社長の独り言
午前は大阪、午後は名古屋かな? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2012/03/14(水) 06:53
昨日は夕方まで名古屋で事務仕事などをこなす予定だったのですが、前夜に大阪で急な所用が出来てしまい予定変更。
来客との打ち合わせが終了すると大阪へトンボ帰りとなりました。
本来なら九州へも行きたい状況だったのですが、気持ちは焦っても体は一つ。
一昨日の夜、身内同然の会社で本当に不運な事故がありまして、取り急ぎ駆けつけることを優先させて頂きました。
負傷者などの人的被害や、他者に損害が及ばなかったことが何よりでしたが、我が社よりもはるかに厳重なリスク管理をしていて、社員一同の意識も高い会社でさえ、事故は起こるのだという現実に「ゾッと」しました。
「あの会社でさえ事故が起こるなら、ウチの会社は何十倍も危険」だということは百も承知。
可能な限りリスク対策を採っているつもりだけど、万全とは言い難い状況なんですね~。
体制面でいうと、交通事故に備えての保険、私が倒れた場合に借入金相当の保険、スタッフの事故や病気にもある程度の備えが出来ていますが、地震や火災に対する備えが不十分だったりと、まだまだ穴だらけです。
何より、事故や災害に対する備えには人間の意識も必要なのですが、弊社ではそちらの方がちょっとね・・・。
横着な考えでは防げるものも防げなくなりますので、襟を正して事故・災害対策に取り組もうと考えています。
さて、今日はこんなニュースを見つけました。
日本銀行は13日の金融政策決定会合で、民間金融機関を通じて今後成長が期待できる分野に低利でお金を貸し出す「成長基盤強化融資制度」を拡充すると決めた。
融資枠(3・5兆円)を2兆円増やして5・5兆円にするほか、制度を利用するための受付期限を現行の3月末から2年間延長する。拡大した融資枠では、成長企業向けに米ドル資金も新たに最大1兆円相当まで融資する。
デフレ脱却に向けた日本の経済成長力の底上げを目指す。
興味がある方とそうでない方にハッキリ別れるかも知れませんが、私なんかは金融機関の資金で商売をさせて頂いている身ですので、とっても興味があります。
おそらく、金融機関からの借り入れをせずに小さな商売をしていれば随分と気が楽なのでしょうけど、人間弱いものでして、特に私は何かにケツを叩かれないと必死にならないので、常時ケツを叩かれている状態が向いているのかもしれません。
ニュースの件は早速調べてみようっと。
今日は午前は大阪、午後は名古屋にとりあえず出勤して、その後は大阪に戻るか名古屋に留まるかは今晩と明日の予定次第です。
来客との打ち合わせが終了すると大阪へトンボ帰りとなりました。
本来なら九州へも行きたい状況だったのですが、気持ちは焦っても体は一つ。
一昨日の夜、身内同然の会社で本当に不運な事故がありまして、取り急ぎ駆けつけることを優先させて頂きました。
負傷者などの人的被害や、他者に損害が及ばなかったことが何よりでしたが、我が社よりもはるかに厳重なリスク管理をしていて、社員一同の意識も高い会社でさえ、事故は起こるのだという現実に「ゾッと」しました。
「あの会社でさえ事故が起こるなら、ウチの会社は何十倍も危険」だということは百も承知。
可能な限りリスク対策を採っているつもりだけど、万全とは言い難い状況なんですね~。
体制面でいうと、交通事故に備えての保険、私が倒れた場合に借入金相当の保険、スタッフの事故や病気にもある程度の備えが出来ていますが、地震や火災に対する備えが不十分だったりと、まだまだ穴だらけです。
何より、事故や災害に対する備えには人間の意識も必要なのですが、弊社ではそちらの方がちょっとね・・・。
横着な考えでは防げるものも防げなくなりますので、襟を正して事故・災害対策に取り組もうと考えています。
さて、今日はこんなニュースを見つけました。
日本銀行は13日の金融政策決定会合で、民間金融機関を通じて今後成長が期待できる分野に低利でお金を貸し出す「成長基盤強化融資制度」を拡充すると決めた。
融資枠(3・5兆円)を2兆円増やして5・5兆円にするほか、制度を利用するための受付期限を現行の3月末から2年間延長する。拡大した融資枠では、成長企業向けに米ドル資金も新たに最大1兆円相当まで融資する。
デフレ脱却に向けた日本の経済成長力の底上げを目指す。
興味がある方とそうでない方にハッキリ別れるかも知れませんが、私なんかは金融機関の資金で商売をさせて頂いている身ですので、とっても興味があります。
おそらく、金融機関からの借り入れをせずに小さな商売をしていれば随分と気が楽なのでしょうけど、人間弱いものでして、特に私は何かにケツを叩かれないと必死にならないので、常時ケツを叩かれている状態が向いているのかもしれません。
ニュースの件は早速調べてみようっと。
今日は午前は大阪、午後は名古屋にとりあえず出勤して、その後は大阪に戻るか名古屋に留まるかは今晩と明日の予定次第です。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:午前は大阪、午後は名古屋かな? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)