大きくする 標準 小さくする

社長の独り言 2015/1

<<前へ

難しい顔をしています - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2015/01/30(金) 05:50


早いもので、1月も本日が最終日(金融機関営業日ベース)ということになります。

1月末は、弊社の決算日。

会社は土曜日でも営業していますが、決算をベースに考えると、最後の日となる事項が多いので、結構バタバタするのです。




決算日には「棚卸し」をしなければなりません。

棚卸しとは、決算日において残っている商品の在庫量をチェックし、在庫の金額がどれだけあるかを計算することです。



大変面倒な作業なのですが、これをしなければ会社の成績表である「決算書」が作れません。

会社業務っていうのは、社長一人で出来る訳ではなく、外部の方を含めた大勢の人間によって支えられています。



でも、絶対に社長がやるべき仕事というものもありまして、決算関係の仕事はその代表的なものでしょう。





決算日には、「棚卸し」と呼ばれる在庫チェックを行うとご説明しましたが、これには「相場」というものが大きく影響してきます。





例えば、決算日において銅の在庫を100トン持っていたとしましょう。





決算日において銅建値がトン80万円であれば、評価額も80万円の建値を元に評価できます。

実際にトン80万円で売却できる訳ではありませんから、評価額はトン75万円などのように評価するわけです。



すると、75万円×100トン=7,500万円が在庫(棚卸し評価額)となるわけです。



在庫の額が大きいと、決算において利益の額が大きくなります。

在庫の額が小さいと、決算において利益の額が小さくなります。





ややこしい話になりましたが、要は、「決算日に相場が良ければ好決算になる」ということです。





「好決算」を喜ぶのか、嫌がるのかは、会社の状況や経営者の考え方によって大きく異なります。

好決算=税金を多く支払う訳ですから、税金を支払うのが嫌な経営者なら、決算日の相場が悪いほうを喜ぶかもしれませんね。



ちなみに、弊社なら相場が良いほうを喜びます。



「税金を多く払えることが幸せ」なんてことは申しませんが、日本の社会システムというのは、好決算を行い、多くの税金を払ったほうが、最終的に企業として成長し、多くのメリットを享受できる仕組みになっています。





一方で、「一円でも税金を支払いたくない」という考え方の経営者がいるのは事実です。

私の知る限りでは、特に外国人(元外国人を含む)なんかは、税金を払うのを嫌がる傾向が強いですね。



「オマエらは、一番多くの税金を払うべき人間だ!」と思うんですけどねえ。



今日の日本の繁栄を築き上げられるまでには、多くの日本人の血と汗と涙が流されてきたわけです。

それに貢献することなく、今日の繁栄だけを享受しているんですから、割り増しで税金払え!と言いたくなるのが人情というもの。

「税金を払わないと、会社が大きくならないよ」なんて優しく言うのですが、私の本心はそんなものです。





え~と。

何の話だったかな?




整理しますと、

今日は事実上の決算日みたいなもので、決算日の相場は決算内容に大きな影響を与える。

私は、相場が良くて好決算できることを望む。

ということです。





それで、今日の相場なんですが・・・。

銅は2.4704ドル/lb。

日本円に換算すると645円ほどになりますから、銅建値はトン69万円くらいの計算になりますかねえ。



2週間ほど前のブログでも触れましたが、一ヶ月前(年末)の銅建値はトン83万円ですから、わずか一ヶ月の間に約17%も下落したことになります。



おいおい。

いくら頑張ってコツコツ利益を上げてきても、一ヶ月に17%も相場が下落したんじゃあ、一年間の利益なんて軽く吹っ飛んじゃうよ。

在庫評価額の大部分が「銅」であった数年前なら、泣きそうな顔になっていただろうな・・・。



銅相場の下落が、弊社決算に与える影響は小さくないのですが、弊社の事業内容や在庫内容は、ここ数年で大きく変化してきています。

金、銀、パラジウムなどの貴金属スクラップや、ミシンや自転車などの中古商品が占める割合が大きくなっていますので、「泣きそうな顔」にはならずに済んでいます。



「難しい顔」くらいかな?





快調です! - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2015/01/28(水) 05:47


先週金曜日から、「飲み」が続いておりました。



特に土曜日なんて、朝まで飲み続けていたものだから、久しぶりにフラフラになってしまいました。

若い頃とは違い、朝帰りなんてすると翌日へのダメージが非常に大きい。

寝ているだけの日曜日となったのでした・・・。



無意味な日曜日を過ごしたのはしょうがないとして、月曜日は朝9時に広島県福山市でアポイントがありました。

どのような方法で行くのか悩んだのですが、現場作業が目的ですから、私もトラックに乗せてもらうことにしました。



ところが、私がトラックに乗るには、小さな問題がありました。

トラックは名古屋発で、私は自宅(京都)発。

どこかで合流しなければなりません。



トラックに自宅近くまで来てもらうのが一番シンプルな方法なのですが、そうするとインターチェンジを降りて来てもらう必要があります。

そうすると、せっかく深夜割引(3割引)で福山まで行けるところを、私を拾うために定価で高速道路に乗る羽目になるのです。



これでは、何のために新幹線代やホテル代をケチってトラックに乗って行くのか、意味がなくなってしまいます。



で、解決策といたしまして、私が高速バスのバス停まで歩いて行き、そこで拾ってもらうという方法を選びました。



え~、当たり前のことですが、高速バスのバス停をこのような目的に利用してはいけません。

反省しております。はい。



それでも昼間以外はバスが来ないバス停であることを事前に確認したうえで、万一を考えて私がバス停に到着してから電話を入れ、それからトラックがパーキングエリアを出発するという方法を選びました。



ルール違反を開き直るつもりはありませんが、ルールというのは「ならず者」を想定して厳しく決められています。

フツーの人が他者に迷惑をかけないよう慎重に事を進めれば、それほどうるさく言うことはないだろうと考えております。はい。





高速バスのバス停を出発し、予定通りに朝9時頃に広島県福山市へ到着。

現場作業(自転車の積み込み!)を終えた後、私はトラックと離れて岡山駅へと向かいました。



偶然にも岡山駅周辺で打ち合わせをしなければならない案件を抱えておりましたので、この日の福山行きは本当にタイミングが良かったですねえ。



岡山駅で打ち合わせを終えた後、次は兵庫県明石市へと移動です。

岡山から姫路へ新幹線で移動し、その後在来線へ乗り換えて、明石市で再び現場作業という予定でした。



ところが・・・

電車が無い。



岡山駅というのは、すべての新幹線が停車する駅ですから、電車は山ほど来るのですが、目的地である姫路駅に停車する電車が無いのです。

なんと、次に姫路駅に停車する電車が来るのは45分後!





実はこれまで姫路駅のような、停車する電車が少ない駅を利用したことが少ないのです。

新幹線といえば、東京、名古屋、京都、新大阪といった、全ての電車が停車する駅ばかり利用していましたから、最悪でも10分待てば次の電車が来る。

そんな感覚でいましたからねえ・・・。



結局、新幹線の車中で明石から電話が入りました。

「もう作業は終わった」




そのまま明石へ行くことなく、夜の大阪の街へと向かいました。

ええ。

この日も、「飲み」です。




飲みも良いことも、なぜか続くものです。

飲み歩いてはおりますが、なぜか仕事は快調です。



呑んでいたら仕事の調子が良い。

それなら、毎日でも飲んでいるんですけどねえ・・・。



アタマが・・・ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2015/01/23(金) 06:49


今週は、脳ミソを酷使する仕事が続いています。

実は次週は現場に出る仕事ばかりがスケジュールされております。



バランス良く、外の仕事と中の仕事が配分できれば良いのですが、なぜか「今週は中の仕事ばかり」あるいは「外の仕事ばかり」と固まってしまうんですねえ。



今の私にとっては、脳ミソを酷使する仕事がキツイですね。

普段、めったなことでは脳ミソをまともに普段使っていませんから・・・。





ちなみに、私にとって「脳ミソを酷使する仕事」とは、「数字」が関係する仕事です。



昔から算数や数学が苦手でしたが、スクラップや中古商品を扱う仕事をしていても、必ず「数字」というのは、付き纏って来ます。

しかも、その重要性は学生時代とは比になりません。

何しろ、学生が扱う架空の数字じゃなくて、こっちはホンモノの「ゼニ」を勘定しているんですから。



その苦手な数字を、論理的に第三者にペーパー上で説明しなければならないという、大変な苦行(?)に取り組んでおります。

投げ出したいのは山々ですが、会社の責任者としては、投げ出すわけにも行きません。



数字だったり語学だったり、この歳、この職業で苦労させられるとは、ホントに想定外!





さて、1月は当社決算月ということもあり、「何があるか分からない」との思いから、海外への出張を控えておりました。

最近は一回出張に出ると、一週間ほど帰ってきませんからねえ。



結果的には出張に出なくて良かった。

今、私のアタマをフル回転させている仕事も、海外出張中では出来ない仕事でしたから。




しかし一方で、海外での案件が溜まってしまっているのも事実。

少なくとも3カ国に行かなければならない予定なので、息抜きに次月出張のスケジュール調整をしていました。





そこで問題発覚。

今年は2月19日が、「旧正月」になるんです。



「旧正月」とは、皆さんご存知のとおり、中華圏で最も重要な祝祭日の一つ。

中国や台湾・香港なんかでは、前後一週間程度がビジネスにならないと考えたほうが良いでしょう。




私は中国への出張予定は無いのですが、中国系住民の多い東南アジア諸国では、結構な影響があります。

ベトナムなんかでは前後一週間程度がお休みですし、その他にも、シンガポール・マレーシア・インドネシア・ブルネイなんかは旧正月が国の休日になっています。



2月はただでさえ日数が少ないのに、さらに2週間も避けてスケジュールを組むのには無理があります。

さらに出張先のみなさん其々の都合があるものだから、下手をすれば1国ずつ3回に分けて日本から出向かなければならない状況です。




アタマを使う仕事の合間に、息抜きのつもりで始めたたスケジュール調整が、頭痛の種になっちゃったよ・・・。



しかもこの時期って、航空券の値段が結構高いんですねえ。

旧正月を利用して海外へ出る人がおり、正月期間を避けて飛行機を利用する人、日本だと卒業旅行に出る人・・・と、結構利用者が多い模様です。





う~ん。

さすがに航空券の高い時期に、何度も海外へ出張に出られるほど、ウチは経費を使える会社じゃないので、こっちの都合をゴリ押しするか、都合のつかない先は延期するしかないですね。



ホントに余計アタマが痛くなりましたわ。





あ、今日はアタマが(いつも以上に)使えませんから、このへんで。







今日の小ネタは、バンコクのトイレ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2015/01/21(水) 06:30


最近、ブログ記事に写真を貼り付けていないような気がしまして、とりあえず手持ちのネタを貼ってみました。




画像の場所は、タイの首都バンコク。

たしか、中心部にある王宮近くの場所だったと思います。



見るからに清潔そうなトイレだったので、用を足すことにいたしました。



ここの公衆トイレは、日本のように24時間営業ではありません。

朝6時から夜8時までの間だけオープンしており、トイレの入り口にはゲートがあって、有人・有料のトイレです。



よく、「海外ではトイレは有料であることが多い」なんて言われますよね?



でも、私が仕事で行くような先では、いわゆる「公衆トイレ」というモノ自体がほとんどありません。

このため、あまりそういう意識はありませんでした。



海外でのトイレといえば、レストランやホテルなどの店舗で無料で済ますか、それとも大自然の中で無料で済ますか・・・という選択肢でしたから。



ま、タイくらい国が発展してくると、「公衆トイレを作ろう」という気になるんですかねえ?

しかし、陸路で国境越えをするときに、イミグレのトイレが有料だったことがあったな。



あれは戴けなかった。

両替所より手前で、普通なら未だタイバーツを持ってない場所で有料トイレですからねえ。





ちなみに、私が利用するようなタイの有料トイレの場合、これまですべてのケースで、5バーツ(16円ほど)だったと思います。

日本の公衆トイレが、こまめに清掃されて清潔に保たれているくらいのレベルですから、有料でも大変ありがたいトイレです。

タイなんかは相当マシですが、東南アジア諸国でのトイレというのは、日本の都会生活しか経験がない方だと抵抗があることもありますから。







さて、実は次の写真が今日のネタとしては本題です。






これは、トイレ看板の側面の写真です。





「くずないです」





???

何のことだろう?



最初にこの文字を見たとき、「ゴミ箱はありません」という意味だと思いました。

最近、テロ防止とか省力化を目的に、ゴミ箱を設置していないところが増えていますからねえ。





しかし、日本語の上に英語も書かれていることに気づきました。



「DO NOT LITTER」





直訳だと「散らかさないで」になるのかな?

私は「ゴミを捨てないで」だと理解しています。





「くずないです」は、「ゴミ箱はありません」ではなくて、「ゴミを捨てないで」が正しいようです。

思わず笑っちゃいましたが、同時に疑問が湧き上がりました。





なぜ、日本語で「ゴミを捨てないで」と書かれているのか?





素直に受け取れば、ゴミを捨てる日本人が多いから、日本語で注意書きがされている・・・ということでしょう。





いけませんねえ。

ここはタイの王宮前ですから、日本で言えば皇居前と同じです。

皇居の前で、ゴミをポイ捨てするような外国人がいたら、民度を疑われますわ。





ん?

日本人って、外国の王宮前でゴミをポイ捨てするような習慣があったっけ?




外国からの観光客の多くは、「日本ではゴミが落ちておらず、街が清潔に保たれている」ことに驚く人が多いと聞いていますが・・・。




ま、「日本人はゴミをポイ捨てしない!」とは言いませんよ。

捨てる人間も確かにいます。



私の身の回りにも、タバコの吸殻や商品に付いているゴミを、社内でなら平気でポイ捨てする輩がおりますから。

ただし、そんな連中でさえも世間の目は気にしますので、街の真ん中ではあまりやらないでしょうねえ。





街の真ん中で平然とポイ捨てするのは、われわれ日本人とは異なる文化の持ち主でしょう。

そして、その人たちは日本人と見分けの付かない外見をしている・・・。

そういうことではないですかね?





今から20年以上前の東南アジアで、日本人のような外見をした観光客といえば、大多数が日本人。

少数派が、香港や台湾からの観光客といった様相だったと記憶しています。




ところが今では、韓国人や中国人が多数派で、日本人なんかは少数派ですからねえ。

街で出会った人には、まず最初に「韓国人か?」とか「中国人か?」と聞かれて、「日本人だ」と答えると、とても喜ばれるような状況です。



外見で見分けがつかないから、「とりあえず日本語で書いておけ」みたいなノリで、日本語の注意書きになった・・・と信じたいものです。



今日は小ネタでした!

震災から20年 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2015/01/19(月) 05:16


先週末の土曜日で、阪神淡路大震災から20年が経過したんですねえ。



時の流れを感じます。

あれから20年、長かったような短かったような・・・。



20年前の私は、サラリーマンとして働いておりまして、兵庫県西宮市にあった独身寮に住んでおりました。

非常に大きな被害が出た地域でしたが、建物が新しかったので大きな被害が出ずにすみました。



近隣の木造瓦葺の家なんかは倒壊した家も少なくありませんでしたので、「ボロ家に住むと、命の保証が無い」ことを学びました。

震災の記憶が薄れる中、その教訓を忘れたかのようにボロ家に住んだ時期もあります。



しかしそれでも、常に「いつか大地震が来る」ということを前提に物事を考えることができるようになっていますから、警戒はしています。

住居の基準は、「耐震」が大きなウエイトを占めますし、仕事においても「大地震が来ても大丈夫か」を気にしているんです。



自分が大きな被害を受けずに、教訓だけを残してくれたのが阪神淡路大震災です。

私にとっては、ありがたい災害でした。





震災当時のことを色々と思い出しておりました。



学生時代とは違って毎月安定した定期的な収入があり、独身で、若いからカラダも無理が利く。

アホみたいに遊んで暮らした時期ですね。




社会人ですから遊べる時間は限られているものの、カネがあるからこその遊びも出来る訳で、人生で最も楽しかった時期の一つであることは間違いありません。

学生時代と若手会社員時代っていうのは、何の不安もなく輝かしい未来だけを信じて、前へ前へと進むことができたのです。



今は・・・

前へ、前へと進んでいることは間違いないのですが、それは後ろに道がないから。

ある程度トシを取ってしまうと、退路が無いから、仕方なく前へと進んでいるような気がしてなりません。



引くに引けないから、前進しか出来ません。

自分の意思で前進しているのでなく、それしか選択肢が無いから前進あるのみ。



コレ、あまり嬉しくないですねえ。

「前進する」という結果は同じでも、「させられてる」というのは、精神的に宜しくありません。



贅沢を言うなら、自分が前進したいときに、前進したいだけの距離を進むような、そんな生活がしたいものです。

今は、無我夢中で全力疾走しているだけですわ。





いけませんねえ。

月曜日の朝から、湿気た話になってしまいました。





でもついでだから、湿気た話をもう一つ。





「震災から20年」を今日のネタにしようと思い立ったとき、私は当時の写真を探しました。



西宮市の自室が震度6以上の激しい揺れによって無残な状態になったときの様子や、街のあちこちで家屋が倒壊した様子、新幹線の高架橋が落ちてしまった現場の様子などを、自分の使い捨てカメラで記録していたのです。



ところが、いくら探しても見当たらんのです。

20年という歳月は、どうでも良い類の写真を消し去るには十分な時間なんですねえ。





代わりに、20年ほど前に撮られた驚愕の写真を多数見ることになったのです。

驚愕の写真とは・・・





自分の嫁さんの、若かりしころの写真です。




現在では見る影も無いのですが、20年ほど前の嫁は、とっても可愛らしい姿形をしておりました。



何なんでしょうねえ?この代わりようは。

まさに満開に開いた美しい花と、枯れてすぼんで変色した花。



出来る事なら、現在の写真と並べて比較できるように載せたいくらいです。

でも、それをすると、「劣化前、劣化後」の比較写真になってしまうか。



ははは。

化粧品やダイエット食品なら、「使用後」のほうが美しくなるんだけど、人間というのは、「使用前」のほうが宜しいようで。





・・・皆無だとは思うのですが、もしブログの読者に女性がいたら、今日は全員を敵に回してしまったかもしれないな。





万一、私の嫁に今日の記事をリークされたときのことも考えて、フォローしておこう。



私の嫁は、私の棺桶に入れるものとして、3人の子供達が全員使用した「ちゃんちゃんこ」を準備してくれています。

可愛い子供達の記憶と共に旅立たせてくれる配慮のようです。



もう一つ追加で頼んどくよ。

オマエの若かったころの写真を入れておいてくれ・・・。



これ、フォローになってるのか?





«前へ

<< 2015年1月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年1月

<<前月翌月>>
2015/01/30(金) 05:50
難しい顔をしています - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/28(水) 05:47
快調です! - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/23(金) 06:49
アタマが・・・ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/21(水) 06:30
今日の小ネタは、バンコクのトイレ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/19(月) 05:16
震災から20年 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/16(金) 06:37
82万円から71万円へ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/14(水) 06:54
悪い癖が出た - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/12(月) 05:35
原油価格下落で - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/09(金) 06:07
原油価格がえらく下がっている - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/07(水) 06:30
1月の月替わりキャンペーン - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
2015/01/07(水) 00:00
2015年1月、マウンテンバイク(MTB)の高価買取キャンペーン実施中!!
2015/01/07(水) 00:00
2015年1月、マウンテンバイク(MTB)の高価買取キャンペーン実施中!!
2015/01/05(月) 05:52
新年スタート! - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

ブログテーマ