大きくする 標準 小さくする
  • トップ
  • ブログトップ
  • GWを乗り切るメドが立ちました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

社長の独り言

GWを乗り切るメドが立ちました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2017/04/19(水) 05:38


私の事前準備あるいは管理の段取りが悪く、自転車輸出のためのコンテナ予約が出来ずに混乱が予想されたGWの出荷作業ですが、関係各位のご尽力により、何とかメドが立ったかと思います。


ゴールデンウィークまでの4月中については、東京営業所積み込みで週2本のコンテナを予約できました。





これで何とか、オーバーフローせずにゴールデンウィークを乗り切れそうです。







画像は今朝の東京営業所です。


中央の空きスペースが、早朝までコンテナが停まっていた場所です。


夜間から早朝にトレーラーヘッドが来て、朝の作業開始までにコンテナを引っ張って行ってくれます。







現在東京営業所では、営業所積み込みでのコンテナが一週間に2本、一か月にすると8本ほどのコンテナを積んでいます。


結構な数のコンテナを積んでいるのですが、もう少し数を増やしたいですねえ。





当面の目標としては、毎週火曜日、木曜日、土曜日と、一週間に3本のコンテナを積むことを目標としています。


週3本のコンテナ出荷くらいの数量が、車両・設備・人員など、当社が持つ能力を最大に生かせる、最適の数量だと思いますので。







ただ、「週に3本」「一か月に12本」のコンテナとなると、結構な量が必要です。





1コンテナあたり550台~600台程度の自転車を積載しますから、一か月に6,600台~7,200台の自転車が必要になります。


入荷台数ベースではなく、「出荷台数」ベースでの話です。





現実には入荷した自転車の全てがタイムリーに出荷できるわけではなく、状態が悪くてスクラップになるロスが出たり、不人気車などは買い手がつくまでストックせざるを得ないケースもあります。


決して広くない東京営業所のスペースにストックするのは利口ではないので、すぐにコンテナ積みできないモノは、同業者のヤードから積んでもらうなどの対応を行っています。





まあ、入荷台数と出荷台数は差が出てくる・・・ということなのです。





ですので週3本のコンテナを出荷しようと思えば、出荷数の2割増しくらいの入荷台数が必要。


一か月に8,000~9,000台くらいの自転車を集めないと、週3本のコンテナを送れないという事になるのです。





これが東京営業所の当面の目標になりますね。


これが達成出来るまでは、他のことを考えないつもりです。





「他のこと」とは、自転車以外の事業に目を向けたり、営業所を増設するなどの「事業拡大」を志向しないという事です。


週3本のコンテナ出荷体制が整うまで、私は「新座の中古自転車貿易屋」です。







最近、名古屋のことを書くことが少なくなってますねえ。


申し訳ないことです。





私が最後に名古屋へ行ったのは4月2日ですから、二週間以上前になります。


名古屋は良くも悪くも安定していますから、どうしても放ったらかしになりがちです。





放っておいても、安定して営業所の日常業務が運営されるのは良い点。


頑張っても伸びしろが小さく、小さく安定しているのが悪い点。


そんな感じです。ははは。





車で東京と大阪を行き来するなら、「名古屋も寄って行こう」となるのですが、最近は新幹線やバスでの移動ばかりですから、中々寄ることが出来ません。


自宅へ帰るのも月に2回程ですから、名古屋へ寄るのは月に1~2回程度になるのはやむを得ないですねえ・・・。





名古屋も既存の資源を最大限に生かして伸ばさないといけません。


もう少し気にかけないといけませんね。





そのためには、名古屋での居場所を作らないと。


栄(さかえ)近くにでもマンションを確保できれば、名古屋に入り浸りになるかも?

この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:GWを乗り切るメドが立ちました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)

<< 2024年4月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

アーカイブ

ブログテーマ

ブログ最新記事