社長の独り言 2013/8/12
残念な結果・・・ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/08/12(月) 07:12
10日土曜日は海外出張へ出発。
土曜日の名古屋は、最高気温38℃を記録するほどの猛暑だったんですね~。
私は大阪出発だったのですが、それでも最高気温は37℃を記録。
私の利用する航空会社は、毎度お約束の格安航空会社、ピーチです。
専用の粗末なターミナルから搭乗まで、炎天下を徒歩移動・・・というサービスが待っていました。

ま、この時には関西空港のレストランで生ビールを3杯ほど飲み終わった後でしたので、すでに熟睡準備が完了済みです。
炎天下を歩いても、その暑さも理解できないくらいでしたから、あまり気にならなかったですね。
さて、搭乗後は離陸も覚えていないほど、あっという間に熟睡することができました。じきに大きな衝撃で目を覚まして、「何だ?」と窓から外を見ると、何と!・・・現地に到着していました。
ここまで飛行機で熟睡したのは久しぶり・・・というか、記憶にない。
少々疲れているのかも?
今回は一泊二日で比較的余裕のあるスケジュールでしたが、それでも現地滞在時間は睡眠時間を合わせて約18時間。
ノンビリとしている時間はないので、夕方に現地空港へ到着後、すぐに商品確認へ出発しました。
で、肝心の商品確認の仕事なんですが、結論から言えば商談決裂です。
値段が合いませんでしたね~
取引相手は、「なぜ、前と同じ値段で駄目なのか?」って言うのですが、「品質が悪いから」としか答えようがない。
私は、前回比で30%ほど安い金額を提示。
これまでと今後の付き合いを考えて、ギリギリの値段を提示したつもりだったのですが、取引相手も仕入れ値のことがありますから、そう簡単に損切りに踏み切れません。






画像のグレードで、約10トン集まっていたんですけどね~。
そのうち、約半分の5トンほどを自分の目で確かめたのですが、ほぼ最下級の評価しかできませんでした。
取引相手と協議の結果、この商品は返品してもらい、2週間以内に別の商品を入れてもらうことに決定。
あ~、残念!
月内に、もう一度出張してこないとダメですね~。
しかも、本当に商品が入れ替わっているか、いつも以上に念入りな検品が必要です。
信頼できる取引相手ではありますが、そういう基本的な事項を押さえておかないと、怪我の元です。
性根が横着な私ですので、「基本を大切に・・・」が今年のスローガン。
手堅い仕事で結果を積み上げていくのだ!
土曜日の名古屋は、最高気温38℃を記録するほどの猛暑だったんですね~。
私は大阪出発だったのですが、それでも最高気温は37℃を記録。
私の利用する航空会社は、毎度お約束の格安航空会社、ピーチです。
専用の粗末なターミナルから搭乗まで、炎天下を徒歩移動・・・というサービスが待っていました。

ま、この時には関西空港のレストランで生ビールを3杯ほど飲み終わった後でしたので、すでに熟睡準備が完了済みです。
炎天下を歩いても、その暑さも理解できないくらいでしたから、あまり気にならなかったですね。
さて、搭乗後は離陸も覚えていないほど、あっという間に熟睡することができました。じきに大きな衝撃で目を覚まして、「何だ?」と窓から外を見ると、何と!・・・現地に到着していました。
ここまで飛行機で熟睡したのは久しぶり・・・というか、記憶にない。
少々疲れているのかも?
今回は一泊二日で比較的余裕のあるスケジュールでしたが、それでも現地滞在時間は睡眠時間を合わせて約18時間。
ノンビリとしている時間はないので、夕方に現地空港へ到着後、すぐに商品確認へ出発しました。
で、肝心の商品確認の仕事なんですが、結論から言えば商談決裂です。
値段が合いませんでしたね~
取引相手は、「なぜ、前と同じ値段で駄目なのか?」って言うのですが、「品質が悪いから」としか答えようがない。
私は、前回比で30%ほど安い金額を提示。
これまでと今後の付き合いを考えて、ギリギリの値段を提示したつもりだったのですが、取引相手も仕入れ値のことがありますから、そう簡単に損切りに踏み切れません。






画像のグレードで、約10トン集まっていたんですけどね~。
そのうち、約半分の5トンほどを自分の目で確かめたのですが、ほぼ最下級の評価しかできませんでした。
取引相手と協議の結果、この商品は返品してもらい、2週間以内に別の商品を入れてもらうことに決定。
あ~、残念!
月内に、もう一度出張してこないとダメですね~。
しかも、本当に商品が入れ替わっているか、いつも以上に念入りな検品が必要です。
信頼できる取引相手ではありますが、そういう基本的な事項を押さえておかないと、怪我の元です。
性根が横着な私ですので、「基本を大切に・・・」が今年のスローガン。
手堅い仕事で結果を積み上げていくのだ!