社長の独り言 2013/10/15
第一目的地到着 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2013/10/15(火) 07:41
朝の6時台に日本の自宅を出発し、関西国際空港から飛行機に揺られ、乗り継ぎ一回を含めて約12時間後に出張の最初の目的国へと無事到着しました。
出発が三連休の最終日ということでしたので、空港や飛行機は空いているだろうと読んでいたのですが、意外なことに手荷物検査から長蛇の列。
飛行機もほぼ満席でしたので、今は曜日に関係なく遊びに出る人が多いようです。

昨日の関西国際空港
日本から直行便の無い国への訪問ですので、最初の到着地から飛行機を乗り継いで目的地へと向かうのですが、現地到着前から、早くも探検気分が盛り上がるような飛行機に乗せていただきましたよ。

私の乗機は双発のプロペラ機。
日本では見慣れぬ機体でしたので、旧ソ連製とかだったらどうしよう・・・とちょっと不安になったのですが、乗ってみると案外新しい機体だったように思います。うん。
ま、そんなこんなで無事第一目的国へ到着。
空港の制限区域を出るところから、出口で待つ人たちを観察してみると、皆穏やかな顔をした人たちばっかりです。

実際に外へ出てみても、激しい客引きなどがいる訳ではなく、落ち着いた雰囲気です。
実は私、今から約15年前にこの国へ何度か遊びに来たことがあります。
当時は・・・国内の内戦も完全には終結していない状態でしたので、とても貧しくて、物騒な国でした。
夜間の外出はマジで危険でしたので、私も銃を携帯して外出したくらい。
あれから15年がたち、国はずいぶん豊かになって安定したんでしょうね。

首都の中心部では、多くの人が夕方にジョギングをしているくらいです。
15年前には考えられなかった光景です。
「ジョギング」ってとても贅沢な行為でして、かつては銃撃音が聞こえたら皆ダッシュで逃げていましたので、走りこみは日頃から十分。ジョギングする必要なんてありませんでした。
今は走って逃げる必要がないもんだから、運動不足になってジョギングをしなければならない。
平和で結構なことです。
昨日は夕方の到着となりましたので、移動だけで終了。
仕事は本日からスタートになります。
昨夜は案の定ドンチャン騒ぎをして、お持ち帰りをねだるオネーチャンを振り切って来たものの、それでもホテルに帰ったのは夜遅く。
多少アルコールが頭に残っていますが、しっかり仕事をしてきます!
出発が三連休の最終日ということでしたので、空港や飛行機は空いているだろうと読んでいたのですが、意外なことに手荷物検査から長蛇の列。
飛行機もほぼ満席でしたので、今は曜日に関係なく遊びに出る人が多いようです。

昨日の関西国際空港
日本から直行便の無い国への訪問ですので、最初の到着地から飛行機を乗り継いで目的地へと向かうのですが、現地到着前から、早くも探検気分が盛り上がるような飛行機に乗せていただきましたよ。

私の乗機は双発のプロペラ機。
日本では見慣れぬ機体でしたので、旧ソ連製とかだったらどうしよう・・・とちょっと不安になったのですが、乗ってみると案外新しい機体だったように思います。うん。
ま、そんなこんなで無事第一目的国へ到着。
空港の制限区域を出るところから、出口で待つ人たちを観察してみると、皆穏やかな顔をした人たちばっかりです。

実際に外へ出てみても、激しい客引きなどがいる訳ではなく、落ち着いた雰囲気です。
実は私、今から約15年前にこの国へ何度か遊びに来たことがあります。
当時は・・・国内の内戦も完全には終結していない状態でしたので、とても貧しくて、物騒な国でした。
夜間の外出はマジで危険でしたので、私も銃を携帯して外出したくらい。
あれから15年がたち、国はずいぶん豊かになって安定したんでしょうね。

首都の中心部では、多くの人が夕方にジョギングをしているくらいです。
15年前には考えられなかった光景です。
「ジョギング」ってとても贅沢な行為でして、かつては銃撃音が聞こえたら皆ダッシュで逃げていましたので、走りこみは日頃から十分。ジョギングする必要なんてありませんでした。
今は走って逃げる必要がないもんだから、運動不足になってジョギングをしなければならない。
平和で結構なことです。
昨日は夕方の到着となりましたので、移動だけで終了。
仕事は本日からスタートになります。
昨夜は案の定ドンチャン騒ぎをして、お持ち帰りをねだるオネーチャンを振り切って来たものの、それでもホテルに帰ったのは夜遅く。
多少アルコールが頭に残っていますが、しっかり仕事をしてきます!