社長の独り言 2017/8/17
お盆明け - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2017/08/17(木) 08:29
お盆休みも明け、皆様いかがお過ごしでしょうか。
事故や病気などのトラブルなく、休暇を楽しまれていれば良いのですが…。
私は8月1日に右足ふくらはぎの筋断裂という負傷を負い、思ったより回復に時間がかかっている状態です。
ふくらはぎの筋肉が切れているので、その下の足首あたりに内出血が溜まって腫れ上がり、未だに靴を履くことが出来ません。

この画像は、お盆初期の画像です。
「クルマなら運転できる」ということで、関西の自宅へ帰宅するのに、乗用車を9時間ノンストップで運転した結果、こんな感じになりました。
振り返ると、「怪我の程度を軽く見すぎ」だったようです。
「一週間ほどは入院して絶対安静」くらいの方法が、回復への近道だったのだろうという気がします。
長時間の乗用車運転程度の負荷が低い仕事でも、「無理しすぎ」だったのだと反省。
それはさておき、こんな足の状態では、どうしても他の場所に不具合が出てきます。
不具合と言いますのは、どうしても右足をかばい、歩き方がヘンになったり、寝る姿勢などもヘンになることを原因として発生する不具合です。
私の場合、怪我をした足と反対の足に負担がかかりすぎて、若干筋肉痛が出ています。
お盆に入る11日頃だったかな?
寝違いをして、背中の筋を違えた感じ(筋違い)になりました
怪我をした足を下にして寝れないものだから、どうしても偏った寝方になるのが、原因でしょう。
そういえば、怪我した日以降、熟睡していない。
直接けがをした箇所以外に、色んな不具合が出てきました。
筋肉の色んな個所の疲れた感じもピークになって来ましたので、マッサージに行くことに。
こういう症状の時、私は整骨院に行くことが良いと思います。
ちなみに、今回のふくらはぎの筋肉断裂では、整骨院をメインに、セカンドオピニオンで整形外科という順序で治療に当たっています。
お盆休み中なんで、ベストの整骨院でなく、仕方なくマッサージ屋に行きました。
「うごっ」
下手くそなマッサージ屋で、ギックリ腰になりました。
ホントに軽いギックリ腰です。
今年の春にやったような、本格的なものでは無い。
でも、ツライ。
だって今の私、ふくらはぎの筋肉断裂からは回復中ですが、背中の筋違いとギックリ腰まで併発して、「どないして動けっちゅうねん!」と言わざるを得ない状態にあります。
今日からお盆明けですが、私は今週いっぱいを休養させていただきます。
来週は色々とイベントが入っていますが、今週は一切予定を決めていなかったので、大丈夫だろ。
あ、今回の件で、悪い冗談で、妙な噂を流さないでくださいネ。
例えば、「デラの社長、身体の具合が悪くて、起きられないらしい。」
などという話です。
肉離れと筋違いとギックリ腰を併発して、「起きられない」には事実ですが、病名(?)を省いての話になると、誤解する人が続出します。(笑)
そういう話を、悪い冗談として流す人がいると、困ります。
お願いしますよ。
2017年8月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|