社長の独り言
82万円から71万円へ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2015/01/16(金) 06:37
今日は久しぶりに、銅相場についてのお話です。
最近の弊社では、主たる仕事が「中古自転車の輸出屋さん」になってしまっておりますので、あまり金属スクラップに関する話題を出しておりません。
しかしまあ、本来の主たる業務は「ざっぴん」屋さんですから、金属相場や消費市場の動向は常に気にしております。
そんな自分なりの状況判断といたしまして、現在の銅相場は危険・・・と感じているのも事実です。
何が危険かと申しますと、更なる下落の可能性が高いということです。
さまざまな商品の投資環境、世界の政治・経済の動向などで、銅相場が上下するのは当然のことです。
長い目で見ると、その上下があるからこそ、我々の商売が成り立っているとも言えるのですが、相場の下落局面では、我々のような現物商品を扱う立場の者は、やはり大なり小なり痛手を被ってしまうのですわ。
痛手を被る理由はシンプルです。
相場が下落すれば、売値も仕入れ値も下落するのですが、右肩下がりの局面では、「今日仕入れた商品が、明日には差損が出てしまう」という事態が発生してしまいます。
20%、30%と、十分な利幅を確保していれば、わずかな期間で差損が発生することは無いのでしょうが、過当競争の現在では、みんな1%、2%という利幅で商売しています。
建値がトン1万円下がっただけでも差損が出ることもありますから、右肩下がりの局面は、「地獄」なのです。
これに追い討ちをかけるように、相場の下落局面では、商品現物の取引価格が相場の下落幅以上の下げ幅で下がります。
建値はトン1万円下がっただけなのに、現物の取引価格はトン2万円下がる・・・という状況が発生するのです。
さらなる下落を恐れて、連鎖的に価格が下落していくのですわ。
こうなると、我々のようなスクラップ業者はお手上げです。
銅建値に対して、適正(と自分が思う)価格で取引されるようになるまで、現物を眠らせておくか、多少の損を覚悟で次から次へと売っぱらってしまうかの選択を迫られます。
コレ、胃が痛くなるので、チキンハートの私にはキツイのです・・・。
だからこそ、私のような小心者は、中古自転車の輸出屋さんがお似合いかもしれません♪
さて、相場動向の数字の話です。
今年の年明け時点での国内銅建値は、トンあたり82万円。
昨年(2014年)12月22日に改定された金額なのですが、トンあたり82万円というのは、相当高い水準なのでした。
どのくらいの水準なのかを理解するため、過去数年における12月銅建値の平均値でもご紹介しておきますね。
2014年12月 815,700円
2013年12月 783,600円
2012年12月 706,800円
2011年12月 636,800円
ま、こんな具合です。
過去数年の間、少なくとも12月の銅建値平均値が右肩上がりであったことを、お分かりいただけるかと思います
実は国内の銅建値なんて、相場を占う何の判断材料にもならないんですけどね~。
だって、国内銅建値なんて、LME相場に為替を当てはめて決まるものですから、「LMEの銅相場がどうなっているのか」に注目しないと、現在の状況が見えてこないのです。
・・・その現在のLME相場ですが、$2.5924/lbという水準。
為替を1ドル116円で計算すると、キロあたり663円ほどの換算値になります。
国内銅建値は、トンあたり71万円だと考えるのが宜しいでしょうね。
ちなみに、1月14日に改定された国内銅建値は、トンあたり74万円。
結論です。
昨年末、トンあたり82万円だった銅は、今は71万円の価値しかない。
そんな状況であります。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:82万円から71万円へ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)