社長の独り言 2013/9/6
太陽光発電パネル - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/09/06(金) 04:59
大荒れの天気だった一昨日ですが、昨日は夏が戻ってきたような好天に恵まれました。
昨日は豪雨ネタで、名古屋市中川区にある名古屋営業所の写真をご紹介しておりました。
今日は愛知県愛西市にある中部ヤードの紹介を何か・・・と考えていましたら、ちょうど良いネタがありました。
実は先日、弊社中部ヤードの南側法面に太陽光発電パネルの設置を完了いたしました。

リユース・リサイクルを通じて地球環境へ奉仕する企業として、クリーンエネルギーを生産することにより社会貢献の一助になれば・・・
なんて事を言うのが通例でしょうが、本気でそんなことを考えている奴は、どうしようもないアホです。
弊社の業務であるリユース・リサイクルといえば、多少聞こえは良いのですが、ハッキリ言って汚れたものを扱うのが仕事です。
手も顔も体も汚れます。
汚れ仕事ではありますが、地球環境への貢献度は高い。
ただまあ、環境へ貢献する仕事なんていう事を認められる事は少なく、「ゴミ屋」、「スクラップ屋」と、様々な場面で差別的な扱いを受けているのが現実ですな。
「太陽光発電」と言えば「エコ」をイメージする方が多いのですが、現実は全くそんなもんじゃない。
質の悪い電気を高いコストで作って、それを電力会社に高価で押し売りします。
その代金は、皆さんの電気料金から頂きます。はい。
何を書いているんだろう?
素直に、「エコを推進する一環として、太陽光発電パネルを設置しました」とだけ書いておけばよかったな・・・。
最初はそうするつもりだったのですがね~。
汚いスクラップ屋のオッサンですが、日常業務の中で本当の意味での地球環境への貢献を行っている自負があります。
それと比べると、太陽光発電なんて「エセ」だわ。
汗水垂らして、手や体を汚して行う、本当のエコ行為が、社会からは差別的扱いを受け、クソの役にも立たない太陽光発電なんぞが高い評価を受ける・・・というのが、何か気に入らない。
本当に腹立たしいですね~。
これはきっと、嫉妬というやつなんでしょうね。
嫉妬はいけませんな。
あらゆる感情の中で、一番性質が悪いかもしれない。
ま、しょうもないことを考えていないで、銭になることは何でもやらないと・・・ね。
昨日は豪雨ネタで、名古屋市中川区にある名古屋営業所の写真をご紹介しておりました。
今日は愛知県愛西市にある中部ヤードの紹介を何か・・・と考えていましたら、ちょうど良いネタがありました。
実は先日、弊社中部ヤードの南側法面に太陽光発電パネルの設置を完了いたしました。

リユース・リサイクルを通じて地球環境へ奉仕する企業として、クリーンエネルギーを生産することにより社会貢献の一助になれば・・・
なんて事を言うのが通例でしょうが、本気でそんなことを考えている奴は、どうしようもないアホです。
弊社の業務であるリユース・リサイクルといえば、多少聞こえは良いのですが、ハッキリ言って汚れたものを扱うのが仕事です。
手も顔も体も汚れます。
汚れ仕事ではありますが、地球環境への貢献度は高い。
ただまあ、環境へ貢献する仕事なんていう事を認められる事は少なく、「ゴミ屋」、「スクラップ屋」と、様々な場面で差別的な扱いを受けているのが現実ですな。
「太陽光発電」と言えば「エコ」をイメージする方が多いのですが、現実は全くそんなもんじゃない。
質の悪い電気を高いコストで作って、それを電力会社に高価で押し売りします。
その代金は、皆さんの電気料金から頂きます。はい。
何を書いているんだろう?
素直に、「エコを推進する一環として、太陽光発電パネルを設置しました」とだけ書いておけばよかったな・・・。
最初はそうするつもりだったのですがね~。
汚いスクラップ屋のオッサンですが、日常業務の中で本当の意味での地球環境への貢献を行っている自負があります。
それと比べると、太陽光発電なんて「エセ」だわ。
汗水垂らして、手や体を汚して行う、本当のエコ行為が、社会からは差別的扱いを受け、クソの役にも立たない太陽光発電なんぞが高い評価を受ける・・・というのが、何か気に入らない。
本当に腹立たしいですね~。
これはきっと、嫉妬というやつなんでしょうね。
嫉妬はいけませんな。
あらゆる感情の中で、一番性質が悪いかもしれない。
ま、しょうもないことを考えていないで、銭になることは何でもやらないと・・・ね。