大きくする 標準 小さくする

ブログ 2018/3

繁忙期です - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2018/03/24(土) 06:31


何だか久しぶりのブログ更新になりました。


あまり更新をサボっていると、「生きているか?」と心配してくれる方々も少なくなく、本当に申し訳ない次第です。







簡単に現状をご報告しますね。


春のこのシーズン、中古自転車の引き受けや輸出を行っている当社としては、一年で最も多忙な季節となっています。





1月や2月の閑散期に比べると、約2倍の業務量になっているイメージでしょうか?







中古自転車に関する業務でアタマの痛い点は、閑散期と繁忙期での仕事量の差にあります。





繁忙期に合わせた体制を常時組むと、閑散期には余剰な設備や人員を抱えることになります。


閑散期に合わせて最小限の設備や人員配置にすると、繁忙期に対応できなくなってしまう。





対応策としては、繁忙期にはアルバイト等の臨時スタッフや、レンタル車両などで対応する…というのが定石かと思います。


しかし人出不足のこのご時世、そんな初歩的な対応だけで問題解決とはいきません。





たかが中古自転車…ではありますが、トラックが安全に運転出来て、一定のコミュニケーション能力があり、人力で山積みに自転車を積んで帰って来ることのできる人間なんて、希少価値です。


未経験のアルバイトに出来る仕事じゃない。







となると、閑散期においては最小限とは言えない体制で過ごし、繁忙期には不足気味の体制で何とか乗り切ることになります。





「帯に短し襷に長し」


そんな感じです。





経営者としては何らかの対応を取らなければならないのですが、今のところ良いアイディアが無いのが正直なところ。


閑散期には、中古自転車以外の事業に人員や設備を配置するという方法もありますが、無理に仕事を作ってもロクな結果にならない…というのが、今の気持ち。





今は繁忙期だから良いものの、私の心は、「次の閑散期をどうするか?」という方向に向いています。







さて、会社全体としては中古自転車の回収に多忙な状況なのですが、残念ながら私個人がトラックに乗って走り回るのは難しい状況にあります。


原因は、やはり左眼の状態が芳しくないこと。





左目が全く見えていない訳ではないのですが、車両感覚が大幅に狂ってしまっているので、以前と同じように運転することが出来ません。


片目運転に近い状態になるので、出来るだけ自動車の運転は避けたいのです。





数日前、眼の手術から半年経過ということで定期検診に行ったのですが、改善も悪化もなく…という感じ。


まあ、残る片目は視力1.2ほど出ていますから、イザとなれば4トントラックでも運転するけど。







そうだ。


個人的には、引っ越しを徐々に進めています。







これまで家族は関西に置いていたのですが、面倒なので、家族を関東に呼び寄せることにしました。


しかし今年はニュースにもなっている通り、引越し難民が多発しているような状況。





引越し業者が対応できないなら、自分で引越しすればいいや。


そう考えるのが普通(?)ですよね。





という訳で、先週から徐々に荷物の運搬を始めています。


日曜日に東京営業所のトラックを関西の自宅まで持って行き、荷物を積んで戻る。





今週と来週も同じように輸送して、計3回の輸送で引越しを終わらせる予定です。





ひとつだけ問題がありまして、当社保有のトラックは、全て平ボディ車であること。


つまり、雨が降れば家財が水浸しになってしまうのです。





対応としては、週末には雨が降らないことを祈っています。(笑)


レンタカーでアルミバントラックを借りるとか、大型のトラックシートを買うとか、対応の方法はいくらでもありそうですが、面倒でねえ…。





かつて、スピーカーなど雨に濡れるとダメになる商品を買い集めてトラックを運転していた時も、雨天対策は、雨が降らないように祈るだけ。


もちろん天気予報くらいは見ますが…。







まあそんな訳で、4月中旬くらいまでは息つく暇もないという感じです。





現在、再生資源や中古商品を取り扱う同業者の皆さんは、本当に大きな不安を抱え、大変な時期を過ごしておられるかと思います。


当社も何だかんだで多大な影響を受けているのですが、今の業界を取り巻く話は暗い話にならざるを得ないし、私は沈黙を貫こうと思っています。





時と場合によっては、ジタバタするより何もしないのが、最良の選択であることも少なくありません。


今はジッと様子見…が良いんじゃないかな?


中古家具の荷受け中 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -[社長の独り言]

投稿日時:2018/03/10(土) 07:29


今週はカンボジアでの滞在となりました。


さまざまな現地業務を行っているのですが、今週の最大の目玉(?)は、中古家具入りコンテナの荷受けでした。








なぜ中古家具の荷受けが今週の目玉かと言いますと、とある新規顧客との初仕事だったのです。





初仕事というのは、いつもそれなりの緊張感がありますねえ。


やはり思わぬトラブルが起こることが多々ありますし、出来ることであれば、末永い取引のきっかけにしたい。





そんな訳ですから、可能な限り自分で立ち会うようにしています。







中古家具のカンボジアでの荷受けは、かねてからお話しておりました、中古自転車の輸出に何らかの付加価値を付けるための業務です。





「コンテナ単位よりも小ロットで、カンボジアへ荷物を送りたい」


そんな顧客の要望と、当社の現状をマッチングさせて、行い始めたビジネスです。





少しずつ、こんな仕事も伸びて行けば良いのですが。







また、カンボジアからの依頼に基づいて、日用品をはじめとする様々な日本製品を輸出し始めているのですが、そんなコンテナもこれから続々と到着して来ます。


こちらも試行錯誤ですが、予想通り…というか何というか、そんなにガッポリと儲かるような仕事ではありません。





中古自転車のコンテナに対して、顧客の商品を混載したり、カンボジアから依頼の商品を混載したり、様々な工夫を行うことによって得られる利益って、せいぜい数万円程度です。


そうやって苦労して積みました利益も、昨今の円高気味の為替相場によって、すべて消えます。(笑)





まあ、そういった努力をしていなければ、円高によって1コンテナあたり数万円の利益が消えていた訳なので、努力は報われたと言えるのでしょう。


でもね、一か月の約半分をカンボジアで過ごすような生活をはじめてから、早いもので約4カ月。





ようやく成果が出始めたのに、果実は円高に持って行かれたようなものですから、その点だけは本当に腹立たしい。


まあ、コツコツと積み上げていくしかないですねえ。







今週は、3コンテナをカンボジアで荷受けする予定だったのですが、なぜか金・土・日と、3日間連続でコンテナが到着するスケジュールになりました。


今日は三連チャンの二日目でして、これから朝7時にコンテナ降ろし場へ到着するように出かけます。





日曜日の夜にカンボジアを出発し、月曜日の午前に帰国します。






ブログ最新記事

ブログテーマ

<< 2018年3月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ