社長の独り言 2015/10/21
九州の港より - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2015/10/21(水) 09:45
昨日から九州某県へ出張中です。
非鉄金属スクラップの船積み案件のために出張しているのですが、風光明媚な港でノンビリと仕事をしております。
いくつか画像も撮影したのですが、残念ながら当ブログの機能ではipadからの画像アップが出来ません。
皆さんも見聞きしたことがあるかもしれませんが、「flash player」というアプリがありまして、当ブログに画像をアップしようとするとその機能を使用する必要があります。
しかし、ipadではflash player が使用出来ない仕様になっているらしく、そのために画像がアップ出来ないという事情です。
ご容赦ください。
さて、最近の当社業務としては珍しく(?)、非鉄金属スクラップ業務に取り組んでいるのですが、別に心境や状況に大きな変化があったわけではありません。
当社は「デラざっぴん」ですから、雑品に関わる業務は本来業務であります。
皆さんご承知かと思いますが、最近の雑品を取り巻く環境は非常に厳しく、ごく一部の企業を除いて業者は大変苦しい状況にあります。
「ごく一部の企業」とは、強いチカラを持つ企業なのですが、総合商社のように巨大な資本力とパワーを持った会社を指すのではなく、販売先との太いパイプと信用を持つ一部の雑品業者の事です。
大阪港から雑品を輸出している私の師匠の会社なんかは、これに当てはまるでしょう。
残念ながら、当社は特に資金面においてそれほどの力を持っていないのが実態ですので、雑品だけをやっていたのでは先行きが怪しくなってきます。
で、中古自転車輸出や貴金属含有スクラップを主力商品とすることにより、生き残りを図っているという訳です。
しかし、やっぱり雑品は宜しいですな。
何というか、やはりダイナミックで「仕事をしている」という充足感があります。
ウチももっと雑品やりたいなぁ…という気持ちになっております。はい。
ただ冷静になって考えると、「何でもかんでもやるほどのパワーがないでしょ?」という声が聞こえて来そうで…。
そんな葛藤を抱えながら港で今日1日を過ごす予定です。
今夜の飛行機で大阪へ向かい、明日は関西で2件の打ち合わせを済ませてから名古屋に戻る予定です。
それでは!
2015年10月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|