社長の独り言
中古自転車の取り扱い見直し - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/07/26(金) 08:08
海外向け中古自転車の価格および取り扱い商品を、大幅に改定します。
中古自転車の取り扱い変更については、実は今年の春先から見直しを進めて来た案件なのです。
第一弾として、比較的状態の良いオートライト付きの自転車を、一台1,500円で買い取りが出来る体制は構築できました。
これって、海外諸国の中でも比較的発展度合いの高い、いわゆる中進国向きの商品なんです。
一方で、少しさびが出ているもの、年式が古いもの、日本製でないものなど、少し品位の低い中古自転車については、安定した販売体制が取れていませんでした。
「安定した販売体制」とは、輸出環境や輸出先国の諸事情、為替などが少々変動しても、取引に影響が出ない体制・・・と考えています。
弊社ヤードには多くの外国人バイヤーが訪れますので、「自転車が欲しい」というバイヤーも大勢いるのですが、個人事業に毛が生えた程度のバイヤーが多いのが現実です。
大きな変動が無ければ、問題なく取引できる程度のチカラとカネは持った連中ですが、私どもが重視するのは、問題が発生したときの対応力です。
弊社の立場からすれば、「問題が発生したから輸出が止まる」という事態が発生しないようなパートナーを必要としている訳でして、この点で後進国向きの中古自転車取り扱いについて、見直しが遅れていました。
・・・何か言い訳っぽいかな?
予告していた訳でもないので、言い訳する必要は無いハズなんですが、お叱りがありましたら甘んじてお受けします・・・。
とにかく、昨日自転車輸出に関して長年の付き合いがあるパートナーと打ち合わせをしまして、詳細な条件なども決定しました。
これからホームページの変更作業なんかにも取り掛かっていきますが、ブログをお読みいただいている皆様には、変更内容だけでも先にお知らせしておきますね。
分類や価格に変更がある商品は次の通りです。
1. 26インチ自転車 ・・・ 700円
(ハンドルの形状など不問で、タイヤサイズ26インチのもの一律)
2. 24インチ自転車 ・・・ 300円
(子供用MTBなども含む、タイヤサイズ24インチのもの一律)
3. 折りたたみ自転車 ・・・ 400円
(タイヤサイズ不問)
4. 子供用自転車 ・・・ 200円
(タイヤサイズ12インチ~22インチの子供用自転車)
ついでに申し上げておきますが・・・
中古自転車を売買する上で、一番大きなポイントは、検収基準です。
「あの会社は一台600円だ」、「あそこは700円だ」などと、価格ばかりに注目するようではダメなのです。
高値を提示して客を釣っておき、検収で多数の自転車をNGにするような手口にご用心・・・ということです。
「釣られる方が悪い」というのがグローバルスタンダードのようですが、日本人の感性としては、そういう手口は嫌ですね~。
今日のところは、そんなことで。
中古自転車の取り扱い変更については、実は今年の春先から見直しを進めて来た案件なのです。
第一弾として、比較的状態の良いオートライト付きの自転車を、一台1,500円で買い取りが出来る体制は構築できました。
これって、海外諸国の中でも比較的発展度合いの高い、いわゆる中進国向きの商品なんです。
一方で、少しさびが出ているもの、年式が古いもの、日本製でないものなど、少し品位の低い中古自転車については、安定した販売体制が取れていませんでした。
「安定した販売体制」とは、輸出環境や輸出先国の諸事情、為替などが少々変動しても、取引に影響が出ない体制・・・と考えています。
弊社ヤードには多くの外国人バイヤーが訪れますので、「自転車が欲しい」というバイヤーも大勢いるのですが、個人事業に毛が生えた程度のバイヤーが多いのが現実です。
大きな変動が無ければ、問題なく取引できる程度のチカラとカネは持った連中ですが、私どもが重視するのは、問題が発生したときの対応力です。
弊社の立場からすれば、「問題が発生したから輸出が止まる」という事態が発生しないようなパートナーを必要としている訳でして、この点で後進国向きの中古自転車取り扱いについて、見直しが遅れていました。
・・・何か言い訳っぽいかな?
予告していた訳でもないので、言い訳する必要は無いハズなんですが、お叱りがありましたら甘んじてお受けします・・・。
とにかく、昨日自転車輸出に関して長年の付き合いがあるパートナーと打ち合わせをしまして、詳細な条件なども決定しました。
これからホームページの変更作業なんかにも取り掛かっていきますが、ブログをお読みいただいている皆様には、変更内容だけでも先にお知らせしておきますね。
分類や価格に変更がある商品は次の通りです。
1. 26インチ自転車 ・・・ 700円
(ハンドルの形状など不問で、タイヤサイズ26インチのもの一律)
2. 24インチ自転車 ・・・ 300円
(子供用MTBなども含む、タイヤサイズ24インチのもの一律)
3. 折りたたみ自転車 ・・・ 400円
(タイヤサイズ不問)
4. 子供用自転車 ・・・ 200円
(タイヤサイズ12インチ~22インチの子供用自転車)
ついでに申し上げておきますが・・・
中古自転車を売買する上で、一番大きなポイントは、検収基準です。
「あの会社は一台600円だ」、「あそこは700円だ」などと、価格ばかりに注目するようではダメなのです。
高値を提示して客を釣っておき、検収で多数の自転車をNGにするような手口にご用心・・・ということです。
「釣られる方が悪い」というのがグローバルスタンダードのようですが、日本人の感性としては、そういう手口は嫌ですね~。
今日のところは、そんなことで。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:中古自転車の取り扱い見直し - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)