社長の独り言 2014/1/17
敵との遭遇 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2014/01/17(金) 06:52
弊社名古屋営業所は、名古屋市中川区に位置しておりますので、「一応」名古屋市内の事業所です。
「一応」と断りを入れておりますのは、市境に非常に近いところに位置しているためです。
愛知県あま市(旧七宝町)との市境が非常に近く、直線距離でわずか200mほどの距離です。
名古屋市、旧七宝町のどちらに原因があるのか知りませんが、残念ながら非常に前時代的な行政運営が行われてきたようでして、全く市境をまたぐ道路が整備されていません。
道路がないということは、日常生活の中で越境して往来することがないので、地図を見ないと市境の近さを実感することはないのですが・・・。
近年では近隣に住宅が増えてきてはいるものの、名古屋市の中では相当辺鄙(へんぴ)な場所に位置しているということです。
で、本題ですが、辺鄙な場所に位置しているということは、良い言い方をすれば自然が豊かな環境にあります。
自然が豊かだと、野生動物や虫なんかも多く生息しているわけでして・・・。
私は自然や野生に対して、多少は敬意を持っているのですが、元々あまり都会人ではありません。
こういう人間のほうが、自然や野生との闘いを、現実的に捉えているものなのです。
何も知らない奴ほど、「保護」という美名のもとで闘わないんです。
前置きが大変長くなりました。
皆さんは、「鼬」という漢字が読めますか?
正解は、「イタチ」です。
実は弊社の近辺では、イタチが多く生息しております。
いや、正確に言えば「近辺」ではなく、敷地内に生息しているものと推測されます。
何しろ、イタチの集団が弊社敷地内から道路を跨いでお出かけしていく光景を、私は何度も見ていますので・・・。
イタチというのは、小柄な体格ながら、非常に凶暴な肉食獣です。
時には、自分より体が大きいニワトリやウサギでさえ、捕食してしまいます。
過去、自分が飼育していた様々なペットが、ネコかイタチに襲われて姿を消すなどの被害を受けていますので、奴らに対する私の感情は宜しくありません。
また、奴らの糞尿は鼻が曲がるほど臭い。
ちょうど昨日も、フレコンバッグを準備していたら、強烈な臭気に襲われました。
おそらく、小便を垂れ流しやがったか、小便が付着したままの体でフレコンバッグの上で休んでいたのでしょう。
こんなことは、よくある事だけどね・・・。
で、実はようやく昨日、一匹のイタチを捕獲しました。
奴らの通り道に罠を仕掛けたのですが、大成功ですね。
さて、どうしてくれようか?
鍋の具にしてしまいましょうか?
いや、骨ばかりで喰えないかな・・・。
そうだ。
皮を剥いで毛皮にしてしまおうか?
いや、体が小さくて、手袋にもなりそうにない・・・。
そんなことを考えているうちに、敵と目が合いました。

この野郎・・・!
案外、可愛いじゃないか・・・。
「ペットを襲ったり、フレコンの上でオシッコをしちゃダメだよ」と言い聞かせて(?)逃がしてやるか?
2014年1月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|