社長の独り言
11月30日 月末 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2011/11/30(水) 08:29
11月30日、月末(欧米では29日)のLME相場に大きな変動はありません。
銅は$3.3814/1b=580.72円/kg(前日比+3.53円)で、わずかに上昇しましたが、ニッケル・アルミ・鉛などは小幅に下落。
通常よくある小幅な動きで終了しています。
弊社では、クリスマス前くらいまでは通常通り(相場相応)の価格での買い取りを行いますが、クリスマスを過ぎると、年明けの営業開始まで若干(数パーセント)価格の引き下げを行います。
年末から年始までの約2週間ほど、強制的に在庫せざるを得ない状況となりますので、相場下落のリスクを見込んだ価格になってしまいます。
売り手の皆様から見れば面白くない話でしょうが、平たく言えば「売るに売れない時期」の商品を高く買えと言うのは無理と言うもの。
年末ギリギリは、お安くしときますよ!
「年末ギリギリに売りに来ないで、少し余裕を持って来てくださいね」という呼びかけですので、集荷(出張買取)依頼につきましても、早めにお願いいたします。
例年、クリスマスを過ぎてから「年内に取りに来てくれ」というご依頼も大変多くいただきます。
対応できる場合もありますが、12月初旬には大方年末のスケジュールが決まっていることがほとんどです。
お客様のご依頼には少々無理をしてでも対応しますが、できるだけ早めのご予約(?)をお願いいたします。
さて、昨日は名古屋の新営業所への移転に関して最後の詰めを行ってきました。
予定通り、2012年年明けより新営業所に移転する見込みで、口頭での約束はしておりますが、書面での契約が済んでおりません。
このため、所在地等は契約書を交わしてからお知らせいたします。
結局、3トンクラスのトラック、2.5トンのフォークリフト、コンテナ事務所等も買わなければなりませんので、保証金や回収費用などを含めると、結構な金額のカネを使うことになりそうだ・・・。
また、愛知県愛西市のヤードの方も改修工事を予定しています。
こちらは年明けになると思いますが、路面・外壁・トラックスケールの一部改修を予定していますので、こちらもカネがかかる。
経済状況や相場状況の芳しくない時期に資金を使うのは勇気がいるのですが、こんな時期だからこそ、安い買物が出来るのです。
今の私はバクチを一切やりませんが、他人と反対に張らないといけないこともある。
バクチを一切やらないのは、今の人生そのものがバクチだから。スリルあるよ~。
ああ、今日は月末だった。
基本的には「月末だから」という仕事は無いはずなのですが、支払漏れが無いかチェックしたり、売掛金の入金をも確認し、未入金なら「追い込み」をかけなければならないし、結局バタバタしてしまうんですね。
悲しいかな、最近は「追い込み」も重要な仕事になってきています。
話し合いの結果、支払時期を伸ばしてあげることもあります。
予想外の出来事が起こるのは当たり前ですし、可能な限り、相談には乗る姿勢で仲間(取引相手)と接しているのですが、ウソをつく(大抵は払うといって払わない)人間は許しません。
地の果てまで追いかける。それでも集金できなければしょうがない。ご褒美にフィリピン旅行にでも行かせてやるか?
今日は面倒臭いことが起こりませんように・・・。
銅は$3.3814/1b=580.72円/kg(前日比+3.53円)で、わずかに上昇しましたが、ニッケル・アルミ・鉛などは小幅に下落。
通常よくある小幅な動きで終了しています。
弊社では、クリスマス前くらいまでは通常通り(相場相応)の価格での買い取りを行いますが、クリスマスを過ぎると、年明けの営業開始まで若干(数パーセント)価格の引き下げを行います。
年末から年始までの約2週間ほど、強制的に在庫せざるを得ない状況となりますので、相場下落のリスクを見込んだ価格になってしまいます。
売り手の皆様から見れば面白くない話でしょうが、平たく言えば「売るに売れない時期」の商品を高く買えと言うのは無理と言うもの。
年末ギリギリは、お安くしときますよ!
「年末ギリギリに売りに来ないで、少し余裕を持って来てくださいね」という呼びかけですので、集荷(出張買取)依頼につきましても、早めにお願いいたします。
例年、クリスマスを過ぎてから「年内に取りに来てくれ」というご依頼も大変多くいただきます。
対応できる場合もありますが、12月初旬には大方年末のスケジュールが決まっていることがほとんどです。
お客様のご依頼には少々無理をしてでも対応しますが、できるだけ早めのご予約(?)をお願いいたします。
さて、昨日は名古屋の新営業所への移転に関して最後の詰めを行ってきました。
予定通り、2012年年明けより新営業所に移転する見込みで、口頭での約束はしておりますが、書面での契約が済んでおりません。
このため、所在地等は契約書を交わしてからお知らせいたします。
結局、3トンクラスのトラック、2.5トンのフォークリフト、コンテナ事務所等も買わなければなりませんので、保証金や回収費用などを含めると、結構な金額のカネを使うことになりそうだ・・・。
また、愛知県愛西市のヤードの方も改修工事を予定しています。
こちらは年明けになると思いますが、路面・外壁・トラックスケールの一部改修を予定していますので、こちらもカネがかかる。
経済状況や相場状況の芳しくない時期に資金を使うのは勇気がいるのですが、こんな時期だからこそ、安い買物が出来るのです。
今の私はバクチを一切やりませんが、他人と反対に張らないといけないこともある。
バクチを一切やらないのは、今の人生そのものがバクチだから。スリルあるよ~。
ああ、今日は月末だった。
基本的には「月末だから」という仕事は無いはずなのですが、支払漏れが無いかチェックしたり、売掛金の入金をも確認し、未入金なら「追い込み」をかけなければならないし、結局バタバタしてしまうんですね。
悲しいかな、最近は「追い込み」も重要な仕事になってきています。
話し合いの結果、支払時期を伸ばしてあげることもあります。
予想外の出来事が起こるのは当たり前ですし、可能な限り、相談には乗る姿勢で仲間(取引相手)と接しているのですが、ウソをつく(大抵は払うといって払わない)人間は許しません。
地の果てまで追いかける。それでも集金できなければしょうがない。ご褒美にフィリピン旅行にでも行かせてやるか?
今日は面倒臭いことが起こりませんように・・・。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:11月30日 月末 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:デラざっぴん株式会社の更新情報)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)