社長の独り言
テンパッたオッサンのブログです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2015/10/31(土) 22:59
10月29日の最終便で九州出張から帰途につき、大阪空港へ到着。
日付が変わる前には自宅へ戻ることが出来ました。
30日は金曜日ですので、10月の金融機関最終営業日ということで、家賃等の諸経費支払や月末事務で一日を終えました。
31日土曜日に溜まりに溜まった諸事務を整理しながら、現在進行中の案件について「交通整理」を行い、夕方6時ごろに自宅を出発して、今度は名古屋を目指します。
土曜日夜の行楽帰りの渋滞に巻き込まれながら、20時ごろには名古屋営業所へ到着。
番頭のすずしげ君と小一時間打ち合わせを行い、今度は中部国際空港を目指します。
日付が変わった0:30発のタイ国際航空で一路バンコクへ・・・。
中々のハードスケジュールでございます。はい。
現地時間の朝5:10、日本時間の朝7時10分にバンコクへ到着予定なのですが、元々大して働かない私のアタマが働くはずもありませんので、深夜の中部国際空港でブログ原稿を書かせていただいております。
羽田や関西空港と違って、所詮(?)は名古屋の国際空港ですから、深夜出発の便は私が乗るタイ国際航空の一便だけ。
閑散としたものです。
手荷物検査や出国審査に時間がかからないのは、大変ありがたいのですが、いくらなんでも少々寂しいですね。
しかしまあ、今から20年ほど前の関西国際空港も、深夜便はバンコク行きだけという時期があって夜は閑散としていた記憶があります。
これから先、中部国際空港は栄えていく・・・と思います。たぶん。
さて、現在私が取り組んでいる仕事なのですが、一言で言えば「商社業務」であります。
売りたい人と買いたい人のあいだを取り持ち、手数料として口銭を「チャリンチャリン」と落としていただく業務です。
一昔前なら多額の口銭を取れていたのでしょうが、今の時代はわずかばかりの口銭・手数料に設定しないと、商社業務は成り立ちません。
皆さんは、「手数料」っていくらぐらいだと思います?
当社ではさまざまな商品の商社業務を行っているのですが、取引形態によって多少は異なるものの、どれもこれも口銭って諸経費込みで一回数万円といったところです。
手数料の金額を決める一番の要素ですが、私の場合は商品代金の立替期間によるところが一番大きいですね。
当社の商社業務って、基本的には一旦商品を当社が購入し、右から左へと買主へ売り渡します。
すると一時的であれ、当社の運転資金で商品代金を支払い、代金は未回収であるという期間が発生します。
その期間が数日なのか数週間なのかによって、手数料を変更しています。
私の場合、「カネ」は一年に30%の利益を生み出さなければならないと決めています。
単純計算ですが、年30%ということは一ヶ月なら2.5%になりますから、代金支払いから回収まで一ヶ月を要する商社業務なら、手数料は2.5%+事務手数料・・・ということになります。
同じ計算で、一週間なら約0.575%になります。
代金支払いから回収まで一週間を要する業務なら、0.575%+事務手数料を口銭として戴くという考え方をしています。
これが「高い」と思うなら、代金支払を代金回収と同時に行うという方法を取れば、事務手数料しか戴きません。
そんなやり方もありますし、最近はドンドン商社業務が増加してきているので、このやり方に重点を置いていこうかなとも考えています。
さて、世の中の万事がそうなのかも知れませんが、商社業務っていうのは最初が大変です。
買い手の意向と売り手の意向を上手にマッチングさせないといけませんし、両者の板挟みになって、サンドバッグ状態になるのが通例です。
私も人間ですから、「やってられるか!」と放り出したくなることもあります。
でも、生みの苦しみから逃げ出すのは性に合いませんし、様々な問題をクリアして仕事を成就させたときの充実感は最高です。
その瞬間を楽しみにして、結構ハードな毎日を過ごしています。
何事も、「初めて」というのは不安だし、出来ればやりたくないというのが人情です。
でも、それを避けているようでは「老人」だと私は思うのです。
実際の年齢に関係なく・・・ね。
若いうちは、何でも「初めて」ですから、失敗を恐れずになんでもチャレンジすることが出来ます。
歳をとって、多くの失敗を経験すると、チャレンジが出来なくなる。
「歳を重ねて・・・」なんて言い方がありますが、私は大嫌いな表現です。
自分の狭い世界で重ねた、多くの失敗例を参考に、前進するパワーを自分で制御する。
「歳を重ねて」という表現には、そんなイメージしか持てません。
わたしゃ、とにかく前進なのです。
自転車を漕ぐのを止めたら倒れるから・・・という事情もあるかもしれませんが、とにかく前へ。
これからの出張、最終目的地に日本時間の11時ごろに到着し、12時からは一発目の打ち合わせが待っています。
ゆっくり休んでいる時間が無いということで、少々今日のブログは支離滅裂でテンパっていますねえ。
ま、たまにはこんな話もお許しください。
それでは、行ってきます!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:テンパッたオッサンのブログです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2024年1月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 近況報告 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/16 10:21)
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)