社長の独り言
ブチ切れたことを反省 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2014/07/07(月) 05:48
あれ?
先週の金曜日、ブログ更新されていないじゃん?
金曜日の朝、間違いなく記事を作成したのですが、どうやら更新作業にミスがあった模様です。
月曜日の今頃になって気付いたよ・・・。
実は、先週金曜日の朝、少々ハラを立てていました。
ブログの更新作業をミスするくらいだから、それくらい頭にきて、冷静さを失っていたということでしょう。
どうしましょう?
その件をもう一回書こうか・・・。
ハラを立てていた理由は極めて単純なことでして、「請求の金額が高すぎる」というものでした。
請求の内容は、運賃です。
私たちの仕事は、貿易業であったり卸売業であったりという類の仕事ですので、「商品の輸送」というのが大きなポイントになります。
お客さんの所から私たちのヤード、あるいは港と私たちのヤード間など、非常に活発に物流が行われておりますので、いかに低いコストで物流を行うかが、商売の肝であると言っても差し支えないでしょう。
商品の物流については、自社車両で商品を輸送するケースが多いですね。
新品の決まった商品を輸送するのと異なり、再生金属を含む中古商品の売買というのは、小ロット多品種で品質もバラバラですから、現地での検収というものが欠かせません。
人間を派遣して、現地で検収しなければならないなら、トラックで出向いて自分で持ち帰る・・・。
そんな理由で、自社トラックで輸送するケースが多いのです。
とは言え、自社で輸送できない、あるいは輸送専門業者を使ったほうが効率が良いケースもあります。
コンテナ輸送などの専門性が高い仕事や、大量輸送の場合は、やはり専門である運送業者に依頼することになります。
運送業者に依頼する場合の費用なのですが、原則として「コスト最優先」ですから、かなり低く設定しています。
もうお気づきだと思いますが、今回ハラを立てていたのは運送会社からの請求書の件です。
輸送距離は、約180kmというところでしょうか?
輸送商品は金属スクラップです。
大型の深ダンプを一台走らせたわけですが、この適正価格というのは、いくら位でしょうね?
輸送する時期が繁忙期なのか閑散期なのか、あるいは積み降ろしの条件など、さまざまな要素によって適正価格は変動するのでしょう。
でも、私の感覚で言えば、5万円以内の仕事だな。
燃料代と人件費を合わせて、約2.5万円というところでしょう。
車両償却その他をあわせて、原価は3.5万円と見積もります。
それに多少の利益を乗せるわけですので、5万円出せば、運んでくれる業者は見つかります。
その私の見立てと大きく異なる請求が送られてきたから、わかりやすく言えば、ブログ更新をミスするほどブチ切れていた訳です・・・。
エキサイトしてもはじまりませんから、冷静に考えないといけません。そこは反省。
これ以上書くと、再びヒートアップしそうなので、これくらいで止めておこう・・・。
先週は九州へ出張しましたが、今週は関東地方へ出張の予定です。
今週はトラックじゃなくて乗用車での移動ですから、多少は楽かな?
全国どこへでも飛び回りますよ~!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:ブチ切れたことを反省 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)