大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • ブログトップ
  • 為替も金属相場も荒れ気味 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

社長の独り言

為替も金属相場も荒れ気味 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2013/07/30(火) 06:13

為替も金属相場も、少々荒れ気味ですね~。

まず為替ですが・・・

30日6時現在で$1=¥97.8と、ここ最近の為替相場から見ると、2~3円程度の円高水準にあります。

傾向としては、対ドルの独歩高・・・なのかな?


用語の使い方が間違っているかも知れませんので、説明しますね。

ドルに対しては円高傾向なのですが、例えばタイバーツや韓国ウォンなど、他の通貨に対してはドルほど円高傾向に無い・・・ こう申し上げたいのです。


例えば、タイで商品を現金仕入しようとすると、代金は日本円からタイバーツに両替した上で、タイバーツで支払います。

この時、タイバーツに対して円高傾向にあると、支払うべき日本円が少なくて済む。

円安傾向だと、多くの日本円を要する・・・ということになります。


さて、タイから日本に到着した商品が、どれほどの価値があるかを計算するときには、USドルが基準となります。

LMEでの金属相場を日本円に換算して、建値や取引値が決まるのですから、そういうことでしょう。


となると・・・

弊社にとって都合が良い為替相場とは、

原材料の輸入国(前述の例で言えばタイ)に対しては、円高で、

対ドルでは円安というのが、一番都合が良いのじゃない?

「今ごろ何言っているんだ。このバカ!」と叱られそうですが、今朝その事実に気付きました。


でも・・・

基本的には対ドルでの為替変動と、他の通貨の為替変動って、連動しているような気がするんですよねえ。

むしろ、対ドルよりも大きな幅で動くイメージを持っています。

例えば、対ドルで5%円高に動いたとします。

そういう時、他の通貨(特に発展途上国)は10%円高に動いたりするイメージですね。


ちなみに、通貨や為替に関しては非常に不勉強なので、あくまで私個人のイメージです。

「そんな気がする・・・」というレベルですね。


「そんな気がする」を根拠に、対ドル相場は気に掛けても、対現地通貨はあまり気に掛けてこなかった私です。

これからは、対現地通貨のレートも精査しないといけないのかなあ・・・。

面倒くさいのはキライなんですけどね~。

でも、当面はそんな点にも注意してみることにします。



あ、金属相場のことも書かなきゃ。

7月29日に国内銅建値が74万円から71万円に引き下げられました。

約4%の下げですから、非常に大きいですね。


銅スクラップ取引の場面では、4%以下の利益で取引されることが珍しくありません。・・・と言うか、普通4%も取れないね。

という事は、一瞬で在庫が赤字でっせ~。

怖いね~。


「金額」の面から見れば、銅相場なんて「金」の比じゃないのです。

金が1kg400万円、銅が1kg600円として、何と6,666倍もの開きがあります。

でも、相場の動き幅からすると、銅のほうが大きいですね~。

博打の対象としては、金より銅のほうが良いのかも知れません。


私は・・・

ゴールドの輝きが大好きなので、銅より金!

これで勝負します!

この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:為替も金属相場も荒れ気味 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事