社長の独り言
ゆでたまご - 突き出るブログ -
投稿日時:2012/05/11(金) 23:59
要らなくなった(不要な)電子レンジも、お持ち込みの場合に限り1キロ20円(本日現在価格)で買い取っています。
アラフォー独身の僕にとって、電子レンジと言えば、コンビニ弁当や冷めたドリップ珈琲を温めるくらいしか用途が無く、いつの間にか部屋から無くなっていた家電なのですが、最近実家で、なぜかゆで玉子が食べたくなり(女性がいる冷蔵庫には、玉子があるため)お湯で作ったところ、僕は好きではないカチカチのゆで玉子になってしまいました。
男子厨房に入らずとは、英会話教材で耳にした古い言葉ですが、僕は料理はカレーライスとボンゴレロッソしかできないため、しばらくゆで玉子のことを忘れていたのですが、今晩また突然ゆで玉子が食べたくなり、ググりましたところ、電子レンジ(900w)を使ってゆで玉子を作ることが出来ることを知り、試してみました。
電子レンジでゆで卵! by まあリ
500w電子レンジで10分とのことでしたtので、900wで6分でセットしたところ、何とも美味しい半熟のゆで玉子が出来ました。
屑屋お払いの僕が申し上げるのも何ですが、僕と同じように電子レンジをお払い箱にされる前に、ぜひ一度、電子レンジユデタマゴをお試しされては如何でしょうか?
それでもその電子レンジ、捨てるおつもりなら、リサイクル券を購入する前に、他の物とまとめて、デラざっぴんに宅急便で送って下さい。
詳しくはこちらこちら
ゆでたまごと言えば、やっぱりキン肉マン、キン肉マンと言えば牛丼かなぁ・・・。
http://youtu.be/cL67lfTjKwI
extVideoConfig = {"width":"240","url":"http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata&v=cL67lfTjKwI","height":"180"};
牛丼と言えば、最近独り負けと表されている吉野家。
http://bit.ly/pQbHVk
個人的にはファミリー向け女性向けではなく、男しか入れないような雰囲気の方が好きですが。
アラフォー独身の僕にとって、電子レンジと言えば、コンビニ弁当や冷めたドリップ珈琲を温めるくらいしか用途が無く、いつの間にか部屋から無くなっていた家電なのですが、最近実家で、なぜかゆで玉子が食べたくなり(女性がいる冷蔵庫には、玉子があるため)お湯で作ったところ、僕は好きではないカチカチのゆで玉子になってしまいました。
男子厨房に入らずとは、英会話教材で耳にした古い言葉ですが、僕は料理はカレーライスとボンゴレロッソしかできないため、しばらくゆで玉子のことを忘れていたのですが、今晩また突然ゆで玉子が食べたくなり、ググりましたところ、電子レンジ(900w)を使ってゆで玉子を作ることが出来ることを知り、試してみました。

500w電子レンジで10分とのことでしたtので、900wで6分でセットしたところ、何とも美味しい半熟のゆで玉子が出来ました。
屑屋お払いの僕が申し上げるのも何ですが、僕と同じように電子レンジをお払い箱にされる前に、ぜひ一度、電子レンジユデタマゴをお試しされては如何でしょうか?
それでもその電子レンジ、捨てるおつもりなら、リサイクル券を購入する前に、他の物とまとめて、デラざっぴんに宅急便で送って下さい。
詳しくはこちらこちら
ゆでたまごと言えば、やっぱりキン肉マン、キン肉マンと言えば牛丼かなぁ・・・。
http://youtu.be/cL67lfTjKwI
extVideoConfig = {"width":"240","url":"http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata&v=cL67lfTjKwI","height":"180"};
牛丼と言えば、最近独り負けと表されている吉野家。
http://bit.ly/pQbHVk
個人的にはファミリー向け女性向けではなく、男しか入れないような雰囲気の方が好きですが。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:ゆでたまご - 突き出るブログ -
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)