社長の独り言 2012/11/16
今日は現場作業 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2012/11/16(金) 07:39

おはようございます。
愛知県愛西市にある弊社中部ヤードでは、「伊吹おろし」と呼ばれる伊吹山方面から吹き下ろす寒風の中、地道な作業を行っております。
写真は先週土曜日に入荷した商品で、重量にして約15トン、フレコン数にして60フレコン強といったところです。
海上コンテナで異国からやってきたこの商品、現地での選別や仕上げの程度については、到着して開封してみないと分からない状態でした。
ということは、上手くいけば右から左への転売だけで済むのです。
そうなれば、楽だし儲かるね~♪
そのために、現地指導にも赴き、綿密な打ち合わせをしてきたのです。
さて、内容をチェックしてみた結果、全部ひっくり返して、一から作業する必要があるものでした・・・。
ホントに!もう!
外国人のアバウトさは良く理解しているつもりですので、日本到着後に相当な作業が必要だと覚悟していましたが、やっぱりかい!
作業量の見積もりですが、結構な作業量になるんですわ。
まず再分別ですが、一フレコンあたり2時間強/人を要します。
一日に3フレコン程度になるな。
総量が60フレコンとして20日/人か。
仕上げについては、それ以上の時間を要しますね。
仕上げの程度にもよりますが、一日1フレコン/人出来れば上出来でしょう。
ということは、60日/人ですので、仕分けを含めて80日/人。
こりゃ、完全にやろうとすると、100万円仕事だな・・・。
工程の圧縮、裏技等を駆使して、20万円仕事程度に抑えないといけませんねえ。
私も全力で仕分けを行おうかと思っていますよ。
じゃ、これから作業に取り掛かりますんで・・・。