社長の独り言
元気ですか!? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2015/11/18(水) 05:56
おはようございます。
みなさん、元気ですか!?
・・・こんな書き出しになったのには理由があります。
景気の悪い話は止めて、景気の良い話でも書きたいと思ったのですが、金属相場はよろしくありません。
鉄・非鉄金属スクラップでメシを喰っている方々からは、「やかましいわ!」と石でも投げられそうな相場状況なのです。
でもまあ、相場には良いときも悪いときもございます。
相場が悪いからと嘆いてもしょうがないですよ。
「現実逃避」せずに今の相場、そしてこれから起こるであろう事態に立ち向き合うしかありません。
よし。
今日は「現実逃避」に関することを書くとしましょう。
私は自分のことを、現実逃避しがちな人間だと思っています。
これはですね、おそらく私だけでなく、かなりの部分で日本人共通の傾向では無いかと思います。
日本人は「言霊(ことだま)信仰」の民族だと言われてます。
簡単に言えば、「発する言葉が現実を招く」という感じの思想です。
そうですね、
例えば子供の頃、「縁起でもない事を言うんじゃありません!」と叱られたことはありませんか?
「事故に遭うかも?」とか、「病気になるかも?」などの不幸な出来事を口にすると、それが現実に起きてしまうという思想です。
はるか昔から日本に住む民族に伝承されてきた、深く、深く根付いている信仰です。
皆さんは自分が「言霊信仰」を持っていると思いますか?
おそらく「自覚が無い」方が多いかもしれません。
あまりに深く根付いた信仰ですので、我々自身にはあまり自覚が無いんです。
その思想が、あたりまえの社会常識として浸透してしまっていますから。
テレビを見ていても、いわゆる縁起の悪い言葉は極力避けられます。
家族や友人間の会話の中でも、基本的に縁起の悪いことは言わないでしょ?
どちらかといえば例外的に、ビジネスに関することならば縁起の悪いこともお構いなしに語られます。
皆さん言います。
「仕事だから」と。
仕事であれば、自分の言霊信仰を捨てて、縁起の良いことも悪いことも考えます。
言葉にも、文章にもします。
でも信仰というのは心の奥底に潜んでいますから、何かに助けを求めたいような、自分が困った状況のときに顔を出します。
要は、自分が困った、あるいは悪い状況のときに言霊信仰が出てきてしまう。
本当はそんな状況のときにこそ、最悪のことを含めたあらゆる想定をしなければなりません。
なのに、「縁起でもない」思想が無意識のうちに出てきて、言葉や文章にする思考がストップしてしまう傾向があるんですねえ。
それが現実逃避となるのかな。
そのように考えております。
皆さんのことは知りませんが、私は少なくともそのような傾向が大いにあると自己分析しております。
だから、「状況が悪くなった場合の対処は、状況の良いときに徹底的に検討しておく」
これが私の基本スタンスです。
何かタネ明かしをしてしまった気分です。
少なくとも私の場合、追い詰められた状況になると、思考停止や現実逃避をしてしまう傾向にある。
そうなると正しい判断や対処が出来なくなるので、ご準備はお早めに。
そういうことで。
「だから何?」と言われそうですね。
今の金属相場の状況では、追い詰められたような気分になっている同業者各位も多いかと思います。
でもね、気持ちを楽に持たないと、良いアイディアや対処が出来ませんよ。
そんな事を言いたいのでした!
みなさん、元気ですか!?
・・・こんな書き出しになったのには理由があります。
景気の悪い話は止めて、景気の良い話でも書きたいと思ったのですが、金属相場はよろしくありません。
鉄・非鉄金属スクラップでメシを喰っている方々からは、「やかましいわ!」と石でも投げられそうな相場状況なのです。
でもまあ、相場には良いときも悪いときもございます。
相場が悪いからと嘆いてもしょうがないですよ。
「現実逃避」せずに今の相場、そしてこれから起こるであろう事態に立ち向き合うしかありません。
よし。
今日は「現実逃避」に関することを書くとしましょう。
私は自分のことを、現実逃避しがちな人間だと思っています。
これはですね、おそらく私だけでなく、かなりの部分で日本人共通の傾向では無いかと思います。
日本人は「言霊(ことだま)信仰」の民族だと言われてます。
簡単に言えば、「発する言葉が現実を招く」という感じの思想です。
そうですね、
例えば子供の頃、「縁起でもない事を言うんじゃありません!」と叱られたことはありませんか?
「事故に遭うかも?」とか、「病気になるかも?」などの不幸な出来事を口にすると、それが現実に起きてしまうという思想です。
はるか昔から日本に住む民族に伝承されてきた、深く、深く根付いている信仰です。
皆さんは自分が「言霊信仰」を持っていると思いますか?
おそらく「自覚が無い」方が多いかもしれません。
あまりに深く根付いた信仰ですので、我々自身にはあまり自覚が無いんです。
その思想が、あたりまえの社会常識として浸透してしまっていますから。
テレビを見ていても、いわゆる縁起の悪い言葉は極力避けられます。
家族や友人間の会話の中でも、基本的に縁起の悪いことは言わないでしょ?
どちらかといえば例外的に、ビジネスに関することならば縁起の悪いこともお構いなしに語られます。
皆さん言います。
「仕事だから」と。
仕事であれば、自分の言霊信仰を捨てて、縁起の良いことも悪いことも考えます。
言葉にも、文章にもします。
でも信仰というのは心の奥底に潜んでいますから、何かに助けを求めたいような、自分が困った状況のときに顔を出します。
要は、自分が困った、あるいは悪い状況のときに言霊信仰が出てきてしまう。
本当はそんな状況のときにこそ、最悪のことを含めたあらゆる想定をしなければなりません。
なのに、「縁起でもない」思想が無意識のうちに出てきて、言葉や文章にする思考がストップしてしまう傾向があるんですねえ。
それが現実逃避となるのかな。
そのように考えております。
皆さんのことは知りませんが、私は少なくともそのような傾向が大いにあると自己分析しております。
だから、「状況が悪くなった場合の対処は、状況の良いときに徹底的に検討しておく」
これが私の基本スタンスです。
何かタネ明かしをしてしまった気分です。
少なくとも私の場合、追い詰められた状況になると、思考停止や現実逃避をしてしまう傾向にある。
そうなると正しい判断や対処が出来なくなるので、ご準備はお早めに。
そういうことで。
「だから何?」と言われそうですね。
今の金属相場の状況では、追い詰められたような気分になっている同業者各位も多いかと思います。
でもね、気持ちを楽に持たないと、良いアイディアや対処が出来ませんよ。
そんな事を言いたいのでした!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:元気ですか!? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年5月(2)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の修理サービスを開始 (03/01 00:00)
- 入国者待機施設から救急搬送されました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/28 16:46)
- 2022年1月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/21 08:29)
- 2021年10月28日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (10/28 09:54)