社長の独り言 2013/3/1
今日は日帰り出張ですよ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/03/01(金) 06:04
昨日は大阪の枚方市と滋賀県の彦根市を結ぶ、国道307号線を走っていました。
大阪の枚方市やその周辺に住む人が滋賀県の彦根市へ向かう場合、この国道307号線を走っていく人は皆無でしょう。
名神高速道路で向かう人が大半でしょうし、高速料金を惜しんで一般道で行こうとする人も、国道1号線と8号線で行きますね。
ほぼ全線に渡ってローカルな地域や山中を走りますから距離が出ます。ナビでも案内されにくいし、一般的には敬遠されるルートです・・・。
でも、信号が少なくて渋滞に巻き込まれないというメリットがありますので、一部のトラックなどのプロドライバーには重宝されているような気がします。
私がいつも利用するのは大阪から滋賀県の八日市インター付近までなのですが、昨日は初めて滋賀県彦根から八日市インター付近までの区間、国道307号線を利用しました。
快適ですね。
国道8号線だと信号が多い上にあちこちで渋滞するんですが、307号線のほうはスイスイ走れる。
対向車に他県ナンバーのトラックが多かったので、多くのドライバーにも認知されているのでしょう。

画像の右側、少し高いところを走っているのが名神高速道路です。
名神高速道路に平行して走る区間も多いですね。
彦根から八日市の間は、名神高速に乗るのがもったいないね~。
八日市から先、近畿圏の都市部に入ると微妙です。
高速料金も高いのですが、素直に高速に乗るのが良いような気が・・・。
あ、実は今日はススキノ・・・いや、札幌に出張です。
それで朝急いでまして、ブログはこれだけで終了です。
大阪から札幌には。格安航空会社LCCが就航していまして、片道1万円もかかりません。
激安ですね~。
しかも、夜20時を超えてから新千歳を出発する便まであるものだから、夕方に予定のある出張でも、泊まりの必要まで無い、日帰り出張が可能なのです・・・。
一泊したいな~。
ちなみに、関西空港へ戻ってくるのが夜22時を過ぎてから。
そこから自宅まで帰るとなると、帰りは午前様だよ・・・。
誰だ?
こんな嫁の回し者みたいなスケジュールを組んだ奴は?
ススキノでゆっくり過ごしたいわ!
と言いながら、実は明日土曜日も朝から予定が入っているので、今日中に帰ってこないとダメなんだよね・・・。
くそ~! 日帰り出張、行ってきます!
大阪の枚方市やその周辺に住む人が滋賀県の彦根市へ向かう場合、この国道307号線を走っていく人は皆無でしょう。
名神高速道路で向かう人が大半でしょうし、高速料金を惜しんで一般道で行こうとする人も、国道1号線と8号線で行きますね。
ほぼ全線に渡ってローカルな地域や山中を走りますから距離が出ます。ナビでも案内されにくいし、一般的には敬遠されるルートです・・・。
でも、信号が少なくて渋滞に巻き込まれないというメリットがありますので、一部のトラックなどのプロドライバーには重宝されているような気がします。
私がいつも利用するのは大阪から滋賀県の八日市インター付近までなのですが、昨日は初めて滋賀県彦根から八日市インター付近までの区間、国道307号線を利用しました。
快適ですね。
国道8号線だと信号が多い上にあちこちで渋滞するんですが、307号線のほうはスイスイ走れる。
対向車に他県ナンバーのトラックが多かったので、多くのドライバーにも認知されているのでしょう。

画像の右側、少し高いところを走っているのが名神高速道路です。
名神高速道路に平行して走る区間も多いですね。
彦根から八日市の間は、名神高速に乗るのがもったいないね~。
八日市から先、近畿圏の都市部に入ると微妙です。
高速料金も高いのですが、素直に高速に乗るのが良いような気が・・・。
あ、実は今日はススキノ・・・いや、札幌に出張です。
それで朝急いでまして、ブログはこれだけで終了です。
大阪から札幌には。格安航空会社LCCが就航していまして、片道1万円もかかりません。
激安ですね~。
しかも、夜20時を超えてから新千歳を出発する便まであるものだから、夕方に予定のある出張でも、泊まりの必要まで無い、日帰り出張が可能なのです・・・。
一泊したいな~。
ちなみに、関西空港へ戻ってくるのが夜22時を過ぎてから。
そこから自宅まで帰るとなると、帰りは午前様だよ・・・。
誰だ?
こんな嫁の回し者みたいなスケジュールを組んだ奴は?
ススキノでゆっくり過ごしたいわ!
と言いながら、実は明日土曜日も朝から予定が入っているので、今日中に帰ってこないとダメなんだよね・・・。
くそ~! 日帰り出張、行ってきます!