社長の独り言
最近の私の動きをまとめてみました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2017/11/13(月) 08:06
週末にカンボジアのプノンペンへやって来ました。
前回と同様、到着後まずは便秘に見舞われました。
日本では、平均一日2回の私が、到着日の翌日にウンコ出ず。
前回は到着後二日連続で出ず、三日目にケツの裂けるような思いをしたので、今回は「早めに出しておこう」と、ウンコ出しにチャレンジ。
日頃、「ウンコを出そう」という意思を持ってトイレに行くことは稀で、ウンコは「したくなったら、行く」のが普通だと思って、健康に生活できています。
ところが、水が変わると、最初はうまく行かないのかな?
以前は、そんなことはなかったと思うが…。
加齢による体の変化ではないかと、ビビっています。
以前なら、水が変わったくらいで腹具合が変わるほどヤワでは無かったが、カラダが前ほど強くなくなったから、水の変化で便秘しちゃう。
今年は、ギックリ腰、筋断裂、網膜剥離と、客観的に見れば(笑)、「歳だなあ」と考えざるを得ない状況になりました。
そろそろ、カラダよりアタマを使った仕事をしろ…ということだと理解。
アタマを使った仕事に切り替えていくことを、始めています。
アタマを使った仕事をするなら、自分よりアタマの良い人に手伝ってもらうのが一番です。
分かるかな?
当社の場合だと、アフリカ系スタッフが現場作業の多くを担ってくれています。
彼らは、現場仕事の能力に関しては、間違いなく「私」より優れています。
「私」とは、過去最高状態での自分のことですから、30歳代後半の、現場仕事でイケイケだった頃の自分です。
そんな私より、明らかに現場仕事が達者な連中に支えられているのですから、会社としては文句がない現場の状況だと思います。
私は、アタマを使った仕事に切り替える必要がある訳です。
現場仕事におけるアフリカ系外国人のように、私(過去最高状態での自分)以上にアタマの良いスタッフを探す必要がある。
既存のスタッフも、決してアタマの悪い連中ではありませんが、「オマエ、凄いな!?」というほどでもありません。私と五十歩百歩。
だから、凄い奴を探した。
アタマの良い人は大勢いるんだけど、スタッフに出来る人が多くいる訳ではありません。
フリー状態のアタマの良い人なんて、そういませんよ。(笑)
で、目をかけていたのが、カンボジアから名古屋大学に留学して来ていた留学生の子。
学生だから、仕事をしていない、フリーのアタマの良い人です。
9月末に法律系の博士課程を終えて、カンボジアへ帰国したのですが、帰国後についてのハッキリとした約束が出来ませんでした。
私が急遽、入院してしまったので。
飛行機に乗れるようになってすぐにカンボジアへ追いかけ、具体的な条件などを話し合い、とりあえずは一年契約に成功。
月給500ドル+歩合。
「歩合をいかに稼ぐか?」がポイントになる契約です。
最低保証は月に500ドルだけですから、それでは最低限の生活しか出来ません。でもそれくらいが相場のようですので、相場どおりに設定。
今回は、仕事場確保のために来ています。
最近の動きをまとめた感じになりました。
今回の話は、また次回。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:最近の私の動きをまとめてみました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)