覗くようなこともありますが。


とにかく、経験と知識から推定するしか方法はありません。

何度か紹介したかもしれませんが、基板スクラップが目の前にあって目視していても、目に見えないのですから、電話で商談しているのと同じです。


客:「金属くずがあるんだけど、いくらで買ってくれる?」

私:「どんな色をしている金属ですか?」


客:「う~ん。茶色っぽい色かな?」

私:「それはサビの色ですか?それとも光沢を失った銅の色ですか?」


客:「ああ、塗料の色だったわ」

私:「磁石には付きますか?」


客:「磁石には付かないな」

私:「鉄ではないようですが、現物を見ないと、どんな金属か分かりませんね」


客:「で、いくらで買ってくれるの?」

私:「・・・」


金属スクラップを扱う業界で生きていたら、似たような経験をされることはあるでしょう・・・。

「そんなモン、分かる訳ないだろ!」と言いたくなるようなケースですが、基板を見ると言うのは、これと同じようなモノです。


サンプルを取って分析してみないと、本当のところは分からない。

単一商品ならサンプルの結果で考えれば良いけど、そんなケースは皆無。

様々な基板がミックスされているのが普通だから、結局は精錬された結果を見るしかない。


そういう特性のある商品ですから、商品の取引方法として、現金決済だけでなく、商品を預かって精錬結果を受けての支払いという方法もあります。


高く売りたいなら、「精錬結果を受けての支払い」のパターンですね。

適正価格そのもので取引されるわけですから、フェアなことこの上ない。ただし、精錬結果が出るまでに約3ヶ月を要すことがネックです。


現金決済なら、相当なリスクを勘案した価格で買い取ることになります。

上の電話での会話の例で、どうしても価格を決めなければならないとしたら、あなたならどうします?


私なら・・・鉄にチョイと上乗せした単価しか付けませんね。

こんなケースで言えば、「量が多い」と交渉してみても、それは「リスクが大きい」としか受け取れませんわな。

まあ、そういうことです。


今日は全国的に荒れ模様の天気のようです。

カミナリなんかも多発するようですので、金属くずを扱う我々は注意しないとね。

銅屑を抱えてウキウキしていたら、落雷・・・なんてことになったら、シャレにもなりませんから。


さ、今日もがんばりましょうぜ。


銅相場は回復傾向? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2012/07/04(水) 07:55

たまには資源相場のことでも書きましょう。

資源相場の調子が宜しくない時には、どうしても陰気な話になりがちなので話題に上げるのをを避けてきたのです。

一昨日に国内銅建値はトン63万円から66万円へと3万円上昇。

その夜のLME欧米市場は下げ相場でしたので、国内銅建値も再引き下げか・・・と思いきや、昨夜のLMEは再上昇して、国内銅建値トン66万円を担保する水準まで回復しました。


・・・ややこしい事を書きましたが、要するに国際的水準から見ても、トン66万円の建値が適正値だということでご理解下さい。


現在の水準でのトン3万円は、5%弱に相当します。

1億円の銅在庫を持っていたとすれば、その価値は1億500万円になった・・・ということですね。

「羨ましい話だなあ~」とお感じかもしれませんが、現在1億円の在庫を持っている人の多くは、ボロ儲けしている訳ではないでしょう。


このケースでは1億500万円になった銅在庫ですが、「差損を解消した!」あるいは「差損が小さくなった!」という喜びであるケースが多いのでは?

仕入れが1億500万円程度、あるいはもっと高い仕入れであるケースが多いであろうという話です。

まあ、皆さん社交辞令的な意味もあるのでしょうが、「スクラップ屋は儲かっている」との印象をお持ちのようで。


そりゃあ、多少は儲かるから商売が続いているのですが、暑い日も寒い日も、雨の日も雪の日も、朝から晩までヘトヘトになるまで働いて、何とかメシにありつくというところですわ。

確かに、相場の上昇基調が長く続くと、黙っていても儲かります。

ただし、相場の下落傾向が続くと、黙っていても損をします。

良い時だけを見て、悪いときのことを忘れてしまうと痛い目に遭うわけです。

世の中、美味い話はありません。


そういえば、明日から2日間は出張でブログはお休みになります。

九州で放置・・・いや、トラブルのため修理と車検に出していたトラックを、ようやく引き取りに向かうのです。

海外出張や何やらで本当に遅くなってしまいましたが、明日早朝に飛行機で現地に向かい、帰りは自分でトラックを運転して帰る予定です。

私も忙しいんだけど、自分が運転して行ってトラブルに見舞われた車両だから、自分で責任を持って連れて帰って来ないとねえ。


では、また土曜日に!

昨日は東京出張 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2012/07/03(火) 06:53


今週は突然の東京出張を予想し、スケジュールも柔軟に対応できるよう組んでいたのですが、なんと昨日月曜日にそれがやって来ました。

事前の想定では、前夜に「明日朝イチ東京」くらいの突然さだったのですが、朝に「今日の昼に東京」程度の突然度合いでした・・・。

それでも大丈夫。大阪や名古屋からなら、4時間も見ておけば都心部に到着することが出来ます。

ゆっくり準備している時間は無いけれど、大体そんなものでしょう。


ああ、画像は永田町にある「日枝神社」です。

霞ヶ関や国会議事堂を記念撮影(?)している時間はありませんでしたので、通りがかりに一枚だけ。


過去何度もこの神社の前を通っているのですが、私はお参りしたことがありません。

実はこの神社、道路沿いに公衆トイレを設置してくれていて、この周辺をウロつく人間の隠れた名所。

特にタクシーの運ちゃんや、自家用送迎車ドライバーにとっては欠かすことの出来ないポイントです。

過去、ここの公衆トイレのお世話になったのを思い出し、昨日もお世話になりました。

由緒ある神社をそんな扱いにして申し訳ないことですが、「有り難い」と言う感謝の気持ちですのでご勘弁を・・・。



さて、永田町に出向いてきたのは、小沢一郎元民主党代表の離党劇をナマで観に行くためではありません。

我々の業界に激震が走った、環境省による「使用済み電気・電子機器の輸出時における中古品判断基準(案)」の件で、これに反対する業界の有志諸氏との会合のため、上京してきたのです。


誰もが閲覧できるネット上に、あまり具体的なことを書くわけには行きませんが、非常に芳しくない状況であることは、過去ブログにも書いた記憶があります。

このような話は、パブリックコメントの募集と言う形で表面に出てきた段階では、半分決まっているようなもの。

この期に及んで、これをひっくり返すというのは大変困難な話です。

でも、本案をこのまま受け入れることは、現場で中古家電を収集する業者、問屋さん、輸出業者にまで、死活問題となる多大な影響が出ることは明らか。

何とかしなきゃ・・・。


私が決めるわけではありませんので、これからどうなるか保証することは出来ません。

結果として「輸出行為が継続できる」状況を生み出すことを最低限の目的としていますので、中古家電の輸出が継続すれば、一定の成功を収めたということになるかと思います。

自前、手弁当はもちろん、持ち出しまでして、出来る限りのことはやらせて頂きます・・・。



出来れば、みなさんにも上のリンク先にあるパブリックコメントに自分の意見を出していただきたいですね~。

でも、「何を書いたら良いか分からない」という方も多いでしょう。

難しいことを書く必要は全く無いんです。自由に意見表明していただいたら結構なのです。


今回の案がこのまま採用されると、「輸出行為に要する手間・コストが激増し、中古家電輸出がビジネスとして成り立たなくなる、あるいは大幅に縮小する」という結果になるのは明らかでしょう。

その結果、「あなたやあなたの周りの人がどうなるか?」ということを、素直に書いて頂ければ宜しいかと思います。

最後に「だから、こうして欲しい」と書けばOKでしょ?


乱暴な書き方はマズイでしょうが、皆さんの税金で養われている連中に意見するのですから、お気軽に!

皆さんがご主人で、政治家・官僚・役人は皆さんに仕える立場ですから。

ただし、連中がどう思っているかは、私ホリグモンの関知するところではありません・・・。







<<前へ次へ>>

ブログ最新記事

ブログテーマ

2012年7月

<<前月翌月>>
2012/07/31(火) 07:56
7月末 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/28(土) 07:12
7月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/26(木) 07:57
松井秀喜が・・・ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/25(水) 06:33
イチロー移籍 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/23(月) 06:57
7月23日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/19(木) 06:08
出張です - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/16(月) 07:54
東京(?) - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/14(土) 07:43
三連休ですって? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/12(木) 07:18
出張から戻りました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/10(火) 06:25
明日がパブリックコメントの締め切りです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/10(火) 00:00
超硬、ハイス、サーメットの取扱開始
2012/07/09(月) 08:52
7月9日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/07(土) 07:39
全国的にお天気は荒れ模様 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/04(水) 07:55
銅相場は回復傾向? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/03(火) 06:53
昨日は東京出張 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2012/07/02(月) 07:29
7月2日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

<< 2012年7月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ