社長の独り言
今朝の名古屋は雨ですな~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2011/05/10(火) 07:37
検索エンジンでこのページに着かれた方、弊社の買取価格につきましてはこちらをご参照ください。
今朝の名古屋は雨ですな~。
今週はあまり天気が良くないようで、場合によっては大雨になるようです。
この時期、多くの作物にとっては、「恵みの雨」になるんでしょうね。弊社の畑のトマトや枝豆たちにも恵みの雨となるんでしょうが、やはり雨中の作業はうっとうしいですし・・・。 やはり、ちょっとね。
まあそんなことはさておき。
昨日はパソコンパーツスクラップの買取価格を表示させるなど、わりと大掛かりな作業を行いました。
パソコンパーツのスクラップは、ハードディスクや電源ボックスなんかは成分がある程度一定しているものの、基盤類をはじめとする希少金属含有スクラップは、全て「モノによる」と書きたいくらいなんですけどね~。
基盤はある意味「雑品」ですし。
様々な金属が使用されており、そんな中で高価な金属の使用割合によって大きく価格が変わってきます。
通常の非鉄金属の雑品なら、銅の700円/kg前後から、鉄の30円/kg程度の幅ですが、金やプラチナなんかの希少金属の雑品ですと、場合によってはその10倍の幅があるわけです。
しかも、目に見えないことも多いですし・・・。
今からちょうど1年前くらいからでしょうか?本格的にパソコンパーツスクラップにチカラを入れ始めたのは。
一般公開はしていなかったのですが、徐々にお取引先が増加し、問い合わせを頂く機会もずいぶんと増えてきましたので、昨日のホームページ上での単価公開となりました。
あと、パソコンから閲覧いただいている方はお気づきかと思いますが、トップページの画像を変更したりもいたしました。
携帯から閲覧されている方は画像が見れないと思いますが、結構インパクトの強い(?)画像に変更しています。
ちなみに、青空に掲げられた日本国旗をトップ画像にしているんですけどね。「なんじゃこりゃ?」と思われた方がおられれば、それで私は満足です。
キレイなネーチャンの画像でも貼っておこうかと思ったのですが、そこまでやると冗談を通り越して、本気で助平な企業と思われる恐れがありますので、やめておきました。
そもそもホームページのトップページは、会社のイメージを表すものであるとは思います。
多くの企業は、「自然」や「子供」なんかの画像を使用して、ソフトイメージを前面に押し出すのですが、それではあまりにも芸が無い。・・・と思う。
リユース、リサイクルをメシの種にしているのだから、エコなのは当たり前です。
そこでまずは、ウチは「日の丸」企業じゃ~! という、当たり前といえば、当たり前のことを前面に押し出してみました。
業界の方(?)は、ある程度ご理解いただけるかもしれませんが、私共の業界は、とっても外国人の方が多いのです。
別にそれに対して反感を持っているわけではありません。日本へ来て、必死に働き、「一旗上げよう!」という意欲ある方々ですので、むしろ敬意を持って接していますし、信頼できるパートナーと呼べる人も多いです。
統計があるわけではないのですが、業界において我々日本人は「少数派なんじゃないか?」と感じています。
仕事や学問で、外国で生活するようになると、自分は日本人であるという思いを強くすると言いますが、私どもも、置かれた環境から似たような思いを持っているのかもしれません。
ただ、ひょっとすると、マイナス面もあるかも知れませんなあ。 「日の丸」嫌いな人がいるのも事実ですし。
まあよかです。 嫌いな人とはお付き合いしなくても。
たとえ個人的に複雑な感情を持っていたとしても、国旗に対して一定の敬意を示すのは世界の常識です。私はどんなに嫌いな国が相手であっても、その国家や国旗を侮蔑するような真似は絶対にしませんし。
まあ、何でも良いけど・・・ウチは「日の丸」掲げて商売させて頂きますわ。
さてさて、昨日(週明け)の非鉄金属相場ですが、全体的に様子見の思惑が強く感じられるものの、銅をはじめとする各商品ともに「やや上げ」となりました。
誠に申し訳ないことに、ブログだけを読んでいると今までの経緯が分かりにくいかと思いますが、5月6日に国内銅建値は70円/kgの引き下げという、大変ショッキングな大幅引き下げがあり、この週明け月曜日の銅相場の行方には、普段以上に注目していたのです。
何とか週明け月曜日は、相場が踏みとどまったようですね~。
ゴールデンウィーク前に、銅在庫はほぼカラにしていたのですが、おかげ様をもちまして、休まず営業していたゴールデンウイーク中には再び●トンの在庫を持つことになっていましたので・・・
個人的な事情ばかりをお見せして、誠に申し訳ありません。
天気は雨でも、心は晴れ晴れ(?)。
天候が悪いと、思わぬ事故が発生するリスクが高くなります。事故を起こさぬよう、普段以上に注意して頑張りましょう!
今朝の名古屋は雨ですな~。
今週はあまり天気が良くないようで、場合によっては大雨になるようです。
この時期、多くの作物にとっては、「恵みの雨」になるんでしょうね。弊社の畑のトマトや枝豆たちにも恵みの雨となるんでしょうが、やはり雨中の作業はうっとうしいですし・・・。 やはり、ちょっとね。
まあそんなことはさておき。
昨日はパソコンパーツスクラップの買取価格を表示させるなど、わりと大掛かりな作業を行いました。
パソコンパーツのスクラップは、ハードディスクや電源ボックスなんかは成分がある程度一定しているものの、基盤類をはじめとする希少金属含有スクラップは、全て「モノによる」と書きたいくらいなんですけどね~。
基盤はある意味「雑品」ですし。
様々な金属が使用されており、そんな中で高価な金属の使用割合によって大きく価格が変わってきます。
通常の非鉄金属の雑品なら、銅の700円/kg前後から、鉄の30円/kg程度の幅ですが、金やプラチナなんかの希少金属の雑品ですと、場合によってはその10倍の幅があるわけです。
しかも、目に見えないことも多いですし・・・。
今からちょうど1年前くらいからでしょうか?本格的にパソコンパーツスクラップにチカラを入れ始めたのは。
一般公開はしていなかったのですが、徐々にお取引先が増加し、問い合わせを頂く機会もずいぶんと増えてきましたので、昨日のホームページ上での単価公開となりました。
あと、パソコンから閲覧いただいている方はお気づきかと思いますが、トップページの画像を変更したりもいたしました。
携帯から閲覧されている方は画像が見れないと思いますが、結構インパクトの強い(?)画像に変更しています。
ちなみに、青空に掲げられた日本国旗をトップ画像にしているんですけどね。「なんじゃこりゃ?」と思われた方がおられれば、それで私は満足です。
キレイなネーチャンの画像でも貼っておこうかと思ったのですが、そこまでやると冗談を通り越して、本気で助平な企業と思われる恐れがありますので、やめておきました。
そもそもホームページのトップページは、会社のイメージを表すものであるとは思います。
多くの企業は、「自然」や「子供」なんかの画像を使用して、ソフトイメージを前面に押し出すのですが、それではあまりにも芸が無い。・・・と思う。
リユース、リサイクルをメシの種にしているのだから、エコなのは当たり前です。
そこでまずは、ウチは「日の丸」企業じゃ~! という、当たり前といえば、当たり前のことを前面に押し出してみました。
業界の方(?)は、ある程度ご理解いただけるかもしれませんが、私共の業界は、とっても外国人の方が多いのです。
別にそれに対して反感を持っているわけではありません。日本へ来て、必死に働き、「一旗上げよう!」という意欲ある方々ですので、むしろ敬意を持って接していますし、信頼できるパートナーと呼べる人も多いです。
統計があるわけではないのですが、業界において我々日本人は「少数派なんじゃないか?」と感じています。
仕事や学問で、外国で生活するようになると、自分は日本人であるという思いを強くすると言いますが、私どもも、置かれた環境から似たような思いを持っているのかもしれません。
ただ、ひょっとすると、マイナス面もあるかも知れませんなあ。 「日の丸」嫌いな人がいるのも事実ですし。
まあよかです。 嫌いな人とはお付き合いしなくても。
たとえ個人的に複雑な感情を持っていたとしても、国旗に対して一定の敬意を示すのは世界の常識です。私はどんなに嫌いな国が相手であっても、その国家や国旗を侮蔑するような真似は絶対にしませんし。
まあ、何でも良いけど・・・ウチは「日の丸」掲げて商売させて頂きますわ。
さてさて、昨日(週明け)の非鉄金属相場ですが、全体的に様子見の思惑が強く感じられるものの、銅をはじめとする各商品ともに「やや上げ」となりました。
誠に申し訳ないことに、ブログだけを読んでいると今までの経緯が分かりにくいかと思いますが、5月6日に国内銅建値は70円/kgの引き下げという、大変ショッキングな大幅引き下げがあり、この週明け月曜日の銅相場の行方には、普段以上に注目していたのです。
何とか週明け月曜日は、相場が踏みとどまったようですね~。
ゴールデンウィーク前に、銅在庫はほぼカラにしていたのですが、おかげ様をもちまして、休まず営業していたゴールデンウイーク中には再び●トンの在庫を持つことになっていましたので・・・
個人的な事情ばかりをお見せして、誠に申し訳ありません。
天気は雨でも、心は晴れ晴れ(?)。
天候が悪いと、思わぬ事故が発生するリスクが高くなります。事故を起こさぬよう、普段以上に注意して頑張りましょう!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:今朝の名古屋は雨ですな~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)