社長の独り言
中国におけるコロナ感染者数 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
投稿日時:2021/03/22(月) 09:06
今日は小ネタとして「中国における新型コロナ感染者数」の話題をご提供しますね。
武漢ウイルス発祥の地、新型コロナウイルスを世界中に撒き散らした元凶の国…などなど、色んな見方があるのですが皆さんのお考えはいかがなものでしょうか?
私としては、中共政府の発表など、これっぽっちも信用していません。
したがって、あらゆることが闇の中で真実は分からない…と考えています。
中共政府の公式発表としては、かの国では新型コロナウイルスの抑え込みに成功したことになっています。
さすがにこれを鵜?みにして、「中国では抑え込みに成功している!」と報道している日本メディアはあまり無いように思いますが、「あいつらは?つきだ!」と断定することも控えられているように思います。
私は専門家でも未来人でもありませんから、確証のないことを断定することは出来ません。
しかし「おかしいよね」と思える間接的な証拠(?)のネタがあるのですが、今のところその手のネタが報道されていないと思いますので、「小ネタ」として皆さんにご提供いたします。
私が頻繁に出張を行っている国の中に東南アジアの「カンボジア」という国があります。
この国では比較的新型コロナウイルスの感染が広がっておらず、2021年2月中旬までに確認された感染者数は、累計で約500人程度でした。
大部分はカンボジアへ入国した外国人および帰国者で、「市中感染は無い」と言っても良いレベルの数でした。
もっともカンボジアという国は「比較的穏健な独裁政権」ですから、カンボジア政府の発表も鵜呑みにするわけにはいかないんですけどねー。
それはさておき、現在カンボジアでは新型コロナウイルス患者が急増しています。
「2.20市中感染」などと呼ばれているようですが、日本風に言うと2021年2月20日に大規模なクラスターがカンボジアで発生したというものです。
このクラスターの原因が、笑ってはいけないのですが笑えます。
カンボジアでは現在、入国者全員が14泊15日で強制隔離されます。
外国人の場合、空港に到着したら2,000ドルの現金をデポジットしてPCR検査を受け、隔離ホテルへバスで連れていかれます。
ちなみに私はすでに二度、隔離を経験しています。
隔離ホテルからの外出は当然禁止されているのですが、2月に到着したとある中国人がホテルの警備員にカネを渡して隔離ホテルを抜け出し、カンボジア国内をウロウロしていました。
この中国人がコロナ陽性者であり、大規模なクラスターが発生しました。
これが「2.20市中感染」と呼ばれる事案なのです。
カンボジア保険省の発表によると、3月21日時点でカンボジアにおける陽性者累計1,690人のうち、実に1,172人が当該クラスターによる感染者だそうです。
「さすが世界中に新型コロナウイルスを撒き散らす中国人。やってくれるね~」なんて思っていたのですが、ここで大きな疑問が。
あれ?
中共政府様の発表によると、中国では抑え込みに成功しているんじゃねえの?
なのに、なぜ?
不思議に思った私は、中国で報告された感染者数を調べてみました。
2021年2月20日より少し前に中国で報告された感染者数は、
2月2日 25人
2月4日 20人
2月5日 12人
2月7日 14人
???????
2月9日 14人
2月11日 12人
2月12日 8人
2月14日 9人
2月16日 7人
2月18日 10人
2月19日 8人
こんな状況のようです。
すごいですねえ。
中国の人口から考えると、一日あたり1億人に一人程度しか陽性者が確認されていない。
そのうちの一人が「たまたま」カンボジアへ出かけた。
「たまたま」その人は悪い中国人だったので隔離ホテルを抜け出し、クラスターを引き起こした。
さすが不思議の国。
こんな偶然もあるんですねえ~。
「2.20市中感染」のミステリー(笑)については、事案の発表直後から知っていたのですが、あまりにもバカバカしい話なので、あえてネタにもしませんでした。
しかしこのたび、さらなるミステリーが発生したのでネタにする決心がつきました。
2021年3月19日、とある中国人が韓国経由でプノンペンに到着しました。
空港でのPCR検査の結果、3月20日に陽性と判定されたようです。
ちなみに中共政府様の発表によると、3月19日に中国国内で報告された新規感染者は4人。
すごいですねえ。
一日あたり3億人に一人しか新規感染者が報告されていない国からやってきた人が、「たまたま」陽性者だったようです。
ま、確率的にゼロではありませんがねえ。
ただしその確率は、宇宙から降ってきた隕石が、「たまたま」習近平主席の頭に直撃する確率と大きく違わないと思いますけどね。
もし「中国では新型コロナの抑え込みに成功している」と主張する方がいれば、よほどのアホウか中共の手先。
私はそのように思うのですが…。
記事タイトル:中国におけるコロナ感染者数 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 -
(ブログタイトル:サイクルオペレーション株式会社)
アーカイブ
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(1)
- 2023年5月(4)
- 2023年4月(3)
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年5月(2)
- 2021年3月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(2)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(5)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(2)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(3)
- 2018年11月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年5月(2)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(2)
- 2018年2月(4)
- 2018年1月(5)
- 2017年12月(6)
- 2017年11月(11)
- 2017年10月(7)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(10)
- 2017年7月(9)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(11)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(14)
- 2017年2月(11)
- 2017年1月(13)
- 2016年12月(14)
- 2016年11月(10)
- 2016年10月(13)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(14)
- 2016年7月(14)
- 2016年6月(12)
- 2016年5月(11)
- 2016年4月(12)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(12)
- 2016年1月(13)
- 2015年12月(11)
- 2015年11月(12)
- 2015年10月(10)
- 2015年9月(11)
- 2015年8月(11)
- 2015年7月(14)
- 2015年6月(11)
- 2015年5月(12)
- 2015年4月(13)
- 2015年3月(15)
- 2015年2月(11)
- 2015年1月(13)
- 2014年12月(14)
- 2014年11月(13)
- 2014年10月(16)
- 2014年9月(11)
- 2014年8月(14)
- 2014年7月(14)
- 2014年6月(14)
- 2014年5月(18)
- 2014年4月(12)
- 2014年3月(19)
- 2014年2月(12)
- 2014年1月(15)
- 2013年12月(16)
- 2013年11月(16)
- 2013年10月(17)
- 2013年9月(18)
- 2013年8月(20)
- 2013年7月(21)
- 2013年6月(19)
- 2013年5月(18)
- 2013年4月(19)
- 2013年3月(17)
- 2013年2月(19)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(18)
- 2012年11月(20)
- 2012年10月(25)
- 2012年9月(26)
- 2012年8月(25)
- 2012年7月(16)
- 2012年6月(17)
- 2012年5月(20)
- 2012年4月(44)
- 2012年3月(25)
- 2012年2月(23)
- 2012年1月(20)
- 2011年12月(22)
- 2011年11月(29)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(4)
- 2011年8月(7)
- 2011年7月(10)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(7)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(14)
- 2011年2月(4)
- 2010年12月(16)
- 2010年11月(2)
- 2010年10月(2)
- 2010年9月(2)
- 2010年1月(1)
2023年9月
<<前月 | 翌月>> |
|
ブログ最新記事
- 2023年9月16日 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (09/16 09:02)
- 今日までお盆休みです - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (08/15 10:15)
- 中国への牛肉不正輸出事件の考察 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/31 14:46)
- 2023年5月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/27 09:59)
- 新商材のレポート~2 nd コンテナの結果発表~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/20 08:58)
- 風邪をひいていました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (05/17 09:58)
- 4月23日に帰国しました - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/25 11:04)
- 自転車用ヘルメット着用の努力義務化 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/04 10:01)
- 一寸の虫にも五分の魂 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (04/01 09:52)
- 新商材のレポート ~Part 1 ~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/27 08:23)
- 統一地方選挙への対応 ~地方議会議員の選び方~ - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/24 15:21)
- 統一教会と自民党 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/21 08:32)
- 2023年3月18日 投資案件? - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/18 07:40)
- 2023年3月11日の重たい話 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (03/11 08:28)
- 丸投げメンテナンス、出張修理サービスを開始しました (03/01 00:00)
- 2023年2月の日記 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (02/25 15:25)
- 2022年末のご挨拶 - たまに覗くから面白い!毎日見ないでぇ・・・飽きるから。。 - (12/28 10:21)
- 下取り自転車の販売を開始しました (10/01 00:00)
- 電動アシスト自転車の下取りサービスを開始 (08/01 00:00)
- 電動アシスト自転車修理時の代車貸し出しサービスを開始 (06/01 00:00)