社長の独り言
土地を買いたいな~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2014/02/12(水) 06:32
突然ですが、土地を買えないかと思い立ち、色々と調べております。
土地を買うのは決して難しいことではありません。
アホでも出来ます。
カネさえあれば・・・ね。
少々頭のネジが何本か緩んでおりますデラざっぴんの社長は、「カネは無いけど土地が買いたい!」と申しておるわけであります。はい。
「そんなことが出来る訳がない」と言われるのが当然ですし、私の中にわずかに残っている常識人の部分もそう考えるのですが、それでも欲しいものは欲しい。
子供の駄々のような話ではありますが、諦めてしまえばそれまでの話。
やってみなきゃわかりません。
これまでも、何もない状態から商売に使う様々なものを手に入れてきました。
トラック、フォークリフト、ユンボなどはもちろんのこと、電話機やパソコン一台に至るまで、無一文でスタートした私にとっては、全てが商売を始めてから手に入れたものです。
とは言え、高価な品は借りた金で買ったものばかりですから、ユンボなんんてアームの部分に「デラざっぴん」と大きく書いてあるものの、シールを剥がすと「○○銀行」と書いてあります。
あるいは雑品の中から拾ってきたコピー機であったり、仕入れたパソコンをチューンアップして事務用にしたものであったり、欲しいものは「無理にでも、カネを使わずに手に入れる」のが信条です。
世の中には金融機関という名の多くの金貸しがおります。
担保無しで結構な金額のカネを私に貸し付けてくれている姿勢には感謝していますが、彼らは何と言っても担保が大好き。
そりゃ、担保付きでの貸し付けなら取りっぱぐれがありませんからね~。
カネが余っている人なら、誰でも貸したいわ。
問題は、担保の評価がどんなもので、どんな条件なら貸すか・・・という具体的な話になってきます。
金融機関もカネを貸して儲けるのが商売ですから、自分たちに都合の良い条件を言ってきます。
例えば、一千万円の価値がある土地があったとします。
借りる側は、「一千万円の価値があるなら、最低でも一千万円以上貸せよ」と考えます。
しかし貸す側は、「安全を見て、半分の500万円までしか貸せません」と考えるわけです。
借りる側、貸す側それぞれの事情や思惑がありますからねえ。
で、実際に金融機関での実態を調べてみました。
そうすると、「担保価値の●割までで、自己資金●割」という条件なら、どこでもすぐに融資する」という話で間違いないようです。
もちろん、何割までなのか具体的な数字を掴んでいますが、さすがにそこはネット上ではナイショにしておきます。
隠すつもりはありませんので、直接聞いていただければお教えします。
ここで大切なことは、「じゃ、担保価値はいくらなのか?」という点です。
金融機関の担保価値算定には、「路線価」と「標準値・基準値」というものを使うようですよ。
まず「路線価」というのは、道路に面する宅地1平方メートルあたりの土地評価額のことで、課税額の算定に使われます。
不動産をお持ちの方なら、毎年固定資産税や都市計画税などを支払っておられると思いますが、アレの算定基準になっているのも路線価です。
「路線価」で検索すれば、国税庁のホームページから日本全国、アナタの家の路線価も調べることができますよ。
次に「標準値・基準値検索」ですが、こちらは国土交通省が開示している土地総合情報システムの中で、土地取引の実績価格が開示されています。
路線価っていうのは、あくまで課税用の目安みたいなものですから、実勢売買価格を正確に示しているわけではわりません。
したがって、過去の近隣での売買実績価格というものが担保価値の算定には重要になってくるわけでして、こちらも「標準値・基準値」とネットで検索すれば、素人でもすぐに調べることができます。
このような公的なデータを使って担保価値を算定し、その何割までなら貸しますよ~ということですね。
敵(?)のことは大体理解しましたので、あとは交渉ですね。
世の中、何でも交渉次第・・・です。
腕の見せどころですね。
もちろん、十中八九・・・いや、九分九厘無理な話ですが、最初から諦めてしまえば可能性はゼロです。
ダメ元でも突撃を繰り返さなきゃ、いつまでも当たりは引けませんよ・・・。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:土地を買いたいな~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)