社長の独り言
凄いなあ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2017/07/28(金) 06:05
世の中では、「政治ワイドショー」に関する話題ばかりが報じられていますねえ。
最大の話題は、加計学園による獣医学部新設に関する話題かな?
あまりにもバカバカしいから詳細を書く気はありませんが、安倍総理に何の問題も無いし、国の手続きにも何の問題もない。
まさに火の無いところに、野党とマスコミが無理やり煙を立たせ、活動家がそれに乗っかかり、アタマが悪い人間のアタマを混乱させた。
そうとしか言いようがありませんわ。
こういう問題が起こるたび、マスコミ不信が高まりますし、どうしようもないアホ国民の多さに辟易しますわ。
私は若い頃に政治を志していたこともありますが、その道を断念した大きな理由の一つは、「こんな奴らのために、自分の人生を捧げられない」というものです。
「こんな奴ら」とは、一定の割合、勢力を占める、ごく普通の国民のこと。
例としては、今回マスコミに煽られているような人々を指します。
私なんかが公共への奉仕を断念しても、何の影響もなかったでしょうが、優秀な公務員や政治家たちの志と意欲が削がれて行くことは、とても残念ですねえ。
まあ今は昔と比べて情報源も多様化していますから、少しずつ自分のアタマで物事を考え、判断できる人間が増えることを祈るばかりです。
一般国民に対して、無差別に挑発的な文章となりましたが、一応これには理由があります。
最後まで読んで頂けると、その理由が分かるかと思います。
もう一つ政治ワイドショーネタですが、上西ナントカという、パンダみたいな女性国会議員のネタも、盛んに報道されていますね。
世間では「炎上商法」と言われていますが、まあそれに近いところなのでしょう。
私は一定の評価(?)をしていますけどね。
一言で言えば、「すごいね」と。
選挙の洗礼を受ける政治家の格言の一つに、
「悪名は無名に勝る」
というモノがあります。
「たとえ悪い意味での知名度でも、知名度が無いよりマシ」ということです。
私は、これは真実というか、核心をついていると思っています。
もう一つ、「人の噂も七十五日」という故事も、これまた核心をついているかと思っています。
世間で人があれこれ噂をしていても、それは長く続くものではなく、やがて自然に忘れ去られてしまうものだということです。
この二つの故事を、選挙というイベントに応用しようとすると、どう使うのが良いか?
そう。
悪名でも何でも良いから、とにかく名前を売っておいて、しばらく時間が経った後で選挙を迎えるのが良い…という結論になります。
皆、その理屈は分かっているのですが、現実に実行するか否かと言えば、中々できることではありません。
さすがにビビりますから。
その理論を、あそこまで徹底的に実践する根性はすごいですね。
そういう意味で、「すごいね」と。
彼女の選挙参謀、コーディネーターが、秘書なのか誰なのか知りませんが、「よくあそこまでやらせるなあ…」と。
あと議員本人も、「よくあそこまで実践するなあ…」と、感心しています。
現実問題として、小選挙区に無所属で立候補する限りは、当選の可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
しかし大幅に知名度がアップしましたので、得票数を伸ばすことは間違いない。
どこかの政党の公認をもらえれば、比例復活も夢ではない。
衆議院の小選挙区がダメでも、参議院や地方議会へなど、選挙制度が異なる選挙へ立候補するなら、当選することも現実的になって来る。
おそらくそういう計算の下での炎上商法ですが、「自分に出来るか?」という観点で考えると、選挙参謀としても、候補者としても、あそこまで出来ません。
自分が出来ないことを出来る人って、「すごいな」と素直に思う。
蛇足かも知れませんが、あの炎上商法は、一応計算されていると思いません?
過激な発言で炎上している訳ですが、そのターゲットとなっているのは、最近ではサッカーチームであったり、そのサポーターであったり、政治家や芸能人などです。
投票に行きそうな有権者は、ターゲットにしていないんです。
彼女が、私が冒頭に申し上げたような、「アホな一般大衆」的な発言をしたなら、これは本当のアホ。
有権者を敵に回しますからね。
私が冒頭で書かせて頂いた、一般市民に対して敵対的な表現と、彼女の炎上商法の違いは、ここにあります。
分かります?
彼女は政治家ですし、計算された炎上商法ですから、今のところ一般市民は非難のターゲットになっていません。
決してアホでもないし、緻密に計算された、少々やぶれかぶれの色合いもありますが、「背水の陣」といったところでしょう。
彼女の次の選挙の結果は、選挙に関わる人すべてが注目する結果になるでしょうし、私も個人的趣味として注目しています。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:凄いなあ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)