社長の独り言 2014/1/31
新機能搭載を検討中 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2014/01/31(金) 05:47
叔父の通夜と葬儀で疲れ果てました。
先月の父親のときもそうですが、仕事もせずに葬式ばっかりやっているような気がします。
なんとか月末ギリギリではありますが、業務再開です。
それにしても、私がこのような状況で不在でも、会社は問題なく回り続けるというのは非常にありがたいことです。
もちろん、多少はお客さんにご不便をかけている面もあるのですが、「社長が不在だから」という理由で業務がストップするようなことはありません。
多くの方が「そんなの当たり前だろ?」と思われるでしょうが、私どものような小さな企業では、業務のすべてを社長が握っているために、社長不在だと業務がストップするような企業も多く存在するのです。
私の偏見かもしれませんが、いわゆる一匹狼で仕事をしてこられた方に多いような気がしますね。
私のようなサラリーマン上がりの社長だと、仕事を自分で抱え込むことはせずに、他人に仕事を振るのが仕事・・・のような習慣が根付いています。
大きな組織だと、「自分にしか出来ない仕事を作ることは罪悪」ですからね~。
人事異動による配置転換や転勤、あるいは休暇、欠勤や退職によって、一人の人間が不在になっても、従前と何ら変わりなく業務が続けることが出来なければいけません。
そんな中で、特定の人間にしか出来ない仕事を作ることなど絶対に許されません。
それは仕事でなく、保身か横領でしかない。
どんなに小さな組織でも、当たり前のことなんですけど、世の中には理解していない人間も多いと思います。
わかっていても、保身のためにやってしまう人間も多いと思いますが・・・。
話が飛びましたが、社長不在でも問題のない零細企業である当社は、捨てたものではない・・・。
そんな自画自賛です。
さて、私が現在取り組んでいる仕事の一つとして、「ホームページ上に相場情報を表示する」というものがあります。
言葉ではわかりにくいでしょうから例示すると、下表のようなものです。

これはUSドルと日本円の為替レート表なのですが、5分おきに最新のレートに更新されている・・・はずです。
ネットの世界の中では、さまざまな情報が公表されていますので、業務上使用するさまざまなデータを、自社のホームページに集めておこうかな・・・? と目論んでいます。
スタート時点では情報を引用してくるだけになるでしょうが、情報を加工して新しい情報に作り直し、それをオリジナルデータとして発信していくまでやり遂げようと思っています。
ただ、私はインターネットを扱うのが苦手なオジサンなので、中々苦労しますわ。ホント。
ま、いずれ完成するでしょう。
その時は、多くの方の役に立つ情報を発信するつもりです。
期待せずにお待ちください!
2014年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|