社長の独り言
名古屋方面の道路事情は最悪です - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2012/05/30(水) 08:11
つい先日まで、名神高速道路の集中工事が実施されていたために、苦労されていた方も多いのではないでしょうか?
東名、名神は日本の大動脈ですので、車線規制や夜間通行止めなんかがありますと、周辺道路を含めて大変な混乱になるわけです。
やっと工事が終わったと思ったら、今度は東海地方と近畿地方を結ぶもう一つの大動脈である、東名阪自動車道の集中工事がスタートです・・・。
そもそも、東名阪自動車道は東海地方と近畿地方を結ぶ、名神高速の代替的道路だったのですが、今は新名神高速と伊勢湾岸道・新東名高速を結ぶ道路として使用されているため、平素でも日本有数の渋滞多発区間になっています。
やってられませんで。
まあ、長距離を走る車は、新名神を使わずに昔ながら(?)の名神高速を使うでしょうけど。
ちなみに、東名阪自動車道終点の名古屋西インターチェンジと、東名高速名古屋インターを結ぶ環状高速、「名二環」も集中工事ですわ。
まあ、こちらは最近名前が変わったものの、元々東名阪自動車道だからしょうがないか。
とにかく、名古屋近辺や、尾張地方と三重県、果ては大阪を結ぶ道路が無茶苦茶な状況でして、名古屋・大阪間をウロウロすることが多い当社にとっては、とっても困った状況なのです。
乗用車なら何とでもなるのですが、やはりトラックに抜け道を走らせるのはリスクが高いので、余分な時間を使って走るか、予定を工事終了後に先延ばしするしかありません。
ひょっとしたら、お気づきの方もおられるかもしれません。ここ最近、名古屋から西へ向かう集荷に消極的であるという事実を・・・。
でもねえ、やはり余分な時間を要するということは、コスト高に結びつくんですわ。
出来れば避けたいというのが本音です。
ウダウダとしていたら、もう月末だという現実を忘れそうになります。
今日が30日だから、明日で5月も終わりかあ。
明日31日は、月末だというのに、なんと税務署がご来社ですわ。
お仕事熱心なのは結構ですが、零細企業の社長が、月末どんなにバタバタするのか位はご存知でしょうねえ?
精神的には積極的に協力させていただきますが、現実にご協力できるか、自信がありませんで。
15時までは、誰も近づけたくない! なんてことになるかもね?
念のためにお知らせしておきますが、私は官公庁をはじめとして、町内会や隣組にいたるまで、社会に協力するあるいは奉仕する精神は、人並み以上に持ち合わせているつもりです。
でも、まずは自分、家族、家族同然の関係者と、身近なものから優先順位をつけて物事を考えます。
時間の使い方も、その優先順位に基づいて使うということです。
今の自分はそういう立場にあり、その責任があると考えていますので。
それじゃ、今日も暑くなりそうですが、皆さん体調に気をつけてがんばってくださいね!
私はここ数日間、猛烈な下痢に襲われて苦労していました。
土曜日に食べた、某生菓子が悪かったようで・・・。
口に入れた瞬間、「???」と感じたものは、ためらわずに吐き出さないといけませんねえ。
東名、名神は日本の大動脈ですので、車線規制や夜間通行止めなんかがありますと、周辺道路を含めて大変な混乱になるわけです。
やっと工事が終わったと思ったら、今度は東海地方と近畿地方を結ぶもう一つの大動脈である、東名阪自動車道の集中工事がスタートです・・・。
そもそも、東名阪自動車道は東海地方と近畿地方を結ぶ、名神高速の代替的道路だったのですが、今は新名神高速と伊勢湾岸道・新東名高速を結ぶ道路として使用されているため、平素でも日本有数の渋滞多発区間になっています。
やってられませんで。
まあ、長距離を走る車は、新名神を使わずに昔ながら(?)の名神高速を使うでしょうけど。
ちなみに、東名阪自動車道終点の名古屋西インターチェンジと、東名高速名古屋インターを結ぶ環状高速、「名二環」も集中工事ですわ。
まあ、こちらは最近名前が変わったものの、元々東名阪自動車道だからしょうがないか。
とにかく、名古屋近辺や、尾張地方と三重県、果ては大阪を結ぶ道路が無茶苦茶な状況でして、名古屋・大阪間をウロウロすることが多い当社にとっては、とっても困った状況なのです。
乗用車なら何とでもなるのですが、やはりトラックに抜け道を走らせるのはリスクが高いので、余分な時間を使って走るか、予定を工事終了後に先延ばしするしかありません。
ひょっとしたら、お気づきの方もおられるかもしれません。ここ最近、名古屋から西へ向かう集荷に消極的であるという事実を・・・。
でもねえ、やはり余分な時間を要するということは、コスト高に結びつくんですわ。
出来れば避けたいというのが本音です。
ウダウダとしていたら、もう月末だという現実を忘れそうになります。
今日が30日だから、明日で5月も終わりかあ。
明日31日は、月末だというのに、なんと税務署がご来社ですわ。
お仕事熱心なのは結構ですが、零細企業の社長が、月末どんなにバタバタするのか位はご存知でしょうねえ?
精神的には積極的に協力させていただきますが、現実にご協力できるか、自信がありませんで。
15時までは、誰も近づけたくない! なんてことになるかもね?
念のためにお知らせしておきますが、私は官公庁をはじめとして、町内会や隣組にいたるまで、社会に協力するあるいは奉仕する精神は、人並み以上に持ち合わせているつもりです。
でも、まずは自分、家族、家族同然の関係者と、身近なものから優先順位をつけて物事を考えます。
時間の使い方も、その優先順位に基づいて使うということです。
今の自分はそういう立場にあり、その責任があると考えていますので。
それじゃ、今日も暑くなりそうですが、皆さん体調に気をつけてがんばってくださいね!
私はここ数日間、猛烈な下痢に襲われて苦労していました。
土曜日に食べた、某生菓子が悪かったようで・・・。
口に入れた瞬間、「???」と感じたものは、ためらわずに吐き出さないといけませんねえ。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)