大きくする 標準 小さくする

社長の独り言 2018/5/12

海外から中古家電や農機などの引き合いがありますよ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -

投稿日時:2018/05/12(土) 10:47


日本では最高気温が30℃ほどに達する日が出てきて、夏の到来を思わせる日があったり、最低気温が10℃を下回り、冬に逆戻りしたような日があったりと、体調を崩しやすい状況ですね。


私は、ゴールデンウィーク後半の休みを利用して、海外出張に行っておりました。





航空券価格との兼ね合いから、日本への帰国は連休明けから少し遅らせて、9日に帰国しています。







そうだ。


私の非鉄金属スクラップの師匠が少々体調を壊したらしく心配していたのですが、幸いにも大きな病気でなく、私の帰国とほぼ同時に、元気に退院されたようです。





見舞いにも行けなかった不肖の弟子である私ですが、大したことが無かったと聞いて、一安心。


気力・体力共に回復されて、百歳まで元気にユンボに乗って頂きたいものです。







さて、この数カ月は日本と海外を一週間単位で往復する生活が続いています。


「飛行機代が多くかかって、大変でしょ?」と心配(?)して頂くことも多いのですが、販売用の日本商品やサンプル品などを、制限重量ギリギリまで持って行きますので、何とか航空券代くらいは賄うことが出来ています。





「出張」というよりは、「行商」に近いので、心配無用です。







実は今回の海外出張へは、当社のスタッフも1名連れて行きました。





スタッフを慰安のために海外へ連れて行くほど余裕がある会社ではありませんので、朝から晩まで仕事に明け暮れてもらいました。





中古自転車に関する肉体労働をさせる訳ではないのですが、最大の目的は、現地の状況を自分の眼で見てもらうことです。


現地へ行くと、色々なことが体感できます。





そうですねえ。


例えば、「自転車のコンディションに関すること」です。





日本国内で自転車を輸送したり、保管している時、どうしても「中古の輸出品だから」という感覚で、丁寧な扱いをしないことが多くあります。


業界の中には、まるで「ゴミ」のような感覚で、中古商品を取り扱うことも多いのです。





実際に現地へ行ってみると、傷の有無や、部品の有無などで、価値(販売価格)が異なっていることを目の当たりにします。


考えてみれば、当たり前なんですけどね~。





しかし人間と言うのは、自分でその現場を見ないと、本当の意味での理解が難しいように思っています。


いくら「商品なんだから、大切に扱え!」と口で言われても、自分で体験しないとダメ。





高い航空券代を払ってでも、一度現地を見せておいた方が、長い目で見れば利益につながる。


そんな風に考えています。





1年くらいかけて、主要なスタッフは全員現場視察に連れて行こうと思っています。


運び屋(笑)の仕事を兼任なんで、飛行機代はタダみたいなものですが…。







さて、今回の出張の目的は、中古自転車に関することだけでなく、日本産の和牛のセールスを大きな目的としていました。





画像は、カンボジアの最高級レストランに対するプレゼンの模様です。


頻繁にテレビ出演しているような有名シェフに対し、ウチのスタッフがプレゼンしています。(笑)





飲食業界に長く務めた経験を持ち、肉料理レストランの責任者を務めた経験もあるスタッフを調理役として連れて行ったのですが、想像以上に緊張するシチュエーションでした。


まだ最終結果は出ていませんが、良い方向に話が進んでいます。





そりゃあ、某有名産地の和牛ですから、ウマいですよ。


シェフの皆さん、「ワイン持ってこいや~」と冗談を言いながらも、高い評価を頂きました。





ついでに日本産ワインもプレゼンしたら良かったかな?


ワインに関しては、日本でお付き合いのある業者がいないので持って行きませんでしたが、ワインと和牛をセットでプレゼンするのも面白いかも知れません。







現地でのビジネスを進めていくにつれ、様々な商材を求められつつあります。


今回の出張では、中古家電や中古農機などの取引の話が、具体的になってきました。





家電や農機に関しては、今のところ自社コンテナを作らない方向ですので、誰かにコンテナを作ってもらう仕事になると思います。


どなたか興味がある方がいらっしゃれば、ぜひお声掛けください。







少し具体的に書いておきましょうか。





中古農機に関しては、正確には農業と土木・建設機械が対象になります。


トラクター、耕運機、発電機、ユンボなどを40ftコンテナに積んで頂いて、FOBで取引する形になります。





当社は、現地バイヤーと日本の供給者との間でスムーズな取引が出来るように、お手伝いさせて頂きますが、現地バイヤーを紹介するだけで、あとは勝手にやってもらっても良いですよ。


間に入るなら、手数料を頂いて一定の責任を負いますが、勝手にやってもらう場合は、当然一切責任を負いません。







中古家電に関しては、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、食器洗い機、クッキングヒーター、炊飯器、扇風機などが対象になります。


最近の中古家電、メーカーの指定は当たり前で、新しくて高級な機種だけが対象になることも多々あります。





日本側の事情としては、幅広い商品を輸出したいという思惑になるのが当然ですが、今は中国製をはじめとする新品商品が安く出回っていますから、古かったり、安物の中古家電は要らないのです。


さすがにこのご時世に、「メーカーやコンディションに関わらず、何でもコンテナに入れさせろ!」と言うような供給者は、海外で必要とされていませんので、悪しからず。





中古家電も、農機と同じような取引方法になります。







まあこんな感じで、日本でも海外でも忙しく動いています。


日本にいる時は、会社組織の保守管理や事務的な作業が多いので、どちらかと言えば、前へ前へと進んでいかなければならない、海外での仕事の方が楽しいですね。





何事も、「作り上げていく過程」が最も楽しいですから。