社長の独り言
帰国! - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/06/18(火) 05:46
6月17日月曜日の夜、無事に帰国しました。
今回の出張では、出発日の朝から出発時間までの約半日、何をする訳でもなくブラブラしていました。
チェックアウトまで部屋でテレビやパソコンを見て過ごし、チェックアウト後に食事をして、マッサージ(普通の)を受けてから空港へ向かう・・・まさに、時間を潰していたという感じです。
もったいないとは思いながらも、移動日 兼 休日になりましたので、少しリフレッシュすることができました。
実は私、先日まで長期間にわたり夏風邪を患っておりました。
約一ヶ月くらいになるでしょうか?
咽喉の痛み、せき、微熱などが続いていたんです。
呼吸器系の不具合が長く続くので、少し心配になって、病院へ検査にでも行こうか・・・と考えていたくらいです。
出張に出発する土曜日も、朝起きたときの体調は優れませんでした。
そんな土曜日の朝、母から電話が入り、特養に入所中の父親が肺炎を患って入院したとの連絡が。
二週間前だったか、通院のために父親を連れ出していました。
その時にも私の具合は悪く、咳き込んだりしていましたので、「移したか?」と少々心配に。
母親も、「年寄りが死ぬときは、肺炎がきっかけになることが多い」なんて言うものですから、出張を前に、今生の別れに出向いてきました。
今生の別れということで、兄と雁首揃えて病室に入ってみたのですが・・・予想外に血色が良く、まだ死にそうに見えない。
ひょっとしたら、消える寸前のロウソクがパッと輝いているのかも知れませんが・・・
そんな中で出発した出張ですが、私の体調は、なぜか今回の出張を機に劇的に改善しました。
そういえば、入院中の親父は生きてるかな・・・? あれ?そういえば、オレって体調悪かったよな・・・? そんな感じです。
ひょっとして、日本の空気が体に合わない?
さてさて、自分の体調が悪かったことさえも忘れるくらいですから、海外では昼も夜も飲んだくれるのが私の流儀(?)。
出発日も早々に空港へ行って、余った時間は飲んだくれて時間を潰すことにしました。
最近は各国ほとんどの空港で、飲食やショッピングモールが充実していますので、時間を潰すのに困ることは少なくなっています。
空港の中でマッサージを受けることができるところさえもあります。クソ高いですけど。
以前受けた空港のマッサージ店では、一時間のマッサージで8,000円というところもありました。
「ひょっとして、何か違うマッサージ?」と思わせるような値段ですね~。普通のマッサージでしたが。
今回は、街でマッサージを受けた後でもあるので、酒を飲むことに集中することにしました。

一応、ダイエット中の身です。
つまみを頼まずに、ひたすらビールを飲み続けました。
空港のバーにしては、案外値段が安い。
画像のサイズのビール、結構デカイんですが、一杯400円ほどで飲めます。
3杯?いや4杯飲んだのかな?
記憶が定かではありませんが、ご機嫌モードで機上の人に。
現地空港のバーに到着してから、関西空港に到着するまで、うっすらとしか記憶がありません。
何しろ、自宅へ帰ってバッグを空けてみると、吸いもしないタバコを免税店で買っていたらしく、ビックリ。
買ったタバコの銘柄から想像するに、自分用ではなく、お土産用だと思われます。

酒もほどほどにしないと・・・ね。
今回の出張では、出発日の朝から出発時間までの約半日、何をする訳でもなくブラブラしていました。
チェックアウトまで部屋でテレビやパソコンを見て過ごし、チェックアウト後に食事をして、マッサージ(普通の)を受けてから空港へ向かう・・・まさに、時間を潰していたという感じです。
もったいないとは思いながらも、移動日 兼 休日になりましたので、少しリフレッシュすることができました。
実は私、先日まで長期間にわたり夏風邪を患っておりました。
約一ヶ月くらいになるでしょうか?
咽喉の痛み、せき、微熱などが続いていたんです。
呼吸器系の不具合が長く続くので、少し心配になって、病院へ検査にでも行こうか・・・と考えていたくらいです。
出張に出発する土曜日も、朝起きたときの体調は優れませんでした。
そんな土曜日の朝、母から電話が入り、特養に入所中の父親が肺炎を患って入院したとの連絡が。
二週間前だったか、通院のために父親を連れ出していました。
その時にも私の具合は悪く、咳き込んだりしていましたので、「移したか?」と少々心配に。
母親も、「年寄りが死ぬときは、肺炎がきっかけになることが多い」なんて言うものですから、出張を前に、今生の別れに出向いてきました。
今生の別れということで、兄と雁首揃えて病室に入ってみたのですが・・・予想外に血色が良く、まだ死にそうに見えない。
ひょっとしたら、消える寸前のロウソクがパッと輝いているのかも知れませんが・・・
そんな中で出発した出張ですが、私の体調は、なぜか今回の出張を機に劇的に改善しました。
そういえば、入院中の親父は生きてるかな・・・? あれ?そういえば、オレって体調悪かったよな・・・? そんな感じです。
ひょっとして、日本の空気が体に合わない?
さてさて、自分の体調が悪かったことさえも忘れるくらいですから、海外では昼も夜も飲んだくれるのが私の流儀(?)。
出発日も早々に空港へ行って、余った時間は飲んだくれて時間を潰すことにしました。
最近は各国ほとんどの空港で、飲食やショッピングモールが充実していますので、時間を潰すのに困ることは少なくなっています。
空港の中でマッサージを受けることができるところさえもあります。クソ高いですけど。
以前受けた空港のマッサージ店では、一時間のマッサージで8,000円というところもありました。
「ひょっとして、何か違うマッサージ?」と思わせるような値段ですね~。普通のマッサージでしたが。
今回は、街でマッサージを受けた後でもあるので、酒を飲むことに集中することにしました。

一応、ダイエット中の身です。
つまみを頼まずに、ひたすらビールを飲み続けました。
空港のバーにしては、案外値段が安い。
画像のサイズのビール、結構デカイんですが、一杯400円ほどで飲めます。
3杯?いや4杯飲んだのかな?
記憶が定かではありませんが、ご機嫌モードで機上の人に。
現地空港のバーに到着してから、関西空港に到着するまで、うっすらとしか記憶がありません。
何しろ、自宅へ帰ってバッグを空けてみると、吸いもしないタバコを免税店で買っていたらしく、ビックリ。
買ったタバコの銘柄から想像するに、自分用ではなく、お土産用だと思われます。

酒もほどほどにしないと・・・ね。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:帰国! - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)