社長の独り言
久しぶりの関東営業所 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2015/06/17(水) 06:33
4月2日以来ですから、約2か月半ぶりに関東営業所へ行ってきました。
少なくとも一カ月に一度以上は東京へ出張しているのですが、東京から弊社関東営業所まではそれなりの距離があります。
最寄り駅はJR宇都宮線または東武日光線の「栗橋」ですので、東京駅からだと一時間以上かかります。
乗用車でも都心部から一時間以上かかりますので、何か明確な用件が無いと「ちょっと足を伸ばして・・・」と感じられる距離ではありません。
とは言え、あまりにも長期間放置(?)しているなと反省するところがありましたので、日曜日の深夜から乗用車を走らせて埼玉県加須市の弊社関東営業所へ行ってきました。
現在、弊社関東営業所は一名のスタッフがここを拠点として業務を行っております。
関東地方・・・というより東日本全域の集荷は関東営業所が拠点になっております。
開設から2か月半の実績で申しますと、一番遠方まで出向いたのは青森県青森市。
おそらく、これ以上は北へ集荷へ行くことはありません。
関東営業所出発で最も西方へ出向いたのは神奈川県横須賀市でしょうか?
西なのか南なのか微妙なところですが、横須賀くらいなら名古屋からでも集荷へ行くことが出来ます。
やはり箱根あたりが名古屋と埼玉の担当ブロック境界となるのでしょう。
予定通り月曜日の午前中に関東営業所へ到着することが出来ましたので、とりあえず営業所内の状況を確認。
ずいぶんと整理されて、立派な営業所に仕上がってきました。
東日本での業務も日を追って多忙になって来ていますので、常駐スタッフの人数を増やす必要も出てきました
名古屋で育成したスタッフを呼び寄せると共に、現地採用で増員する必要がありそうですねえ。
設備も増強しなければならないので、カネもかかります。
一番必要なのはトラックの増台かな?
おそらく、3台くらい増車する必要があると思います。
今は中古車の相場が非常に高くなっているのと、首都圏用ということで比較的新しい中古トラックが必要ですから、場合によっては新車を購入するかもしれません。
新車のトラック3台で、一体いくらかかることやら・・・。
お金はいくらあっても足りません。
さて、関東営業所の状況確認の後は、都内へと出掛けました。
営業マン的な仕事が今の私の本業ですから、都内のオフィス街でも違和感のない服装で出掛けます。
中古商品の貿易屋のオッサンですが、作業服を着るだけが仕事ではありません。
都内での用件を終え、ついでに仲良しと一杯飲んでこの日は終了。
関東営業所の方へ戻ることも考えたのですが、一時間以上電車に乗るのが面倒なので、入谷のビジネスホテルで沈没。

「おのぼりさん」ですから、スカイツリーが見えたら写真をパチリ・・・って分からないかな?
正面にタワーらしきものが一応写っているんですが・・・。

月曜日で、しかも入谷という土地柄か、ビジネスホテルは激安です。
画像の某ホテルチェーンの部屋で、一泊4,200円税込です。
こんな値段で都心のビジネスホテルに泊まれるなら、ここを拠点にしようかと思う程です。
関東で仕事をする比率が今後ますます高くなってくることが予想されるのですが、東京、名古屋、大阪に加えて海外で滞在する時間もあります。
おそらく東京に滞在できるのは一か月のうち10日くらいのものでしょう。
10日間の東京滞在中、水道光熱費込みで42,000円なら激安ですよねえ。
ビジネスホテルを東京本社にしようかと、真剣に考えますわ。
かつて、大阪は山王にある宿を、会社所在地にしていた会社を知っています。
「山王」と言っても一部の人にしか分からないでしょうが、一泊1,000円、広さは一畳みたいな宿が多くあります。
そんな宿を会社所在地にした名刺を作って仕事をしていたわけですから、相当図太い人でしたねえ。
私も見習おうかな・・・。
あ、火曜日は作業服に着替えまして、現場仕事に励みました。
2名で力を合わせて、4トントラックに大人用自転車を120台と子供用自転車を10台弱積みました。
流石に、トラックは世間の注目を浴びるような荷姿になりました。
おそらく、フェラーリに乗るよりも自転車を超満載にしたトラックに乗っている方が、世間の注目度は高いですよ。
若いオネーチャンが、口を開けてこっちを見ています。
何か、気持ちいいですね。
現場仕事が終わってから名古屋への帰路についたのですが、途中大雨に見舞われて移動を一時中断するなどのアクシデントもあり、名古屋へ帰り着いたのは午前2時半です。
就寝したのは3時過ぎですが、それでも6時には目が覚めてしまう貧乏性の体が憎い。
今日は午前中名古屋で事務仕事し、午後からは営業へ出掛けます!
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:久しぶりの関東営業所 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2024年1月(1)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 近況報告 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (01/16 10:21)
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)