社長の独り言 2012/1/4
ごあいさつ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2012/01/04(水) 10:19
明けましておめでとうございます。
2011年を大事無く乗り切り、新年を迎えることが出来たことを、心から感謝申し上げます。
皆様に仕事をさせて頂いているから、こうやって2012年の初仕事を迎えることが出来たわけです。
本当に感謝申し上げます。
さて、新年というのは、一年間の事業計画をゆっくりと考えるのに丁度いいですね。
なかなかじっくりと物事を考える時間と言うのは取れませんので。
休み中は色々なことを考えていたのですが、例えば、今自分が置かれた状態を考えてみました。
自社の現状をたとえると、
「太平洋を横断するのに、スワンボートで進まねばならない」 というところでしょう。
天候は良くないか。景気は悪いですから。
小さなボートですので、小さな波や、ちょっとしたミスでも沈没する危険があります。
夜も賊がやって来るので、枕を高くして眠れません。泥棒も多いんですわ。
何よりも、
漕ぎ続けないと、前へ進まないんですわ!
「スワンボート」っていうのは、そういうことです。
漕ぐのを止めたらストップ。
この先には「何かある」と信じて、漕ぎ続けることが大事なのか?
考えてみると、今年はスワンボートからエンジン付の船に乗り換えることに決定したんでした。
年末にも触れましたが、弊社は2012春頃完成予定で、●千万円の設備投資をします。
このご時勢で設備投資するってていうことは、船を乗り換えるって意味なんでしょう。
スワンボートしか乗ったことの無い人間にとって、エンジン付の船は初めての経験。
私もスワンボートの船長として、しっかりとペダルを漕いできたつもりですが、エンジン付の船をいきなり上手に操る自信はない…かな?
私は残念なことに天才では無いので、失敗を経験しないとダメなんです。
失敗すると、その経験を糧とするようには気をつけていますし、何よりも大きな傷を負わないように、細心の注意を払ってます。
「自信はない」っていうのは、「全くの無傷で成し遂げる自信はない」っていう意味ですね。
それで、初心者マークの船長(私)が、致命的な傷を負わないで済むように、水先案内人というか船長代理を只今ヘッドハンティング中です。
成功するかどうかは全く分かりません。
経験豊富な人材なので、期間限定でも何でもいいけど、スタート時には必ず居てほしいね~。
以下は広告です。
デラざっぴん株式会社では、事業拡張に伴い新スタッフを募集しています。
詳細を希望される方は、連絡先を明記の上、下記アドレスまでご連絡下さい。
dx.mixmetal@gmail.com
1.幹部候補
幹部候補として育成し、育成後は管理職として勤務いただきます。
頭脳労働も現場仕事もありますが、丁寧に指導します。
(1)職務内容
金属スクラップ、輸出向き中古品の売買に関する一切の業務
(2)勤務地
愛知県愛西市宮地町
(3)待遇
雇用形態;相談(正社員可)
給与;雇用形態による(概ね粗利益の1/3が人件費)
その他;単身者寮入居可能
2.パート、アルバイト
(1)職務内容
・パソコン入力等の作業
・商品買取業務
(2)勤務地
名古屋市中川区服部
(3)勤務時間
10:00~19:00の間で1ヶ月80時間程度、土・日曜日のみも可
(4)待遇
時間給;1,000円~
女性・学生アルバイト大歓迎
名古屋営業所 移転先のご案内
投稿日時:2012/01/04(水) 00:00
<1月9日まで>
名古屋市中川区東春田1-33
<1月10日以降>
名古屋市中川区服部3丁目1301
現在の営業所から新営業所までは、車で1~2分です。
また、電話番号等に変更はありません。
お問い合わせ先
デラざっぴん株式会社
名古屋市中川区東春田1-33
電話: 052-938-8040 FAX: 052-938-8045
またはメール dx.mixmetal@gmail.com