社長の独り言
年末12月27日の日記帳
投稿日時:2010/12/26(日) 20:39
スクラップ・中古品の買取価格表は、
デラざっぴん株式会社ホームページ
をご覧ください。
あっという間に年末を迎え、弊社の年末業務も佳境に入ってまいりました。
この時期は、お得意様の年末引き上げと、何かしらの急な依頼が入ってきます。
従いまして、イヤでもバタバタとするものです。
今年は29日の昼夜連続で、中古品のコンテナ出荷も行いますので、年内営業最終日である30日までバタバタすることが目に見えています。
とは言え、粗相のないように年内を乗り切らないといけませんので、少々緊張(?)しております。
私個人としては、27日月曜日が三重県中南部のお客様の最終引取、火曜日が富山県のお客様の最終引取が予定されていますので気合十分!
…と言いたい所ですが、今月初旬に痛めた左肩を、土曜日に再び痛めまして…。
何をやって痛めたのか、あまり自覚がないのですが…。
おそらく、銅スクラップの入ったフレコンを引っ張った時か、真鍮の入ったドラム缶を転がした時か、ステンレスの箱を引っ張っていた時か…
どれもこれも、数百キロを人力で動かしていたときですので、良く考えれば体に大きな負担がかかりますわな。
今回は軽い怪我ですが、全力での力仕事は…ちょっと無理ですね。
そんなに重いものは持てない状態です。
まあ、これから年末までは、長いお付き合いのお客さんばかりですので、ノンビリと気楽にやりますわ。
中には、「オレ、荷物持てないから、勝手に積んどいて」位のふざけたことを言えるお客さんもおられますので、怪我をした悲壮感は無いのが救いです。
ただ、やっぱり年なのかなあ?
自分の中では、前回怪我をしたところは既に完治しているイメージだったのですが、直りきっていなかったんですね~。
自分のイメージと体が一致しないのは体が老いた証だと思います。
学生時代は本格的にラグビーをやっていて、社会人になってからも、いわゆる草ラグビーを楽しんでいました。
ただ、今から10年前の30歳位のころに、草ラグビーでさえ怪我をするようになりましてね。
「おかしいなあ~」と思っていたのですが、ある時、仲間に「あんな体勢でやると、そりゃあ怪我するよ」と言われまして。
自分のイメージしていた体勢と、実際の体の動きが、アンマッチだったんですね。
これで引退(?)を決意し、以後一切やってないのです。
今回は、これを機に、スクラップを扱う現場仕事から引退するか…
なんて夢みたいなことが叶うはずもなく、弊社のような小社では、まだまだ体に鞭打って現場で仕事しないとね!
体のメンテナンスだけは、グループ(?)会社の、腕の良い柔道整復師の先生がしっかりやってくれるので助かっています。
日曜日だと言うのに、しっかりと手入れして頂きましたので治りは早いと思います。
まあ、年内あと数日、私と同様に体を痛めておられる方や、体調のすぐれない方も大勢いらっしゃることでしょう。
無理は禁物ですが、年末の繁忙期ですので、お互いに頑張りましょう!
デラざっぴん株式会社ホームページ
をご覧ください。
あっという間に年末を迎え、弊社の年末業務も佳境に入ってまいりました。
この時期は、お得意様の年末引き上げと、何かしらの急な依頼が入ってきます。
従いまして、イヤでもバタバタとするものです。
今年は29日の昼夜連続で、中古品のコンテナ出荷も行いますので、年内営業最終日である30日までバタバタすることが目に見えています。
とは言え、粗相のないように年内を乗り切らないといけませんので、少々緊張(?)しております。
私個人としては、27日月曜日が三重県中南部のお客様の最終引取、火曜日が富山県のお客様の最終引取が予定されていますので気合十分!
…と言いたい所ですが、今月初旬に痛めた左肩を、土曜日に再び痛めまして…。
何をやって痛めたのか、あまり自覚がないのですが…。
おそらく、銅スクラップの入ったフレコンを引っ張った時か、真鍮の入ったドラム缶を転がした時か、ステンレスの箱を引っ張っていた時か…
どれもこれも、数百キロを人力で動かしていたときですので、良く考えれば体に大きな負担がかかりますわな。
今回は軽い怪我ですが、全力での力仕事は…ちょっと無理ですね。
そんなに重いものは持てない状態です。
まあ、これから年末までは、長いお付き合いのお客さんばかりですので、ノンビリと気楽にやりますわ。
中には、「オレ、荷物持てないから、勝手に積んどいて」位のふざけたことを言えるお客さんもおられますので、怪我をした悲壮感は無いのが救いです。
ただ、やっぱり年なのかなあ?
自分の中では、前回怪我をしたところは既に完治しているイメージだったのですが、直りきっていなかったんですね~。
自分のイメージと体が一致しないのは体が老いた証だと思います。
学生時代は本格的にラグビーをやっていて、社会人になってからも、いわゆる草ラグビーを楽しんでいました。
ただ、今から10年前の30歳位のころに、草ラグビーでさえ怪我をするようになりましてね。
「おかしいなあ~」と思っていたのですが、ある時、仲間に「あんな体勢でやると、そりゃあ怪我するよ」と言われまして。
自分のイメージしていた体勢と、実際の体の動きが、アンマッチだったんですね。
これで引退(?)を決意し、以後一切やってないのです。
今回は、これを機に、スクラップを扱う現場仕事から引退するか…
なんて夢みたいなことが叶うはずもなく、弊社のような小社では、まだまだ体に鞭打って現場で仕事しないとね!
体のメンテナンスだけは、グループ(?)会社の、腕の良い柔道整復師の先生がしっかりやってくれるので助かっています。
日曜日だと言うのに、しっかりと手入れして頂きましたので治りは早いと思います。
まあ、年内あと数日、私と同様に体を痛めておられる方や、体調のすぐれない方も大勢いらっしゃることでしょう。
無理は禁物ですが、年末の繁忙期ですので、お互いに頑張りましょう!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:年末12月27日の日記帳
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社~東海・北陸・近畿で営業中の、正規金属屑商の日記です~)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)