社長の独り言
突然死の予兆 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2014/04/07(月) 06:10
何やら物騒なブログタイトルになりましたが、私に突然死の予兆が出ているわけではありません。
6日の日曜日は、昨年末に亡くなった父の納骨のため、菩提寺のある福井県へと出向いてきました。
父は突然死したわけでなく、普通に(?)病死したわけですが、晩年は体の動きが不自由になっていました。
自分は、「ピンピンと元気に暮らしていて、突然ポックリと死ぬほうが良いな」なんてことを願ったりするのですが、一番下の子供はまだ小学校低学年ですから、今は死ぬわけにはいきません。
「今は死ぬわけにはいかない」と考えている手前、結構健康には気を配っているつもりなのですが、さすがに40代半ばに差し掛かかって体力の衰えや、わずかな不調を感じることが増えてきました。
齢をとるに従って、少しずつ体の不具合は増えていく予感です。
不具合が増えるのはしょうがないにしても、体調が急変して突然死したりすることがないよう、平素から気を配らないと・・・なんて考えていたら、「突然死につながる急な病気でも、予兆がある」なんて記事が出ていました。
役に立ちそうな記事であるような気がしましたので、皆さんにもご紹介させていただきますね。
ある日突然、病気の治療中でもないのに、体調が急変して突然死に至る――。日本心臓財団ホームページ内では、突然死をこう定義している。
〈予期していない病死のことで、急死ともいう。発症から死亡までの時間が24時間以内という医学的定義がされている〉
「くも膜下出血は、よく『突然、バットで頭を殴られたような頭痛に見舞われる』といわれています。しかし、発症するまでに“予兆”があるので、体調にわずかな異変を感じたら、早めに専門医の診断を受けましょう」
【くも膜下出血の予兆】
「まれに「警告頭痛」と呼ばれる偏頭痛が現れることがある。このほか、頭がボーっとするなどのモヤモヤ感を覚えたり、物が二重に見えたりするなどの目の異常、めまいや吐き気をおぼえることがある。こうした症状はじきに治まるが安心するのは早い」
【脳梗塞の予兆】
「顔面麻痺や手や足のしびれ、ろれつが回らないなどの症状が出ても、数分~数十分程度で消えてしまいます。短時間で症状がなくなるので、大丈夫だと思う人も多いのですが放っておくと危険」
【急性心筋梗塞の予兆】
「消化の悪いものを食べたわけでもないのに、脂汗が出るほどの『胃の痛み』に注意が必要です。みぞおちから胃の上部にかけて痛む場合、心筋梗塞を疑うべきです」
【急性心不全の予兆】
「急性心不全の兆候として胸に水がたまることで、咳とゼーゼーするような息苦しさが続きます。風邪をひいたと思い込まないことです」
私個人の素人考えですが、やはり体調の変化に対して、「大丈夫だろう」と放っておくことが一番危険なように思います。
体調に限らず、何かが起こる前には、前兆・サインがあるものです。
起こる前には気付かないのですが、後になってから、「あ~、あれが前兆だったのか!」と思うような出来事が、しょっちゅうありませんか?
病気の予兆も、世の中の変化の予兆も、仕事で問題が発生する予兆も、ボーとしていて、見逃してばかりいると、突然死につながる・・・ということです。
6日の日曜日は、昨年末に亡くなった父の納骨のため、菩提寺のある福井県へと出向いてきました。
父は突然死したわけでなく、普通に(?)病死したわけですが、晩年は体の動きが不自由になっていました。
自分は、「ピンピンと元気に暮らしていて、突然ポックリと死ぬほうが良いな」なんてことを願ったりするのですが、一番下の子供はまだ小学校低学年ですから、今は死ぬわけにはいきません。
「今は死ぬわけにはいかない」と考えている手前、結構健康には気を配っているつもりなのですが、さすがに40代半ばに差し掛かかって体力の衰えや、わずかな不調を感じることが増えてきました。
齢をとるに従って、少しずつ体の不具合は増えていく予感です。
不具合が増えるのはしょうがないにしても、体調が急変して突然死したりすることがないよう、平素から気を配らないと・・・なんて考えていたら、「突然死につながる急な病気でも、予兆がある」なんて記事が出ていました。
役に立ちそうな記事であるような気がしましたので、皆さんにもご紹介させていただきますね。
ある日突然、病気の治療中でもないのに、体調が急変して突然死に至る――。日本心臓財団ホームページ内では、突然死をこう定義している。
〈予期していない病死のことで、急死ともいう。発症から死亡までの時間が24時間以内という医学的定義がされている〉
「くも膜下出血は、よく『突然、バットで頭を殴られたような頭痛に見舞われる』といわれています。しかし、発症するまでに“予兆”があるので、体調にわずかな異変を感じたら、早めに専門医の診断を受けましょう」
【くも膜下出血の予兆】
「まれに「警告頭痛」と呼ばれる偏頭痛が現れることがある。このほか、頭がボーっとするなどのモヤモヤ感を覚えたり、物が二重に見えたりするなどの目の異常、めまいや吐き気をおぼえることがある。こうした症状はじきに治まるが安心するのは早い」
【脳梗塞の予兆】
「顔面麻痺や手や足のしびれ、ろれつが回らないなどの症状が出ても、数分~数十分程度で消えてしまいます。短時間で症状がなくなるので、大丈夫だと思う人も多いのですが放っておくと危険」
【急性心筋梗塞の予兆】
「消化の悪いものを食べたわけでもないのに、脂汗が出るほどの『胃の痛み』に注意が必要です。みぞおちから胃の上部にかけて痛む場合、心筋梗塞を疑うべきです」
【急性心不全の予兆】
「急性心不全の兆候として胸に水がたまることで、咳とゼーゼーするような息苦しさが続きます。風邪をひいたと思い込まないことです」
私個人の素人考えですが、やはり体調の変化に対して、「大丈夫だろう」と放っておくことが一番危険なように思います。
体調に限らず、何かが起こる前には、前兆・サインがあるものです。
起こる前には気付かないのですが、後になってから、「あ~、あれが前兆だったのか!」と思うような出来事が、しょっちゅうありませんか?
病気の予兆も、世の中の変化の予兆も、仕事で問題が発生する予兆も、ボーとしていて、見逃してばかりいると、突然死につながる・・・ということです。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:突然死の予兆 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)