大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • ブログトップ
  • 21日朝、LMEは下げ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

社長の独り言

21日朝、LMEは下げ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2012/03/21(水) 06:22

欧米時間20日のLME相場は残念な動き。

全ての非鉄金属・貴金属で下げ方向に相場が動き、銅で$3.8321/1bと、前日比で約1.4%の下げ幅となりました。

昨日はたしか約0.7%の上げだっけ?

たとえ0.7%でも、3日間上げが続けば2%以上の上昇になる・・・と書いていた記憶がありますが、見事に翌日には倍返し(?)で1.4%の値下がりじゃ。

ここらが相場の面白いところだし、怖いところでもあります。

昨日の繰り返しになりますが、相場で大勝負!というような膨大な在庫を保有している訳ではありませんので、他人事ですわ・・・。


さて、最近の名古屋営業所の動向です。

ひょっとしたら、「ウチの会社にも来たよ」というお客様もいらっしゃるかもしれませんが、只今スクラップの給湯器・湯沸かし器を求めて営業活動に力を入れております。

色々と事情がございまして、給湯器スクラップをある程度定期的にお取引できる先を求めているため、弊社営業マンによる地道な飛び込み営業により取引先を開拓している次第です。

なかなか表向きには言えないことのひとつとして、単価の決め方について書いておきましょう。


単価(買取価格)決定にあたり、ほぼ全てを決定するといって過言でないほど重要なのが、受け渡し方法と受け渡し場所です。

燃料焚いて人件費を使って引き取りに伺って買い取りさせていただく場合、当然にその諸経費分を買取価格から引かせていただくことになります。

逆に輸送コストお客様負担となる持込の場合は、輸送コスト分を上乗せした買取価格を出すことになります。

ここまでは当たり前ですね~。

余談ですが、お客様指定場所での取引(引き取り)で、持込と同条件(同価格)での買取を求められることがあります。

皆さんも経験ありませんか?

「高く買ってほしい」という価格交渉はある意味当たり前ですし、こちらも可能な限り要望に応じるのですが、「持込と同価格」という言い方をされるとアタマに来ます。

時間と燃料その他経費を使い、現場で汗を流して積み込みしている自分の仕事を否定されたように感じるんですわ。

滅多に怒ることはない(つもり)の私ですが、言い方ひとつで大きく感情が損なわれます。

ここらは、我々がお客さんと接するときも一緒。

皆生活を賭けて必死にやっているわけですので、相手の心を理解しながら仕事しないとね。


すいません。話が飛びました。

引き取りよりも持ち込みのほうが買取価格は上昇するという話を書いていた訳ですが、一番高く売る方法も書いておきましょう。

弊社の場合、集まった貨物(給湯器スクラップ)の最終目的地は大阪港にある保税区です。ここに貨物が着いたならば、あとは金属スクラップとして輸出(船積み)を待つだけ。

別に弊社が大阪本社だから大阪港というわけではありません。

詳しくは書きませんが、愛知・三重・岐阜あたりの荷物は、大阪港行きが最も好条件だということです。

結局、大阪港にある保税区ヤードまでお客様手配で貨物を持ってきていただければ、お客様側から見れば一番高値で売ることが出来ます。

排出量や手間を考慮していただいて、

1.指定場所への引き取りを依頼する

2.名古屋市内にある名古屋営業所へ持ち込む

3.愛西市(ほぼ津島市)にある中部ヤードへ持ち込む

4.大阪港へ持ち込む

の4通りのうちから取引方法を選択していただければ宜しいかと思います。


なお、給湯器スクラップに限らず、全てのミックスメタル(空調・エアコンスクラップや、いわゆる雑品など)は同じ流れになりますので、ご不明な点等ございましたら遠慮なくお問い合わせください。

お問い合わせ先は、電話なら0120-938-364、メールならdx.mixmetal@gmail.com です。

誠に恐縮ながら、匿名・偽名の方との商談いたしかねますので、悪しからずご了承ください。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:21日朝、LMEは下げ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事