社長の独り言
出張に出ました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2017/10/23(月) 07:59
今回の台風21号は日本直撃が避けられないと思っていましたが、大当たり。
東京を台風の目が通過するようなコースになりました。
実は私、台風から逃げるように日本を脱出しておりまして、カンボジアの首都プノンペンに滞在中です。

9月28日に眼の手術をした結果、私の眼の中にはガスが充填されておりました、
飛行機のように気圧の低いところではガスが膨張するため、ヘタすると失明…だそうです。
「眼の中のガスが完全に消えるまでダメ」と言われていたのですが、19日木曜日には完全にガスの気泡が消えました。
で、20日の飛行機で出発。
前日まで行けるかどうか分からない状況ながら、何とかギリギリ間に合った格好です。
今回の出張の最大の目的は、人材獲得です。
9月の終わり、当社で長年通訳などのアルバイトをしてくれていた名古屋大学の留学生が、博士課程を無事終えてカンボジアへ帰国しました。
帰国直前に会って、帰国後の当社との関係の最終打ち合わせをする予定でした。
もちろん採用目的ですが、私の緊急入院により、その機会を逸してしまいました。
最後は総代を務めるほど優秀な頭脳の持ち主です。
普通に考えてると、このレベルの頭脳を当社が抱えることなど、ほぼ不可能。
ウチは従業員10名にも満たない、汚れ仕事の零細企業ですから。(笑)
そんな頭脳を得ると、会社はどうなるのか?
ぜひ、トライしてみたくなりません?
「アタマが良いからと言って、仕事が出来るわけではない。」
そりゃ、そうなんですけどね。
でもアタマが良い人は、仕事も出来る可能性が高いのは間違いない。
経験上、そう思います。
「コイツは出来るな!?」と感じる人がいて、後になって聞いてみたら東大卒だった…とか、その手の経験上のこと。
まあそんな訳で、「逃してなるか!?」と、カンボジアまで追いかけてきたわけです。
今のところ、最低限の結果は出たかな?
とりあえず、月給500ドルで一年間試用。
ウチは貧乏会社なものですから、一か月500ドルくらいしか出せませんねん。
いや、誤解を招く恐れがある。
500ドルという月給は、大学卒の優秀な人材が受け取っている、「高給」という扱いです。
試用期間にも関わらず、高給が支給されるのだから、高待遇ですよ。
うん。
一応、その内容で合意に至っているので、交渉成功と言えなくはありません。
しかし世の中、自分の要求が通ったからと言って、単純に喜べません。
合意はしていますが、満足しているようには到底思えないのです。
そりゃあ、そうでしょう。
この国では高給だといえ、日本留学中に奨学金として支給されていた金額の半額ほどですから。
「自分の価値はこれだけか!?」
そんな感情を抱くことでしょう。
粘り強く、「報酬は成果に応じて得るもの」だということを説き、成果が出れば、即それを評価してやるしかない。
そう考えています。
いくら頭が良くたって、いくら優秀な人材だと思っても、ビジネスの世界では、結果を出せるかどうかが、全てです。
結果が出せなければ、報酬を受け取る資格が無いという一線だけは、どちら様に関わらず、譲る訳には行きません。
全力でサポートすることだけが、私の責任かな?
いずれにせよ、関係強化とそれなりの指導をしてから帰国します。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:出張に出ました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)